2024-11-11 Mon
2024年11月8日 フジテレビ「日本全国!愛すべき逆お国自慢GP」ツチノコがいると言い張る村があるとの紹介だが、冗談やら村おこしなら良いが、マジならいい加減にしろと言いたい。番組中でも GACKT「ツチノコ、いないですよね」、ごもっとも。
村おこしならば、河童や子泣き爺に砂かけ婆のほうがマシである。
真似事。イギリスのネッシーから日本でも各地で訳の解らないことを言い出すし、ヒマラヤの雪男から日本でもヒバゴンとか呆れて頭を抱えたくなる。写真で魂を抜かれると言うくらい程度が低い。
数羽だと判明した時点で日本のトキは絶滅と決まっていたのは、種の存続には一定の数が必要だから。この点を無視して語るし、この点を理解してればネッシーどころか雪男(サスカッチ、イエティ、ビッグフット)は複数の理由から存続できないことがわかる。強引に存在理由を考えると絶滅前で寿命が何百年もあれば単独で生きてる可能性はあるが、過去の亡骸など決定的な証拠もない。
大型生物が一定の個体数がいる → 現代になるほど発見される
こういうときゴリラを持ち出す奴がいるのだが、まだ世界が狭い時代の話だし、原住民は知ってて探検しに来た西洋人が知らなかっただけな事も多い。西洋人によるアフリカでゴリラの発見は1846年(弘化3年 江戸時代)とあるため当時の日本人なら世界の多くの事を知らない。
このように存在有無 以前の問題な時代もあったが、今や地上では大型生物が人間に見つからず存続できる場所は無い。海も深海だと全てではないにしても多く調査されてきたし、軍事的には潜水艦で走りまくってるであろう。
大型生物が種として存続できないため宇宙人説を唱える奴が出現(ああ言えば、こう言う)
酷いのがオカルト話にしてしまうことで、だったらツチノコのほうがマシである。
ある雑誌を有害図書と呼ぶ理由は科学話もしながら他の多数の学者が認めない異端を正しいかのよう語ってたりすることであるし「正しいのは日付だけ」って言われてるマスメディアと変わらない。
詐欺師と同じテクニックは正真正銘な科学の話も盛り込んでくることで、それを足がかりに荒唐無稽な話を持ち出してはいけない。真実もある一方で「非(火)のないところは放火」って下衆の週刊誌があるよう民度が低い。
光量が決め手のため簡単に再現できるのに、まだオーブとか言ってる未開人も多いが、オカルト連中に物理現象を教えてゆくと連中がかつて言ってた突拍子も無いこと言わなくなったりする。光学系でのレンズフレアーやレンズゴーストの知識を得ると多数の件でUFOや霊と決めつけなくなった。
細かいことが気になってしまうため余談だが、なぜ雪男って男と決めつけられてるのか。生物なら女もいるはず。毛むくじゃらからの決めつけでしょう。雪男と言い出す以前から日本では「雪女」という妖怪が知られてたからでしょうか?この点からすればヒバゴンのほうが名前としてはよいね。
≪ 続きを隠す
こういうときゴリラを持ち出す奴がいるのだが、まだ世界が狭い時代の話だし、原住民は知ってて探検しに来た西洋人が知らなかっただけな事も多い。西洋人によるアフリカでゴリラの発見は1846年(弘化3年 江戸時代)とあるため当時の日本人なら世界の多くの事を知らない。
このように存在有無 以前の問題な時代もあったが、今や地上では大型生物が人間に見つからず存続できる場所は無い。海も深海だと全てではないにしても多く調査されてきたし、軍事的には潜水艦で走りまくってるであろう。
大型生物が種として存続できないため宇宙人説を唱える奴が出現(ああ言えば、こう言う)
酷いのがオカルト話にしてしまうことで、だったらツチノコのほうがマシである。
ある雑誌を有害図書と呼ぶ理由は科学話もしながら他の多数の学者が認めない異端を正しいかのよう語ってたりすることであるし「正しいのは日付だけ」って言われてるマスメディアと変わらない。
詐欺師と同じテクニックは正真正銘な科学の話も盛り込んでくることで、それを足がかりに荒唐無稽な話を持ち出してはいけない。真実もある一方で「非(火)のないところは放火」って下衆の週刊誌があるよう民度が低い。
光量が決め手のため簡単に再現できるのに、まだオーブとか言ってる未開人も多いが、オカルト連中に物理現象を教えてゆくと連中がかつて言ってた突拍子も無いこと言わなくなったりする。光学系でのレンズフレアーやレンズゴーストの知識を得ると多数の件でUFOや霊と決めつけなくなった。
細かいことが気になってしまうため余談だが、なぜ雪男って男と決めつけられてるのか。生物なら女もいるはず。毛むくじゃらからの決めつけでしょう。雪男と言い出す以前から日本では「雪女」という妖怪が知られてたからでしょうか?この点からすればヒバゴンのほうが名前としてはよいね。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-11-11 Mon 19:46 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △