2022-01-06 Thu
沖縄は米軍人の身勝手な外出が発端にしても、そこから広めたのは沖縄に多く見られる自己中なヤンキーどもが原因だろう。感染者発表からそう言える状況証拠がある。俺が地方症と呼んできたことがよくわかる「ウチナータイム」って言葉があるよう他人のことを考えない。そこから一般用語では「赤信号、みんなで渡れば怖くない」って不道徳行為を集団で正当化。
JR各社が2021-2022(2021年度)年末年始の利用状況を発表したため資料を見ると驚愕の結果があった。昨年と比べると路線により約2.4~3.7倍になるためコロナ前の(2019年度)前々年比を出しているが、JR東日本の新幹線が77%、JR東海の新幹線が81%(のぞみ)、67%(ひかり)、71%(こだま)と過去に近い利用率、最も混雑した日においては2018年度、2019年度と同じ利用率であった。
ようするに過去に見たように、とんでもない混雑が発生していたのだ。
オミクロン株にて再拡大と危惧された中での行動、「地方症(究極の自己中)」と呼んできただけのことはある。連中なりに我慢したのだろうが、こっちからすれば「我慢したつもり」でしかない。
やはり地方症は恐ろしい。自覚症状がないだけで狂気の沙汰。
まだ当面動けないか。世界中のバカどもの報道も入って呆れるけど、日本も大半を占める地方症と呼んできた自己中育ちは外国の阿呆どもと変わりない。
結末はニュース番組にて さんざん報道されてるとおり爆発的な感染の再拡大。全員を入院させる必要は無いが、阿呆どもは隔離しなければ止められない。
→ JR東海 > 2021年度 年末年始期間のご利用状況
→ JR東日本 > プレスリリース (2022年1月発表 年末年始期間のご利用状況 支社ごと複数あり)
| emisaki | 2022-01-06 Thu 21:07 | 交通::情報・考察・計画 |
2022-01-06 Thu
2022年1月6日19:54 テレビ朝日「管理官キングこのあとすぐ」「断トツ最下位」だってさ。原稿を書く阿呆に読む阿呆、同じ阿呆なら見なきゃ損とは、ならねぇーよ!断トツは断然トップの略。上記はトップで最下位と言ってる。屁理屈を破壊しておくと、1人ならトップでもないし最下位とも言わない。断然トップを知らないのに略してはいけない。
ほかに正月番組でも「リベンジ」発言だらけだったんだよ。リベンジってペイバック(仕返し)より上の恨みの復讐って意味だからな。リベンジより上の憎悪が煮えたぎってる復讐はベンジェンス。こういのは阿呆な英和辞書に頼ってては解りません。日本語に悪い言葉が少ないからって辞書を作る連中は汚い言葉を知らないんだよ。
リベンジは再挑戦って意味じゃねぇー 復讐。 外国語の意味をねじ曲げるな。
例え英会話ができなくても、学生時代から洋画をたくさん見てると言葉の意味が知りたくなって場面から意味する言葉の知識は増える。右から左へ受け流せば馬鹿のまま。
お笑い芸人たちがよく使うくせにシュールが何かも知らないから間違った意味で使うし、テレビ制作および出演者どもは小学校からやり直せよ。
念のため、知らないは恥じることではない。知らないくせに知ったかぶりで使うことが恥じを越えて愚かだってこと。いつまで馬鹿を続けるのか日本人。同族として恥ずかしい。
<追記 同日 20時11分:
見てる訳じゃなく別の作業中にテレビをつけたままだったら本編でも「断トツ最下位」なるセリフが飛び出した。しかも言い放つのはおっちゃんの俳優だし、その場にいる人も含めて放送まで誰一人として気づけない。日本語できない、英語も知らない。ルー大柴語なんて放送禁止にしたらどうだ。
>
| emisaki | 2022-01-06 Thu 19:56 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2022-01-06 Thu
いつ設置されたのだろうか? SBSじゃなくTBSでしょうけど「ひるおび」の天気予報にて熱海の映像が何度か出た。土地勘がある側としてはカメラの設置場所の想定はすぐできた。同じ高さの並びにガウス熱海桃山、先に高圧線と鉄塔が映るから東寄りとわかる。静岡県熱海市桃山町24-19と目星は付けた。そこはMOA関連施設でしょうか、正面入口らしきは門の内側にある。下の道は公道だから通ったことがあるが、そこからMOA美術館への道は行ったことがない。
もっと良さそうな場所が考えられるのだが、許可とか金銭面とか折り合いが付かなかったのかな。
※日本テレビ系は伊豆山神社あたりからの映像
| emisaki | 2022-01-06 Thu 12:53 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2022-01-05 Wed
