サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<  2024 - 12  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

10日は砂町銀座ばか値市 リュックサック満載で歩いて帰るバカ
きのうまで10日間累積 23265歩、全然歩いてない / 本日のみ 9588歩 急に歩きすぎ


 用事を済ましてからバスを乗り継いで行った。魚勝(魚屋)が10時からだと思ってアリオを先にしたのに、ばか値市の日は前倒しなんだと。コロナ引き籠もりでブランク4年だもん。

 いつも使ってたバッグじゃなくリュックサックにして忘れたのが交通系ICカード(Suica)。だが返還しようとしてた古いSuicaが定期入れに入ってたため、そこにチャージ。何枚持ってても意味がないのに、また返還できなくなってしまった。払い戻し手数料を取られるから残金0に近づけるまで使ったほうがいい。

 砂町に着き、仕方なく魚勝の大行列に並ぶことになったが過去にはよくやってたこと。どうせ1時間くらい並ぶなら朝9時前に行って先頭付近で待てば同じだが、通勤時間帯のバスに乗りたくなかった。錦糸町~門前仲町のバスって通勤通学時間帯じゃなく慢性的に混雑してるけど。日中はジジババのラッシュアワーなんだよ。

 さて、なんで数キログラムであろう荷物を背負って歩いて帰ったかってことだが、錦糸町、亀戸駅前では何台もタクシーを見てるが、駅から離れたら全く見かけなくなった。しかもだ、砂町銀座商店街は路線バスで行くと西側(明治通り 都道306号)になり、買い物をしながら歩くと東側の丸八通り(都道476号)に抜けるが、そっちは車通りが激減しちゃう。だからって人混みを700mも戻れって精神的にキツイ。それでタクシー通らないかと歩き続けてたら、もういいやとなって歩いて家に着いた。だから9588歩になった。
 え、心拍数111って何事!色々な意味で頭に血が上ってるのは自覚できてるんだけど、そんな心臓がドクドクしてる感じがしない。1時間後に測り直したら心拍数は74回に下がったけど、血圧は大きな変化がなかったため黄色だったのが赤色の表示になっちまった。

 荷物が10kgくらいだったんで肩が痛いし、重みで締め付けられ、ちょっと手がしびれた。筋力が低下してなければ筋肉痛はあっても、しびれることもなかったんだ。今日の昼間は暖かかったけど、このところ寒くて筋肉硬直してたからなぁ。若い頃から荷物があると劇的にパワーが落ちるタイプだったため今日は3万歩に匹敵する疲れかも。

| emisaki | 2024-12-10 Tue 17:24 | 生活::店舗・流通 |
スギ薬局 米も買ったら1万円に到達 過去最高買い物
 5000円以上買うと200ポイント付く、1万円でも増えないが、分けて買ってもクーポン券がない。ペビーチーズ4個入りが10ポイント個数制限なしで実質底値の108円(税抜き)。リプトン紅茶ティーバッグはポイント10倍で321円だから30ポイント。

 米は食えればよい状態なので味に文句は言わないが相変わらず高い。スギ薬局S-SELECT無洗米あきたこまち5kg 半年前の領収書に2354円(税抜2180円)ってあるのが3758円(税抜3280円)と5割高。これでも9月頃よりは安くなった。夏場の米無しのときに書いたが、蕎麦、うどん、食パン、ピザで食いつないでたときは米の2倍くらいかかった。

 一番強烈に働いたのが、誰でも2個セット割引に15%引きクーポンが紙と電子は併用可ってことで2個に適用。ヘアカラー(毛染め)がスーパーマーケットで税込657円だったが、スギ薬局では税込734円のところ、15%引き分111円、2個セット割390円…(734×2-111×2-390)÷2=1個428円となってくれたかな。

