2024-12-23 Mon
2024年12月16日 テレビ朝日「スーパーJチャンネル」いつになったら日本人は認識するだろうか、酔っ払って出歩くのは違法行為。法律として明文化されてるため略式起訴しようと思えばできるが検察官が面倒と警察の時点で罪を見逃してしまう。
コロナ禍では店が閉じられ放送されなかったが、年末になると各局が行う企画。忘年会などで酔っ払った連中が電車に乗っても寝過ごして終点まで行き、終電だから帰れなくなる。
私の場合は酔っ払い確率ゼロであるが、花火大会の観覧にて終電しかないことが多くあり、乗り遅れの危険から周辺調査してきたことで知ってるが、基本的に知ってるのは花火大会の開催地から東京都心部へ向かう終電であり、逆方向は関係がないため特別に調べてみた。
JR高崎線 籠原駅 住宅地 宿1軒。ホテルが何軒がある深谷まで6km、熊谷まで7km
JR高崎線 高崎駅 商業地 ホテル複数 最悪は新前橋駅に何軒か宿あり
JR中央線 高尾駅 住宅地で何もなく八王子駅まで6.2km
JR中央本線 大月駅 ホテル1軒 空きがなければ絶望
JR東北本線 小金井駅 住宅街 地方駅にて絶望的
JR東北本線 宇都宮駅 商業地 ホテル複数
JR常磐線 取手駅 住宅街 ホテル2軒 柏駅まで約10km
JR常磐線 土浦駅 商業地 ホテル複数
JR東海道線 熱海駅 観光地 宿だらけも深夜に入れるホテルは少なく意外と要注意
JR東海道線 沼津駅 商業地 ホテル複数(2025年3月ダイヤ改正で東京~沼津直通は更に減便される)
JR総武線 津田沼駅 商業・住宅地 駅前はホテル1軒で大きな駅にして危険
JR総武線 千葉駅 商業地 ホテル複数
JR京葉線 蘇我駅 住宅街 駅前ホテル2軒 千葉駅まで3.3km
JR中央線 高尾駅では終電後にあった八王子駅までのお助けバスもコロナ禍と運転手不足で廃線のままだからホテルがある可能性の高い場所へ移動だけで4~5千円。
もし大月から八王子までタクシーを使えば3万円にもなる。大月駅近くの東横インを逃せば富士山近くなど観光地の高い宿しか見当たらず深夜受け入れは無理だろうから高額でもタクシーのほうが安くなってしまう。酔っ払いなら知ったことではないが、仕事で疲れて寝込んでしまう人もいる。
地方へ行くほどタクシーが激減するし深夜や早朝は営業しない。終電乗り遅れを狙ってない限りタクシーは救いにはならない。テレビ番組でも深夜じゃない普通の夜でも営業終了の場面を見た。
タクシーを使って移動したほうが良い駅があるのは高値のホテルしかない場合があるからで、タクシー代を加えたときの違いの確認が必要。
JR東海道線 東京発 沼津行き最終は22時25分→00時37分着、東京発 熱海行き最終は22時52分だが熱海着は00時42分。本当の終電は平塚行きで23時54分発、平塚は00時58分着。
1本前は国府津行きで01時00分着だが降りて救いは無い。東京駅を21時25分以降に出る電車で終点まで行ってしまうと戻る電車は無くなる。熱海、小田原、平塚とあって国府津行きは最悪だ。
東武日光線の南栗橋駅も単なる住宅街の終着駅だからテレビで取り上げられるが、JRの栗橋駅とて何もない。タクシー移動するにしても可能性が最も高いのは古河駅は約10kmだからホテルの前に6~7千円は消費する。寝過ごした奴が自宅まで帰ればタクシー代 3~4万円も有り得るのでは?