調査活動で地図を見ていて気づいてしまった。入り組んだ場所の県境で飛び地があることは知っていたが、津軽半島の市町村は大規模な飛び地になってる。1つなら捨て置くが3つもあった。・青森県北津軽郡外ヶ浜町
・青森県北津軽郡中泊町
・青森県五所川原市
隣町へ入ったと思ってから10kmも進んだのに、また同じ町になったってことが起きる。
どうしてこうなったのだろう。
| emisaki | 2022-01-05 Wed 22:10 | 旅・散策::計画・調査 |
2022-01-05 Wed
いつになったら日本という土地では太陽光発電なんて無理ってことが解るんだろうな。世界レベルで温暖化はCO2のせいで脱酸素を進めることが正義って信じ込まされてる。そこから国土の狭い日本では太陽光や風力発電も正義だとして環境破壊を繰り返し、金の亡者どものよだれものの楽な儲け話にした結果、各所で被害をもたらし、更には死人まで出すこととなった。
コロナ禍の2021年も太陽光発電の条例強化、中止要請、太陽光発電に税金、相次ぐ違法行為も報道されてきたが、まだ促進してる自治体がある。2021年末にきて静岡県伊東市で動きがあった。
2021年12月24日報道 原告適格がない
→ SBS > 土石流を懸念 伊東市のメガソーラー事業取り消し訴訟で住民側敗訴(静岡県)
1分38秒もあるのに原告適格が何かも説明しない。早い話が訴える資格がないってこと。被害が想定される近隣住民じゃないのが訴えを起こしたってことだろ? 常用されてる用語じゃねぇーんだからさ、放送の半分以上が前の話ならちゃんと説明しろよ。
この訴えを起こしている連中は本物の近隣住民が怒ってるように目的が違うようで伊東市すら訴えるお門違い。余計な裁判まで起こして敗訴確定もあり部外者から見ても「ちょっとナニ言ってんのかわかんないですけどー」って感じだ。
それにしても一連の報道の仕方からすると事業者側に偏った報道の感じがしてならない。なぜなら私が報道の怖さとして問題視してきた「断片の事実は真相ではない」を利用している。河川占用不許可にて事業者から起こされた訴訟は控訴棄却で伊東市が敗訴したように伝えて中身を正確に報道していない。河川占用不許可は条例を元に判断してよいとの高裁判決こそ前面に報道すべきだった。
このあたりは関連と言えども伊豆新聞のほうが正確であった。地元民を敵に回せないわけだが、だったら親会社には日本人を敵に回すなって言いたいぜ。おっと、公平なメディアなんて存在しませんでしたね。隠さないで公にして論戦しようぜ。
2021年12月28日報道 事業者は市を相手取り損害賠償訴訟(12月27日)
→ SBS > 伊東 メガソーラー計画 事業者が損害賠償など求め市を訴え(静岡県)
→ テレビ静岡 > 「事業が遅れた」 メガソーラー事業者が静岡・伊東市に5億円賠償求め提訴
こんな逆ギレ訴訟が通るようでは日本もかなり程度が低い。法律が定める規制が人殺しも認めるくらいゆるゆるだってこと。日本だって邪悪な奴らばかりだってのに、いったいいつまで「性善説」をやってるのか。法律や条例など取り決めは「悪」が行われるとして定めなければならない。「人を見たら泥棒と思え」って言葉があるのだし、外に出たら当然の概念。
当初からいろいろ問題を起こしてきて、不許可伐採など違法行為を繰り返した事実がある。測量では虚偽記載を疑われ、間違いはよくあることとか、ああ言えばこう言う。信頼性なし。
伊東市で計画されている盛り土であるが熱海市伊豆山で発生した土石流より2桁が上である。伊豆山では5万とも8万立法メートルとも言われてるが、伊東市で大反対を喰らってる事業者の計画では切り土をそのまま盛り土にする計画で約126万立法メートルである。ようするに大造成で平坦にする計画。
山と谷が入り組んだ地形を盛り土によって整地する恐ろしい計画。海岸線を見れば溶岩が流れ込んだ地形、火山岩の上に堆積した上層は流れ出しやすい。伊豆半島を知ってるほど恐ろしい。
日本にはそうした恐ろしい計画で既に作られてしまった場所が多々あり、進行中も複数ある。理解した人達と自治体は全力で反対してるが、日本では無理だってのに日本政府が世界にいい顔したいから止めようともしないし、洗脳済みだから太陽光発電なら有無も言わさず正義って思ってるおばかさんが多数いる。
企業は再生可能エネルギーとして風車を宣伝材料にするのも世間が無知だからで、騒音、振動で世界的に健康被害が報告され専門家の意見も出ている。
全国的に大々的な工事に見えても比較的に楽に金儲けができるFIT法に基づく再生可能エネルギーの高額買い取り制度とは恐ろしく、邪悪な奴らほど参入するのは当然であろう。