 15%引きは自動計算で最も高いのに適用されるが、冷凍食品は対象外で一般の食料品にもほとんど適用されないからヘアカラーが最も単価が高かった。

 電子的な歳末くじ引きみたいなのもやってて、5千円購入で1000ポイント1万名、1万円で5万ポイント20名、3万円で20万ポイント10名。賭博師は5万ポイントコースに応募するんだろうけど私は1000ポイントコースに2口応募する。累積金額じゃないため1度の会計で3万円って何を買ったらそうなるんだ。引っ越しで日用品を全部買いそろえるとか?クソ高い化粧品とかあるか。

| emisaki | 2024-12-09 Mon 09:19 | 生活::店舗・流通 |
閉店:鎌倉OVALE 2019年1月27日 ダイワ中目黒店 2024年10月31日
コロナ禍で竜宮城に引き籠もってた浦島太郎、帰ってくれば変わったことがありすぎる。
愛知県に精通していた頃に知った店、どうなったか調べたら愛知県から進出の2店舗が閉店。

 個人的にOVALEは手土産に使ってた。熱海まで運んだときは東海道本線から逸れなければならないため面倒。今でこそ熱海って外部からの出店が多く他の有名大型観光地のよう各地の有名店が進出する地になってるが、当時は地元の店しかなく別荘族も物資は外部からが基本だったから乗り換えである東京駅周辺が使いやすかった。

 熱海でも鎌倉でも同じバカな事を言う地元民がいた。「外部の業者ばかり」ってことだが、鳩サブレーで巨大観光地やっていけんのかと言ってやりたかった。俗に言う「有名税」とやらも生じるが、外部の業者なくして有名観光地は維持できない。それは伊勢や京都とて同じなのだ。

続きを読む ≫


→ 鎌倉OVALE 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目9−23 [2018年5月のGoogleストリートビュー]

 観光激戦区である鎌倉で12年は長いほうと言える。定番商品で長続きするには老舗の域に入らないと無理だから鎌倉なんぞでは常に新しい商品を展開しないと飽きられる。

 跡地も、大仏さまの福みみ、大仏さまのプリンと短期的にリニューアルもコロナ禍が災いしたのか続かす、今は呉服屋になってた。

 鎌倉は小町通りのほうが入れ替えが激しく2~3年前の情報が使えない。同じ経営者だとしても長く営業するには何年かで一新してしまうほど中身を変える必要がある。

 鎌倉など有名どころは、ずっと前から店が入れ替わることによって新鮮味を維持した。だから閉店は恐れることではなく、次に来る店がないことが恐れることだ。



→ ダイワ中目黒店 目黒区上目黒1丁目13−6 [2022年10月 Googleストリートビュー]

 計画されてただろうが開業したとき新型コロナウイルスが蔓延してたのが、目黒区上目黒に出店したダイワスーパー(ダイワ中目黒店)も2024年10月31日に閉店となった。

 そもそも岡崎市でコストパーフォーマンスの良さから行列ができていたのに、東京の目黒だからって高級路線をやっちまったが高級品なら競合店が多く、常客にしたかった金持ちは来ないと思う。

 コロナ禍で行き先がなく、インスタ映えの一般が物珍しく高値で買っても一巡したら終了。最初から短期勝負を狙ってたならもっと前に撤退してたはず。関東、東京の怖さを知ったかも。



 若年層を相手にしていれば当然のことで、年代を古くしたって、ナタデココ、ティラミス、パンナコッタ、そしてタピオカとブームとは全て一過性である。

 個人規模の出店が多い飲食業は市場調査がままならず、初期投資が高く、利益率が低く、新しいのを次々と展開できないため短期的に勝負がつく。1年以内に閉店もよく目にするが、業界では「10年での廃業率は90%」と言われ業務用器具の中古市場が形成されてる。

 観光要素じゃなく日常生活においてもシャッター通り商店街になるのは井の中の蛙だから店が出している品の価格が見合ってるか知りもせず、出せば売れると勘違いが多すぎる。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-12-07 Sat 23:40 | 生活::店舗・流通 |
毎月、日本には関係が無いことが続く 黒金曜は業者が儲けるだけ
10月はハロウィンで酒が飲めるぞ 酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ
11月はブラックフライデーで酒が飲めるぞ 酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ
12月はクリスマスで酒が飲めるぞ 酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ
(※ 本当の歌詞とは違います。 日本人の体質を示すのに使ってる)

