サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

メール送信認証技術 「DKIM」「DMARC」設定
 メール送信認証技術DKIM等の設定が完了した。自分が迷惑メールを出すわけでもないが犯罪者に利用されるのを防げる。とりあえず自分宛への送受信ができること試して確認。

 だが、大多数の迷惑メール(詐欺メール)はインターネット接続会社のメールアドレスのため、そっちが対応してくれないことには偽装ドメインの詐欺メールは届き続けることになる。

 スマートフォンを使ってパソコンとの大きな違いは画面サイズ。いくら液晶の解像度が高くても5.5インチにパソコンの24インチと同じドット数で文字を表示したら読むのに年齢に関わりなく虫眼鏡が必須。

 メール送受信ソフトの画面にて送信元アドレスは前半が少し見えるだけで後半は見えない。そこを突いてくるから amazon_xyz のような見せかけのドメインを取得するわけだ。そのくせ偽装メールだが住友カードの案内なのに送信元が別企業ドメインという間抜けは実に某国人らしい。

| emisaki | 2024-02-04 Sun 21:48 | 管理::当サイトについて |