東日本大震災による福島原発事故が起きなかったら違っただろうか? ドイツは原発をやめると言い隣国の原発で発電した電気を買う下衆野郎ってことご存じない。
あっちの人達もやっと気づいて学校サボリな少女活動家はエコテ○リストに近づいて迷惑らしい。そりゃそうで今の生活を捨てられないくせに、どのツラして言うかって。
日本だって昭和どころか明治時代まで戻れず電気使うなら原発だとか化石燃料だとかに誰にも文句を言う資格がない。多くのことは間接的に使ってるくせに知りもしない。
2012年以降、国内外の金の亡者どもが寄って集ってFIT法に基づく電気の高額買い取り制度が利用された。資金源は「国民(電気契約者)から強制徴収」だし、違法じゃなければ近隣住民が迷惑だろうが危険な目に遭おうが何をやっても構わないって連中にしか見えない。違法行為もあるし不信感しかない。
資料を集めるほど、温暖化は生物が誕生してから地球の歴史的に見て必然だってところからやり直すべきと思う。たまたま人類が誕生したのが寒冷期だったにすぎない。
50年、100年程度でごちゃごちゃ言ってるが、数万、数百万、数千万年で見ればよくわかること。1万年前も1万年後も我々にはどうでもいいかもしれないが、方向性を見極めるには必要なのに短期的にしか見ないで人類がやらかしただとさ。例えるなら冬から夏に向かってるのに、それを人間のせいって言ってるのだから頭が痛いわけ。
ちょっと何言ってんのかわかんない脱炭素社会じゃなく、必然への対策が急務。
なぜ、わざわざか疑問になるが、都合が良い金の亡者どもの勢力が強くなったから。そうした勢力の争いだから正しい見方ができず、同じ危機でも間違った理由へ洗脳されてしまう。そもそも人類は恐るべき狭い環境下でしか生存できない。
温暖化はさておき、エネルギーや環境問題ってことでは市民の責任じゃないってことが多い。信じ込まされて、丁寧にゴミを分別して出したりしてるのに、リユースでもリサイクルとも呼べない件を聞かされて落胆した。ペットボトルの大部分はリサイクルという名の焼却。火力発電なのか暖房とか湯を沸かすとか知りませんけど燃やすなら洗って出すだけエネルギーや労力の無駄ってことになる。
結局、人類は環境破壊でじゃなくテメエたちで殺し合って滅亡の道を辿るってことだよな。
脱炭素社会、笑える。だったら水を除外すれば人間なんて炭素。てめえで言ってりゃ世話ないぜ。
(いろいろ奴らが炭素だけどね)
≪ 続きを隠す
2022-01-04 Tue
民営化してから今でも貯金と言えるのかは知らないが、年末にゆうちょ銀行の窓口でそれふうな話をしてるのを聞いたが、ゆうちょ銀行も硬貨の取り扱い手数料が2022年1月17日から有料との報道。2021年7月2日から公表されていたようだが知らなかったね。本件の「硬貨取扱料金の新設(窓口での取り扱い)」では50枚以下は無料だが、51~100枚で550円もかかる。他の銀行でも同様だが銀行によって手数料は異なる。
これは1円玉なら捨てた方が安上がりと異常事態。罪に問われるから捨てられないし、アルミニウムとして使ってやろうかっても罪に問われる。溶かせば気づかれる可能性はほぼないが違法だし、何か鋳造するなら製品を買ったほうが安い。
実際には貯金箱の大量の小銭50枚ずつ、ちまちまと貯金をくりかえせばよい。社会の変化によるキャッシュレス化ではなく新型コロナウイルスが蔓延して、そうするしかなくなっただけ。
まだキャッシュレス化による手数料なんかより紙幣硬貨のほうがよっぽどマシだって商店街が日本中に残ってますからね。「10円玉が足りません」とか、たまに見る張り紙が増えるのかもしれない。
いっそのこと国策で、硬貨紙幣をやめちまえーーってブチ切れたくなる。
だからってスマホがないとダメって社会も狂ってる。
昔からの自宅貯金でビンに入ってる1円、5円玉。ひとつかみで100枚くらいだとすると、50枚ずつ何回? 頭が痛くなってくるのであった。そうなると世間で98円とかの値付けが消滅しそうだ。
ATMでも手数料を取るとかだがテレビでは深く語られなかった。そこでゆうちょ銀行のウェブサイトにアクセスしてみると、各種取り扱い手数料の値上げが掲載されていた。
知らない子供が行って「貯金したら残高が減ってる」なんて騒ぎが起きそう。知れば子供はずる賢く、私が思ったのと同じ50枚ずつにするはずだが、貯めて預金(または貯金)が場合によって迷惑行為になりかねない。恐るべき自己中育ちを「地方症」と名付けて問題提起してきたようにATM1台を長時間占領してる大人だっているのだから。
銀行ATMで普通に引き出しのとき「手数料がかかる」って画面が手数料がかからないときでも表示されるが、そうした注意喚起はなされているのか?