 このように「日本全国酒飲み音頭」だから本当の歌詞の半数にあるように理由なんて何でもいい。金の亡者どもによる策略に、自ら飛び込む阿呆な日本人。

 バレンタインデーからホワイトデーなんて馬鹿に間抜けも、数年前からやっと終わらせようとする向きになった。義理の文化が終焉に向かわせたわけだが本当の気持ちなときだけ残ってればいい。

続きを読む ≫
 早くからネット社会にいたから年賀状も早くから終了させて顰蹙も買った。年賀状じまいをしたのは青年期。同時期にファックスもゴミだと思ってた。そりゃそうで、パソコンで作成、プリンターで印刷、ファックスで送信、下手すると相手方がパソコンに入力って、この上ない馬鹿だから。

ここも、やっと世間が俺に追いついたな。待ちくたびれてオッサンになってしまったよ。

 私が終わらせた頃ってパソコンで作ってプリンターで量産なんて失礼とかテレビで言う奴がいた。ネット社会とは無縁な相手にだけ印刷して出したこともある。

 世間が目を覚ましても、金の亡者どもは次々と新しい手口に打って出てきた。国内だって「恵方巻き」、そんなの知りませんから買いましぇーん。コンビニが大量廃棄で顰蹙を買う自業自得。

 先日もニュースになってた amazon による値下げ強要には前科があったと思うが、真っ当な売り方をしていたからこそ強要されたのではないかと思う。なぜなら日本で多くマーケットプレイスに出品してるのは中国のため、当然ながら品物の品質も怪しいくせに、売り方も実に怪しい。各方面で中国人だと怪しまれてるため日本人から名義を借りた詐欺も横行してるから要注意。

 売価だが、事前に欲しい物リストに入れてあった商品は何一つ安くなってない通常でもある売価であった。ブラックフライデーが終わると値上げするだろうが、しばらく待てば下がるのが定番。

 汚い売り方としたように、最初から売価を吊り上げておいて、安くなったと見せかける行為を繰り返す。そこは中国人というよりもamazonの手口だと思う。買うにしても下がってる時にしか買ってはいけない。世間の人が慎重であると品物が売れ残るため、この先に安くなることがある。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-12-03 Tue 21:41 | 生活::店舗・流通 |
会員が増えて困った 農協の通信販売
 築地市場時代には知り合いの業者を利用していたのだが、卸業者だから固有の品目しか取り扱ってない。そこで利用していたのだが農協の通信販売だったが当時は品揃えが非常に悪かった。

 よって各地の農協が独自に通信販売してれば登録して利用してたが特有の農産物になるため年に1度となるため忘れて買えなかったこと何度もある。

 築地市場のほうは豊洲移転によって行くことが困難になり、卸業者だから買い手が持ち帰るのが普通だから送るならば一般の宅配便を使うこととなり送料を含めると店で選んで買える値段。

続きを読む ≫
 農協のほうでも昔の通販はコンサートチケットを取るかのよう受付開始時刻に電話するとか争奪戦もあったが、農協のネット通販に商品が出れば楽に買えるようになっていた。

 お得意様状態だったのも束の間、新型コロナウイルス蔓延によって通販の価値が増大し、そこに乗じて宣伝もなされたため会員数が激増。更にテレビ番組が教えやがるため買えてた物が買えなくなってしまった。今年も「小太郎」は買えず。

 更に過去と違って商品が乱立してしまったため「紅まどんな」も品質が安定しない。値段が高いってのに毎年のよう酸っぱいハズレを引きまくって、もうお前らからは買わないとなる。

 1箱で6~7千円(大きさにより9~12個)ならば千疋屋は無理としても三越デパ地下で1個800円のほうが安全なのだ。そういう点から小さな高級系のみかんはハズレたことがないため通信販売で買いやすいのだが流通量が少ない。「小太郎」以外も存在してる。

