2024-01-29 Mon
【熱海駅と来宮駅近く】



サフィール踊り子は初めて見たなぁ。運行時刻なんて把握せず、たまたまだから東海道線上りのプラットホームから適当に撮った。撮り鉄じゃないにしても展望施設から街を撮影すると新幹線が写ったほうが良いから通るまで待ってみた。
風景を撮影してるため流し撮りはしない。走ってる感覚は新幹線のほうに動いていただくと思ったが熱海停車で速度がまだ遅く、明るくてシャッタースピードが速すぎてちょっとしか動いてなかったのが失敗。以前に1/60秒でブレすぎたから1/200秒にしたらブレ感がなくなったが、主体な景色が写ってるので「のぞみ」が通るまで待つ気力もなく…。
【客としては知りすぎてる町だけど時刻表まで記憶してない】
帰りの時刻表を見るの忘れちゃった。
それなりに知ってる場所であり急な旅立ちであったため事前調査がなされてない。伊豆多賀駅で30分以上も待つことになり学生のために開けてるのか伊豆多賀駅前の売店でジュースを買ってボーッとして待った。
別に書くが路線バス運賃がすごく値上がった。少々の値上げが続いていたが2023年12月1日からはドーンと値上げされた。高低差を回避するにはバスに乗車が必須である。
通路が完成してしまったからには位置エネルギーを無駄にすることはできず、バスにしたところで降りてから、また上らねばならない。来宮駅で下車して来宮神社、なだらかなほうの坂道にて梅園前の市道上の桜だと頭の中で予定してたのだった。
先頭へ △