2022年1月17日以降、手数料がかかると事前に表示してくれるのだろうか?
≪ 続きを隠す
まだキャッシュレス化による手数料なんかより紙幣硬貨のほうがよっぽどマシだって商店街が日本中に残ってますからね。「10円玉が足りません」とか、たまに見る張り紙が増えるのかもしれない。
いっそのこと国策で、硬貨紙幣をやめちまえーーってブチ切れたくなる。
だからってスマホがないとダメって社会も狂ってる。
昔からの自宅貯金でビンに入ってる1円、5円玉。ひとつかみで100枚くらいだとすると、50枚ずつ何回? 頭が痛くなってくるのであった。そうなると世間で98円とかの値付けが消滅しそうだ。
ATMでも手数料を取るとかだがテレビでは深く語られなかった。そこでゆうちょ銀行のウェブサイトにアクセスしてみると、各種取り扱い手数料の値上げが掲載されていた。
※ ATM硬貨預払料金は、通常貯金または通常貯蓄貯金の残高からいただきます。間違って1円玉51枚を投入してしまうと貯金がマイナス499円となってしまう。100枚でもマイナス450円。こんなのを取り扱えるようにすること自体がバカ。
※ ATMでの硬貨のお取り扱いは、1回のお預け入れにつき100枚までです。
ゆうちょ銀行「ATM硬貨預払料金の新設・ATMでの硬貨取扱時間帯の変更」より
知らない子供が行って「貯金したら残高が減ってる」なんて騒ぎが起きそう。知れば子供はずる賢く、私が思ったのと同じ50枚ずつにするはずだが、貯めて預金(または貯金)が場合によって迷惑行為になりかねない。恐るべき自己中育ちを「地方症」と名付けて問題提起してきたようにATM1台を長時間占領してる大人だっているのだから。
銀行ATMで普通に引き出しのとき「手数料がかかる」って画面が手数料がかからないときでも表示されるが、そうした注意喚起はなされているのか?
2022年1月17日以降、手数料がかかると事前に表示してくれるのだろうか?
≪ 続きを隠す
2022-01-04 Tue
このニュースを聞く前に私は婆ちゃんに「餅 禁止」と通告していた。昨日に聞いた時点でのニュースによると東京消防庁管轄内にて餅を詰まらせたで80歳代が16名、90歳代が4名も救急搬送され、うち80歳代の4名が死亡した。
赤ん坊じゃないんだから背部叩打法を老人にやったら別の意味で死に至るかもしれない。
ガイア理論なら、毎年繰り返し死人が出てるのに食べ続けるのだから人口調整であるが、死にたくなければ高齢者は餅を食べるのを禁止にしたほうがいい。
餅じゃないか私自身は急いで食べて胃と肺の分かれ目に引っかかったことがある。おぇーって感じ。風圧で吐き出したことがあるが、もしその程度じゃ出なかったらと思うと恐ろしい。
ほかにも、台風なのに自宅や田んぼなど外を見に行って死ぬ。雪かきで雪に埋まって死ぬ。何度も注意喚起されてるのに繰り返すから馬鹿じゃないのと揶揄される。
かなり前から外国人掲示板で馬鹿じゃねーのって言われてる件でした。
| emisaki | 2022-01-04 Tue 09:06 | 生活::防犯・防災・防疫 |
先頭へ △