 「純情はるか」は売られたようだが選別されたブランド品「冬恋」の予約が10月と早すぎて無理だったし、スーパープレミアムは消滅してしまってた。商品を理解してないと、クソ高いってのに酸味がどこか行ってしまった甘い林檎ってのは違和感がある。私も最初は頭に林檎の味が浮かぶため「なんじゃ、この甘ったるいのは」となったくらいで商品を知らない人へ贈り物にするのはやめた。

 「冬恋」は岩手県のブランドのため山形県の天童では「プリンセスはるか」としたようだが基準比較が必須。経験上、誕生の地だから良いってこともない。開拓地のほうが売り込むため頑張って作るからだと思う。この林檎の話題で青森県は登場してない。逆にサクランボは青森のを買ったりする。

 今は送料が重たくのしかかってきてしまったが(2024年10~11月は商品限定にて送料負担なしキャンペーンを実施)、生活必需品であるし、車社会ではない東京としてはスーパーマーケットからタクシーで帰ってきても、通信販売で配送料を払うのも自家用車を維持するより安上がり。そうであっても商品代3000円に送料1500円であると、高級スーパーマーケットで4500円払ったほうがよくなるのであった。

 ここにも投稿したことがあるが、老人介護のために代わりの人がいないと出歩けなくなってたから年間に10万円以上も使っていたし、会員も今ほどいなかっただろうから、500~2000円クーポンとか何らか品がちょくちょく当たってた。最大は国産ブランド牛(8千円相当)かな。

 農協としては会員が増えて嬉しいのでしょうし、今年は令和の米騒動ってことで、またテレビが教えやがったから売価も爆上がりだし、商品もないから今年の夏は、パン、そば、うどん。

 販売として客が増えて出品も増える良い部分もある反面、上記に書いたよう買えなくなった問題もある。常連客に迷惑だからと取材拒否の店の気持ちがわかるのであった。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-11-29 Fri 22:50 | 生活::店舗・流通 |
通販 管理は自動化も着日の前後は配送の問題か? amazon
 報道されてきたように広域輸送から宅配、路線バスなどの移動手段が足りてないことはわかってる。配送に手間取っているなら理解できるのだが、自動化だろうがいい加減なんだ。

2024年11月6日 朝に注文(複数品目)
2024年11月6日 注文受け付けの通知
2024年11月7日 00時 A系統の到着予定を11月8日、B系統の到着予定を11月9日と通知してきた
2024年11月7日 12時 A系統の荷物が置き配。遡れば08時頃に本日届ける通知。

 到着は予定であっても いい加減さが増した。こちらも「発送した」って電子メールの確認は必要だった。ただし過去には「本日配達」と通知されて届かなかったこともある。

 雨が降りそうだとかあると玄関に置いてもらうにしても、持ち帰られないよう雨よけとか事前に濡れないよう準備が必要なのだ。.とんでもない場所に置いていかれて濡れたって件も報告されてたが、気が利きすぎてると置いていかず持ち帰られる。

 客側の対処として「amazonの配送員様へ 注文品は雨に濡れても大丈夫な物です」など状況に応じて張り紙をしてきたが、門から玄関まで入ってこないと見逃されるし、門に貼ったらそこに置いていかれる。配送員によっては門のところが玄関だとする人もいた。

 また、突然の雨なんて状況だから置き配だとしても、呼び鈴を鳴らす、鳴らさない人と個人差がある。だがこれには異常な客の存在があり、飲食配達にて置き配を指定されていたが指定住所と名前が違うため呼び鈴を鳴らしたら文句を付けられた件がある。核家族化で自己中モンスターが育てられ社会性のない人が激増してきて恐るべき「はた迷惑」。

2024年11月8日 08時 B系統「発送に遅延が発生」 新しい到着予定日を11月15日と通知
2024年11月9日 19時 B系統「商品が出荷されました」通知から「お近くの配送店へ到着しました」

 1週間遅延で15日のはずが9日か10日に着くのでよかった…なんて感情にはならない! DIYの資材なら待つけど食料のため1週間分をどうするかって動いてしまったからだ。

 本当に遅くなることもあるから映画でよくある「1週間かかります(サバ読み)」「3日でやれ」なる やり取りはマジで迷惑。事情が解ってるので遅れても仕方がない。変なこと仕掛けないで。

| emisaki | 2024-11-09 Sat 07:32 | 生活::店舗・流通 |
物価 特売と通常で乱高下する売価
恐ろしいのがステルス特価。店に行く前にamazonなどの売価を調べておくのを忘れないこと。

 なぜか食パンは物価に合わせて上がるだけで特売なし。ずっと買ってるのは山崎製パンのロイヤルブレッドだが、ここ2~3年かで150→170円と上がっただけの安定。また2025年1月に値上げが発表されてるため、どうなることやら。

 きょうの収獲は「キッコーマン 濃いだし本つゆ(1リットル)」 267円に40円引きクーポン適用かな。大手スーパーマーケットでセール中でも312円だった。通常368円とかでも変じゃない。

 店に行けば特価と書いてあるが通常陳列だから、よく見て通常がいくらか記憶している必要もある。よく買ってれば底値は知ってるが、売価が戻ってお断りしたのがシャウエッセンで321円だったのが386円に戻ってしまった。他にもお菓子が198円から248円と大きい値動きだが、そこは買ってしまった。
 シャウエッセンだがスーパーマーケットは動きが見えず397円だったが、スギ薬局の予告チラシからすると11月12日から1週間で354円とのこと。
 「おひとり1個限り」じゃなければ多く買いたいところだが、冷凍保存して解凍に失敗してるため冷蔵で保存できる範囲でしか買えない。電子レンジで解凍して焼くと亀裂が入り肉汁が出てた。

 久しぶりに116円(税抜き108円)だったのがレトルトカレーで、咖喱屋カレー 、カレー職人など低価格帯が116円。1袋300~400円の高価格帯のも下がってたから全体的かも。

参考:amazon 江崎グリコ カレー職人 中辛 10個1,586円、3ヶ月で最安値10個1,340円
参考:amazon ハウス カリー屋カレー 中辛 10個1,343円、3ヶ月で最安値10個1,343円

 3~5年の長期保存用は日用品販売の薬局もスーパーマーケットでも扱っておらず、他所での災害対策の備蓄食コーナーであると上品なお値段のため、おとといきやがれと言わせていただき倉庫型販売店のほうが圧倒的に安い。「温めずに食べられるカレー職人」は10個で1,568円で3ヶ月の変動は10個1,586~2,300円。

 コーヒー(粉)は相変わらずの高値で産地の問題からして下がることはない。498円と598円だが、よくみれば250gと300gなので50gあたり100円と同じだから好きなほうを買う。
 私の計算だと1リットルとかPETボトル入りのコーヒーが最も安いが、半年から1年持たせるためか添加物や、どぎつい味のため受け付けない。
 夏場のことから牛乳はあるがクリープ(牛乳の粉)を買うのを忘れてしまったため飲めない。だったら飲むなと言われそうだが牛乳と砂糖なしでコーヒーは無理で苦味で頭が痛くなる。
 それで以前に算出したが、砂糖の値段は考えなくてもよいくらいだが、多く投入する牛乳、クリープの値段はコーヒー並みにかかるため、こっちの価格も大きく作用する。

 2023年6月の痛風発作から尿酸の排出を促すために利尿作用の高い飲み物を選んでいるが、お茶と紅茶は飽きる。だが糖分からジュースとか炭酸飲料は希にしか飲まない。一生続けないと駄目なの?

コロナ禍でも自宅籠城で腹が出たのと比べたら今は「くびれ」が復活してきてる。

※ ここでの価格は別途記載がない場合は税込み

| emisaki | 2024-11-06 Wed 12:32 | 生活::店舗・流通 |