サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

ジェネリック医薬品お断り! 基準が緩すぎるから同じじゃない(3)
 K区 I.T.K病院 SG科 外来 M非常勤医師 お前のこと。怒ってるのは今回に限らず。もしかして常勤を追い出され各病院の外回りになって卑屈、偏屈になってしまったのでしょうか?

 患者無視 副作用を訴えてもジェネリックしか出さない それでも医者か!?こっちはブチ切れ寸前だったぜ 患者という弱い立場で食い留まっただけ。ある意味ドクハラ?

 (経緯) 関節痛が消えないため、前回よりジェネリック医薬品から先発医薬品に変更したところ関節痛がでなくなった。2024年10月1日から先発医薬品を選ぶと差額の25%を負担しなければならなくなったが正当な理由があって先発医薬品にしたい場合はその限りではないのだが医者が聞く耳持たない。知らぬところで医師が先発医薬品を指定しなければ高い金額を払わねばならない制度を決められてしまった。

「ジェネリック推奨が私(医師)の主義」 (お前の主義はどうでもいいのだよ 患者のことだろ)
「先発医薬品が良ければお金を払ってください」 (だから副作用などある場合は別だろうが!)

ジェネリック医薬品だと副作用が出るって言ってるのに押し付けるのが主義だとよ。

 私は「正当な苦情」なら行くとこまで行く「主義」なので二度と行かない気で揉めてやる! 駅から送迎があるが遠いので投薬だけとなって病院がどこであるかは関係がない。

もし病院の主義だとしたら医師を変えても無意味なので病院の主義かどうかを確認せねばならない。

続きを読む ≫
 自分の体のことだからな。副作用が出るってのにケチってどうするってことで払ってやったぜ。前回の私の計算は間違ってました。もっと高い値段が元値になってるようで、3割負担が1500円で、先発医薬品にした差額が4000円もあり25%の負担が1000円にもなってしまいました(価格はおよそ)

ようするに、
・ジェネリック医薬品 1,062円(90日分)
・先発医薬品 2,416円(90日分)
とんでもない差になってしまった。

 薬局に在庫なしにて後で自宅へ送ってくれる。もはや意思表示は無視されて強制的にジェネリック医薬品にされてしまうため在庫してないわけ。だったら先発医薬品の存在って何? いい加減すぎる基準によるジェネリック医薬品を問題視してる記事も複数読んだが私は自分の体で実証済みなのだ。

 痛風発作が出たときにロキソプロフェンNa(ジェネリック医薬品)が処方されたが、足りなくなったから家にあった市販のロキソニンSプレミアムのほうが効いたこともあって、成分が同じであろうとも厚生労働省が定めた ゆるゆる基準とやらを通ったところで本当の同じではないのだからTW社のジェネリック医薬品は信用せず。

 もう一つ状況証拠を投稿しておくと、ジェネリック医薬品なフェブキソスタットのときは、ちゃんと服用しているのに膠着状態や戻ってしまうこともあったが、先発医薬品に変えてからの血液検査にて尿酸値は完全な正常値であり、腎臓への負担となる数値も下がってる。

 更に確実性をもって「そらみたことか」と言えるのが半年後になってしまうのも異常な値がないため次回となる3ヶ月後には血液検査をしないから。

 処方箋薬局が増えてるし、いつもの所がガラガラなんですけど病院を取り囲むように多すぎじゃねーの? 病院としては200床をちょいと越えるが処方箋薬局へ行くのは外来の規模。病院周囲に5軒と少し離れて大手薬局の処方箋薬局があるんだが午前中は全てが大混雑なんだろうか?



【過去に怒った件】

 過去にも怒った件とは最大30錠しか1度には出せない薬で、医者の診察日は1週間に1度だからズレが生じるに決まってるのに1月、2月と月が変わらなければ薬は出せないと言いやがった。

 これ、もし毎日診察があって薬を出して貰えたとしても1年は365(366)日のため30錠ずつでは絶対に足りなくなるから訳のわからねぇことを言うんじゃねーぞと怒った。

足りなくなったら仕方ないような事を言いやがって ダメの一点張り。

 処方に制約がなくても 30日 を単位としたら前倒しで薬をもらわない限りは絶対に足りなくなる。たとえば10月1日の次に11月1日に薬をもらうとすると1日分が足りない。

 その場合は曜日が異なるため1週間に1度しかいない医師だと10月29日か11月5日となり、前倒しでは同じ月にて処方できないって言いやがるし、11月5日なら薬がない日が続く。

 間抜けがこんなこともわからないのか。役所がこれに気づかないわけがなく、厚生労働省にて、そのような規制は無いと確認している。病院の指示か医師が勝手な事を言ってるのかの二択。

 薬局は処方箋があれば出すのは金儲けだから当たり前のようなことも言いやがったが、本当に金儲けだったら「薬が余ってたら調整するので持ってきてください」なんて言わないだろ。

金の亡者は製薬会社と医者(病院)だろうが!!!

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-10-02 Wed 18:52 | 生活::社会問題 |