サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

東京都心部から大和八木駅へ運行時刻改訂にて時間短縮していた
 過去に調べたときはバスへの乗り継ぎ時間が1~2分しかないこともあった。それほど長いこと実現してない計画がある。だって名古屋や熱海に入り浸ってたほうが楽しかった。

 京都からも特急電車を使うことが必須であるが、新幹線は直近だと2023年に日中便にて東京~新大阪にて2~3分の短縮があったが、始発や深夜便ではほとんど変わっておらず1分程度。ようするに近鉄の運行時刻が左右してきた。

・電車:在来線で品川駅へ 06時発の新幹線に間に合うように(東京駅発では間に合わない)
・電車:JR東海 品川 0600→[のぞみ99号]→0802 京都 ([乗]8,360+[特指]6,010円 繁忙期)
・徒歩:新幹線→近鉄
・購入:近鉄 乗車券、特急券 (名古屋と同じなら券売機で買える)
・電車:近鉄 京都 0810→[特急 賢島行]→0858 大和八木 ([乗]1,070+[特]920円)
・徒歩:大和八木駅南口 → 奈良交通営業所
・購入:奈良交通営業所で CI-CAを買い料金チャージ(6000円チャージで6300円分使える)
・バス:大和八木駅南口 0915→五條→上野地→十津川温泉→本宮大社→新宮 1547(運賃6,150円)

 数年前は大和八木駅にて7~8分まで余裕が生まれていたが、駅から近いにせよ営業所まで行って乗車券やらICカードを買うには不安がある分数であったが今回の調査では公称17分もある。

 京都駅で新幹線から近鉄への乗り換えは楽であるため移動と切符の購入だけに8分間。大和八木駅では乗車方向からして1分もあればバス停まで行ける。更に50mくらい先に奈良交通の営業所がある建物のため17分間もあれば楽になってる。何人も並んでたら諦めて現金払いにすれば良いだけの話。

 新横浜始発が開始されたとき考え直したが、通常は0600発「ひかり」で京都着は0801にて価値なく、 臨時季節列車 0603発「のぞみ」 であれば京都 0753着にて10分の短縮ができる。しかしながら都内だと山手線内に住んでないと、どう時刻表をつないでも新横浜着が 0604 と発車後。実際は乗り換え時間のため相当縮めなければならない。

 なぜ品川始発からで楽に乗り継げるのに早く着くことを気にするのかだが、10分縮められると特急料金を払わずして急行電車で間に合うから。エンゲル係数どころじゃない旅係数は交通費と宿代で大部分を占めるため、いかに減らせるかによって現地で使えるお金を増やせる。それができないと行って帰えるだけの間抜け旅になる。

| emisaki | 2024-10-09 Wed 12:48 | 旅・散策::計画・調査 |