東京へ直通の電車がある遠方の駅は始発電車も早いため、終電からなら4時間は耐え忍べば始発電車となる。中央林間から1本で来る終電は南栗橋駅に00:49着、戻る始発は長津田行き04:59発。酔っ払いは知らないが、真っ当ならは冬でも耐え忍んで待てるでしょう。
すごく遠いわけじゃないから外したが長津田駅も中央林間駅も取り残される奴がいる駅。
法的に犯罪者だから酔っ払いの生死など、どーでもいいし、論理性を求めても無駄。過去を思い出すと我が家のドアを夜中に叩く音がしたら泥酔した奴で警察に通報となったことがある。
終電で取り残されたらどうするかを書いても、酔っ払いでは考える能力もないでしょ。酔っ払いなど、これから何度も迷惑をかけ続けるならば、くたばったほうが社会のためにも良かろう。
≪ 続きを隠す
もし大月から八王子までタクシーを使えば3万円にもなる。大月駅近くの東横インを逃せば富士山近くなど観光地の高い宿しか見当たらず深夜受け入れは無理だろうから高額でもタクシーのほうが安くなってしまう。酔っ払いなら知ったことではないが、仕事で疲れて寝込んでしまう人もいる。
地方へ行くほどタクシーが激減するし深夜や早朝は営業しない。終電乗り遅れを狙ってない限りタクシーは救いにはならない。テレビ番組でも深夜じゃない普通の夜でも営業終了の場面を見た。
タクシーを使って移動したほうが良い駅があるのは高値のホテルしかない場合があるからで、タクシー代を加えたときの違いの確認が必要。
JR東海道線 東京発 沼津行き最終は22時25分→00時37分着、東京発 熱海行き最終は22時52分だが熱海着は00時42分。本当の終電は平塚行きで23時54分発、平塚は00時58分着。
1本前は国府津行きで01時00分着だが降りて救いは無い。東京駅を21時25分以降に出る電車で終点まで行ってしまうと戻る電車は無くなる。熱海、小田原、平塚とあって国府津行きは最悪だ。
東武日光線の南栗橋駅も単なる住宅街の終着駅だからテレビで取り上げられるが、JRの栗橋駅とて何もない。タクシー移動するにしても可能性が最も高いのは古河駅は約10kmだからホテルの前に6~7千円は消費する。寝過ごした奴が自宅まで帰ればタクシー代 3~4万円も有り得るのでは?
東京へ直通の電車がある遠方の駅は始発電車も早いため、終電からなら4時間は耐え忍べば始発電車となる。中央林間から1本で来る終電は南栗橋駅に00:49着、戻る始発は長津田行き04:59発。酔っ払いは知らないが、真っ当ならは冬でも耐え忍んで待てるでしょう。
すごく遠いわけじゃないから外したが長津田駅も中央林間駅も取り残される奴がいる駅。
法的に犯罪者だから酔っ払いの生死など、どーでもいいし、論理性を求めても無駄。過去を思い出すと我が家のドアを夜中に叩く音がしたら泥酔した奴で警察に通報となったことがある。
終電で取り残されたらどうするかを書いても、酔っ払いでは考える能力もないでしょ。酔っ払いなど、これから何度も迷惑をかけ続けるならば、くたばったほうが社会のためにも良かろう。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-12-23 Mon 20:58 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2024-12-22 Sun
<追記: EPG更新 放送されるのは 字幕版 と判明>EPGには何も書いてないから英語で日本語字幕なら恐怖映画じゃない。それに吹き替えで恐怖映画になった大部分は新規にプロの声優に差し替えられてるがLIFE!はどうか知らない。
おぞましい例が複数あって LIFE!/ライフ はそれほど悪く感じなくなってしまう。似た感じの TIME/タイム のほうが有名(悪名高い)。取り沙汰されてる映画は何かとお金を使っていた頃に全て見ているから比較もできる。プロメテウス(エイリアン シリーズ)は棒読みと新録吹き替えの両方を見た。原版から主役の人にクセがあると感じたからプロ声優じゃないと駄目とも解ってなく話題作りでタレント起用するから悪評を歴史に残す。
私が決めるワースト1はテレビ洋画で「スーパーナチュラル(初期)」の日本テレビ吹き替え版。主役の二人ともの吹き替えが下手すぎて内容が全く入ってこないほどだと知り合いの中でも共通して悪評であった。十数年が経過しても記憶に焼き付いてる酷さ。
映画COMにて2025年1月末に TIME/タイム の新録吹替版の放送が宣伝されていた。当時DVDレンタルショップの手書き紹介で「○○○様の吹き替えが最悪」って画像が出回ったが、本屋さんが感想を書いてたりするように、お金払って見たのにとブチ切れないよう真実を書く良心的な店だった。
あのお方は、すごく滑舌が悪く吹き替えできる基準に達してない。汚い大人の悪巧みが悪評を生みだした。新録吹替版という宣伝は、見るのも避ける悪評を知ってるからこそ世間への伝え方。もしかすると配給会社は確信犯でマッチポンプだとしても迷惑としか言いようがない。
某旧J事務所のよう芸能事務所って権力を振りかざしてくるわけだから所属タレントが下手くそすぎて謝るどころか逆ギレがいいところ。「聞き比べ」が存在しているのはプロ声優による違いで、権利関係だろうが吹き替えし直されることがある。
周囲が吹き替えのプロで上手だから余計に下手なのが強調されてしまう。だからこそ宣伝理由でタレントなんて吹き替え、テレビ番組のナレーションに使ってはいけない。若手俳優、女優を有名だからって使いやがるのだが、吹き替え、ナレーションは聞き苦しいのばかりだ。特にザラザラ、ガラガラ声は最悪。だいたいそういう思える人は世間で有名だろうと役者としてたいしたことない。無名な劇団のほうがよっぽど演技力がある人がいる。
ジュラシックワールドの主役2名の吹き替えも下手なのでプロに差し替えるべき。芸能事務所が逆ギレしてくる前に起用する側が恥を知れってことですよ。芸能人の名前を使って売り込みをしたら下手の悪評で話題になるのだからな。
映画ではないがタレント女優のナレーション起用は性能の確証が必要。たとえば、カネ取られてるから見なければと思って考古学的なのが多い番組(NHK BS フロンティア)なのに滑舌の悪い蒼井優によって不快になったり、知名度で起用したんだろうが吉高由里子のザラザラ声、しゃべり方の悪さでナレーションさせて壊されてる番組はBS朝日 未来につなぐエールだが、過去に長い番組もあって本件の吹き替えと同じく見る気が失せてしまう。
芸能人を利用する+芸能界に媚びを売る=世間の反感を買う。話題作りが映画ファンの逆鱗に触れること何度も繰り返す。芸能界、配給会社、広告業界が諸悪の根源。
| emisaki | 2024-12-22 Sun 22:29 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2024-12-21 Sat
2024年12月17日 テレビ朝日「THE超常現象 2024」俺がガキの頃からずっとやってる妄想現象。そう言えば生まれた頃にやってた川口浩探検隊は晩年でも私は子供だったからよく知らないが、20年前、藤岡弘探検隊によって危ないって言う前にカメラマンがいてお笑い番組であると確定。これも頭のご不自由な奴らが妄想を語る番組と言われたくなかったらお笑い番組とすべし。
20年以上前か、深夜番組 虎ノ門の以前にやってたのがプレステージで霊、UFO、UMA、超能力って変なやつら総出演で戯言。日テレは矢追純一のUFOだけど、テレ朝も伝統ではあるな。
若年ながら頭にきたのはオカルト派閥の戯言(笑い話)よりも、番組が科学者側を「懐疑派」と呼んだことでした。それは番組として肯定してるからの言い方だからな。
学者の予測に対し「立証できない」…はぁ?オカルト信奉者が科学的に宇宙人、UMAなど存在を立証したことなど、ただの一度もありません。「科学で証明できない=存在する」という異常解釈。これは「悪魔の証明」ではなく、証明の義務はオカルト信奉者側にある。
こっちも大人なので解ってることもある。テレビ番組としての役割分担であり、スタンフォード大学監獄実験結果のよう指示されなくても役割に必要以上に陶酔してしまう。
更にオカルト話で金儲けしてる連中は科学と証明されては収入を絶たれて困るからだが、そんな連中は人類の進歩、社会として路頭に迷ってくれたほうがよい。
<オカルト ビジネス>
TBS「マツコの知らない世界」 2016年7月12日 心霊ビジネスの世界、2015年8月11日 UFOビジネスの世界で言ってたことと、オカルト番組で言ってることが違う。仕事だからだよね、敏ちゃん。
金儲けの手段だからぶっちゃける人はほとんどいない。NHK BS「ダークサイドミステリー」など真っ当な番組でフェイク映像と暴かれてるのも未だに番組で使うからね。
超常現象とされてきた数々の件を科学では解明してきた。これでも人類なんて科学的にはまだ未開だからこれから次々と解き明かす。
<現在の科学で立証できないからって超常現象とは言えない>
オーブなんて簡単に再現できる光学現象なのに霊体みたい言い続けてるのは誰でしょうか。そういう連中が言ってるのは、地震は巨大なまずが暴れてて、雷は雷神が太鼓叩いてて、噴火は山神様が怒ったからなんですよ。
この番組では取り上げられてないが三軒茶屋の某所にテレビ局のカネで大々的な科学調査に入って欲しい。誤認識だったとしてもカメラに映るならば科学的な現象で物体または光学的に何かは存在する。手や足が出てくるとか言ってるのだが、手のような映像を見たことがあるが鮮明な映像を見たことがなく、カメラがあるのに騒いでるだけで地点まで行ったりカメラを持って向かってる映像も見たことがない。上下階にも何年間も同じ業者がみられるが、奇っ怪な現象に悩まされるなら入居し続ける意味がわからない。問題が起こる場所が固定なのではないか?
<知らないだけの物理的な現象が多い 妄想業者は詐欺師に等しく危険>
「THE超常現象 2024」では鈴が動く現象を科学的に紹介していたが、物体が動く現象についてはほとんど科学的な説明がつく。風圧以外にも、共振、共鳴によってピンポイントで相当な力が加わることがある。「ナニコレ珍百景」にも投稿されていたが、特定の葉っぱが動くだとか特定の風車だけ回るとか無知だから怖がる。長さが違う複数の紐にぶら下げた球を揺らす方法の違いで、どれか一つだけ揺らすことができる。
ウチは古いし地盤も悪いため、どこぞのエアコンの室外機の振動だと思うが共振点が存在するし、地中に埋まってる水道管、下水管によって幹線道路など離れた地点からの振動も伝わってくる。木造だから温度や湿度の変化によって「家鳴り」もする。ウォーターハンマー現象も起こるが、そうした科学現象を知ってからは対策されてるが古いアパート、マンションでは離れた部屋に現象が及んでいたが全て科学で説明できる物理的現象。
ダムが造られて放水による振動、地面だけじゃなく低周波空気振動によって特定の場所でポルターガイスト現象のようなことが起きたと判明した地域もあったが、その昔には霊能者なる頭のご不自由な奴らの餌食にされた所もあった。
当然、ワイドショーが騒いで理由を尋ねたところで祈祷師、霊能者、占い師など非科学な妄想家ですから言ってることが違ってたし、固有の住民の騒ぎで周辺は誰も被害を訴えてなかったと。
そこでも一番の加害者はマスゴミだったわけだ。最初から何もなく固有の住民の妄想によって騒がれたのではないかとの事件もテレビ取材から解ってきたのもあった。騒がれた当時は知らないが、知ってから場所を調べると国道、鉄道、河川があるため共振が起こる可能性はあると思った。そして条件が変わると消える要因として団地の建て増し。
マスゴミと呼ばれるだけのことはある「マッチポンプ」には困ったもんだ。
<オカルト派は科学を利用するが…>
精通してないからこそトンデモ論を言う奴を信じ込んでしまうからオカルト派でも内輪揉めを起してきた。学者でも未確定レベルならば見解の相違はあっても解ってる科学で揉め事は起きない。
別の番組でだが、UFOの推進として反重力を持ち出してバッサリ切られてた。オカルト派も科学誌を受け入れる部類がいるんだね。そもそも反重力のはなしにはUFO回収して宇宙人の死体も回収してるって昔からある戯言の流れだから。東大生でも頭おかしい奴らが一定数いるってのに、米国研究機関で働いていた人だからって、どこが信頼できるのか?
※ 国際研究チームが反物質も重力で落下することを確認して反重力の存在を否定 [科学誌ネイチャー2023年]
ロズウェルで墜落が本当だと仮定すると77年前(1947年)だから今の学生より無知だったとしても、研究機関から出た奴の暴露では反重力じゃないこと、今まで何も解ってないから相当な馬鹿学者しかいないことになる。よって、まるごと嘘だとするのが筋。
科学者の中にもオカルトみたいな奴がいるため、複数回の実証、他のなるべく多くの学者が再検証して認められる。日本の恥と言えば、STAP細胞は存在しない。
<小数になった時点で絶滅 存続には相当な個体数が必要>
以前から指摘してるが絶滅せず存続するには何百の個体が必要のため、新種とやらが見つかっても似た個体であり、現代ではUMAと言うような一定の大きさであり全くの新種が存在する余地は非常に限られている。例えば深海から一度たりとも出たことなく存続してるとか。地下深くとなると微生物でしか生きられない。
オカルトというカルト教団信者のよう頭のご不自由な方々だと受け付けようとしないのだが、騒ぐ前からネッシーとか存在できない。存在してたら多数がいるため人間に何度も見つかってないとおかしい。それが雪男、イエティ、サスカッチ、ビッグフットどころかツチノコなんて存在できない理由。日本の真似事は雪男からのヒバゴン、ネッシーからのイッシー、クッシーなど恥知らず。筋違いの村おこし。
<過去を思い出す>
Mr.マリックさんがユリゲラーを越えなければダメだと語ってたのを思い出す。物理学を完全無視した推定ウソによる金儲けじゃなく、マジック界では正当な商売の騙す技術で観客を喜ばせた。
番組「THE超常現象 2024」では小薮さんだけが頑張ってて不公平だった。大槻教授を調べたら88歳とかで無理だし、ビートたけしの年末大げんかとかもう放送できないか。俺が子供の頃にみんなオッサンだったから本日1名いたけど爺さんになってたよう当時の連中はいなくなったかな。
証拠も出せないくせに自分の意見が通らないって番組の途中で怒って帰っちゃう野郎とか、宇宙人の住民票を持ってるとか、子供ながら見ててむかついた奴らをねじ伏せてやりたい。
小さい頃に危険思想だと思ってたのは実に正しかったと判明したおぞましい事件が地下鉄サリン事件(1995年)、オウム真理教を代表とする宗教。奴らも変な妄想を抱いていたことが解ってるし、オカルト思想って反社会的である。
未開思想は心を病み、更に社会への脅威となるのであった。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-12-21 Sat 14:15 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2024-12-21 Sat
笑福亭鶴光が言ってた「明日の幸せより目の前の銭」、それは今だけで将来がないこと。自業自得なところも多い。民放でも教育として免許を得たことなどすっかり忘れてしまった。「東京12チャンネル」「日本教育テレビ」は教育放送をする条件で免許が下りた(現在は違う)。
テレ朝の誰かが新聞紹介をやったのは我が社が初めてなんて言ってたが、そのほかワイドショー化って教養番組の放送枠を増やす汚い戦法として生み出しただけだろ。
当時の内容は情報でしか知らないが、自分が知ってる時代からすれば各局同じ「どこが教養番組だ」と言いたい。奴らの概念では飲食も芸能も教養だったのか?
今は完全に宣伝のための放送。ほとんどの内容を宣伝に繋げている。宣伝にかけてはネットメディア(企業)のほうが桁違いに酷くて本文すら読めないし、騙しで押させる汚い手口も多用してる不道徳であるからテレビのほうがマシではあるが…。
整理で小さい頃や生まれる前の古い新聞が出てきてテレビ欄を見ても解ったように昔はみんなキリが良い放送時間。現在だって守ってるとは思えない放送時間に対する広告(CM)放送時間を延ばす手口として誕生したのが、60分を54分と6分に分ける手口だった。
5分以内番組で1分、10分で2分、以降10分増えるごとCM1分、60分ではCM枠7分となるが、
55分と5分 CM枠 7+1=8分
54分と6分 CM枠 7+2=9分
地方局に比べたら関東のほうがカネがあるため関東だけ60分(または120分)枠、ネット局は54分(114分)の番組もある。通常通りに番組名を分けてる番組もある。
日本テレビなら「もっとオモウマい店」とか「まもなく世界頂グルメ」とか前後の4~6分番組。系列局の番組表を見れば、その短い枠はニュースとか天気予報で地域の広告が付いてる。
以前は関東だって同様にニュースや天気予報だった。TBSなら元プロ野球選手 岡島秀樹の妻だって、安住紳一郎アナウンサーの妻だってミニ番組に出てた。今はなぜ無い?TBSなら短いニュースは番組表には出ず番組中にぶち込んでくるが広告が付かないからか。ヤン坊マー坊天気予報が消えたのはヤンマーが降りたからでしょ?天気予報では広告付かないからか。
2024年12月15日、題名からフジテレビ「雑学 de SHOW 2024」なる番組を見たら半分は競馬を宣伝してるとしか思えない内容だった。だがそれ以前にテレビ東京でも似たよう競輪番組だった。
フジテレビ「週末はウマでしょ」ならばモロ出しであるが、TBS「小料理屋ぱどっく」、フジテレビ「美食ファンファーレ」だと少し騙しだから新番組のとき私はまんまと引っかかりました。
訴訟系ハイエナ、通信販売、公営賭博、富くじ、そんなんでしか生きられなくなってしまった。三行広告、週刊誌の後ろの胡散臭い広告の世界に入って視聴者の信頼を落とす本末転倒な馬鹿でしょ。
そのうち東京でも「○○小学校の生徒は京都で清水寺を見学中です」(秋田放送)のよう放送しそうと思ったものの個人の通信が進化して必要ない。放送という一方通行が古い。
≪ 続きを隠す
5分以内番組で1分、10分で2分、以降10分増えるごとCM1分、60分ではCM枠7分となるが、
55分と5分 CM枠 7+1=8分
54分と6分 CM枠 7+2=9分
地方局に比べたら関東のほうがカネがあるため関東だけ60分(または120分)枠、ネット局は54分(114分)の番組もある。通常通りに番組名を分けてる番組もある。
日本テレビなら「もっとオモウマい店」とか「まもなく世界頂グルメ」とか前後の4~6分番組。系列局の番組表を見れば、その短い枠はニュースとか天気予報で地域の広告が付いてる。
以前は関東だって同様にニュースや天気予報だった。TBSなら元プロ野球選手 岡島秀樹の妻だって、安住紳一郎アナウンサーの妻だってミニ番組に出てた。今はなぜ無い?TBSなら短いニュースは番組表には出ず番組中にぶち込んでくるが広告が付かないからか。ヤン坊マー坊天気予報が消えたのはヤンマーが降りたからでしょ?天気予報では広告付かないからか。
2024年12月15日、題名からフジテレビ「雑学 de SHOW 2024」なる番組を見たら半分は競馬を宣伝してるとしか思えない内容だった。だがそれ以前にテレビ東京でも似たよう競輪番組だった。
フジテレビ「週末はウマでしょ」ならばモロ出しであるが、TBS「小料理屋ぱどっく」、フジテレビ「美食ファンファーレ」だと少し騙しだから新番組のとき私はまんまと引っかかりました。
訴訟系ハイエナ、通信販売、公営賭博、富くじ、そんなんでしか生きられなくなってしまった。三行広告、週刊誌の後ろの胡散臭い広告の世界に入って視聴者の信頼を落とす本末転倒な馬鹿でしょ。
そのうち東京でも「○○小学校の生徒は京都で清水寺を見学中です」(秋田放送)のよう放送しそうと思ったものの個人の通信が進化して必要ない。放送という一方通行が古い。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-12-21 Sat 11:26 | 大衆媒体::広告 宣伝 |
2024-12-20 Fri
→ ファイナンシャルフィールド > 歩道を歩いていたら、後ろから「ベル」を鳴らした自転車が…!「道の端」を歩いていたのに、鳴らす必要はあったのでしょうか? [2024.12.20]自意識過剰としてファイナンシャルフィールドは叩いたから別件でも法律を勉強するようになったのか、道徳的にダメに決まってるだろってのは「安全運転義務違反」となるのを知ってきたようだ。
歩道上で歩行者に向けてベル(警笛)を鳴らす行為は警笛を鳴らせる条件違反だけじゃなく「歩行者往来妨害罪」。昔に真っ当な部類の中で取り沙汰されたのがタンスにゴンのCMで、商店街を歩いてる ちあきなおみ に対して自転車の美川憲一が「もっと端っこ歩きなさいよ」と言い放った罪と同じ。
今考えると恐ろしいCMだが、現代でもヤンキー、チンピラ風体なガキは法律無視で歩行者に「どけ」と言ってるのを目撃したことがあるし、ジジイがベルを慣らしまくりで歩道走行も見た。過去の教育からして間違っていたから今の無秩序な奴らがいる。
記事にあるよう危険を知らせる場合に限って慣らすことができるが、歩道上では徐行が法的義務で警察庁は自転車の徐行とは人が歩く速度以下だと言ってるからベルを正当に慣らせる事態は恐ろしく少ない。ベルを鳴らすのは「どけ」とのチャリカスどもの犯罪行為と認定できる。
歩行者をガンガン抜くよう歩道を走ってる奴らは全員チャリカスで犯罪者だ。
片手落ちと書いたのも「条例」によって明文化して禁止している区域(市町村)があることまで理解してない。施行開始順で、神奈川県大和市(全国初)、東京都足立区、東京都荒川区、大阪府池田市、東京都墨田区、愛知県江南市、東京都葛飾区にて条例に明文化されており、細かくは異なるが上記のほとんどで音楽をイヤホン(ヘッドホン)で聴きながら歩いたり、通話、スマートフォンを操作、見ながら歩く行為を禁止している。
残念な墨田区は禁止とまでは明文化しておらず事故等の防止対策としてるため禁止と改正すべき。細かく違うところがあり失敗するから法律で日本国として禁止しなければならない。
路上喫煙禁止みたいに日本中から無秩序どもが集結するため都会から禁止条例が始まるわけだが、ながらスマホは当然のこと、イヤホン、電話(通話)は自転車運転のみならず歩行でも禁止の取り決めが始まっている。そこまでご存じなく企業による投稿がなされると禁止ではないと思われてしまう。
→ 地方自治研究機構
>> 歩きスマホ防止に関する条例
>> 路上喫煙を禁止する条例
今まで市町村を探しまくっていたため、こちらの組織は参考になる。条例であると不正が成り立つかと思ったら成り立たないとか地区ごとバラバラすぎて愚か者と戦うにも困るんだ。
≪ 続きを隠す
残念な墨田区は禁止とまでは明文化しておらず事故等の防止対策としてるため禁止と改正すべき。細かく違うところがあり失敗するから法律で日本国として禁止しなければならない。
路上喫煙禁止みたいに日本中から無秩序どもが集結するため都会から禁止条例が始まるわけだが、ながらスマホは当然のこと、イヤホン、電話(通話)は自転車運転のみならず歩行でも禁止の取り決めが始まっている。そこまでご存じなく企業による投稿がなされると禁止ではないと思われてしまう。
→ 地方自治研究機構
>> 歩きスマホ防止に関する条例
>> 路上喫煙を禁止する条例
今まで市町村を探しまくっていたため、こちらの組織は参考になる。条例であると不正が成り立つかと思ったら成り立たないとか地区ごとバラバラすぎて愚か者と戦うにも困るんだ。
≪ 続きを隠す
2024-12-20 Fri
→ FNNプライムオンライン > 【独自】「いい歳でええ加減にせえよ」道路脇に設置のコーンを走行中の自転車から蹴り飛ばしバキバキに破壊 棒だけ持ち去られるケースも 大阪市西成区 [2024.12.19 フジテレビ イット!]報道された件も「器物損壊罪」「窃盗罪」と言ってるのだろうが、報道で何の注釈もなかったためマンション側は「道路交通法」「道路法」に違反してる。
道路上に無断で物を設置することは違法行為。罪を罪でねじ伏せようとしてるだけ。
道路上への工作物の「一時的」な設置(占有)だろうと占用許可を受けねばならず占用料もある。報道で伝えられる理由で許可される可能性はほとんど無い。
民度が低い関西でありながら悪名高き大阪市西成区だもんな。阿倍野区の高台からだと外国に見られるビル群の隣のスラム街のよう見えた。マンション群から突然に飛田新地になったりする。血気盛んな若いころの探索でもあいりん地区の入口まででやめた。チーマーとかいた頃の渋谷よりアメリカ村のほうが怖かったのを思い出す。これが地域性で住んでいると気づけなくなる。
違反車両など特に扱ってきた報道であるが、いつも一つの違反に注目すると他の違反を全てスルーしてしまう。まあ、警察とて上から指示された交通安全週間とかでしか取り締まらない酷い奴らばかりだからなぁ。
そもそも、本物の真っ当な都会人なら絶対にやらない違法行為ばかり。お隣の野蛮人(良く言っても未開人)と比べて自分が真っ当だと思わないことだ。
東京に来やがって無秩序 対 無秩序 の抗争を繰り広げられて大迷惑!
2024-12-19 Thu
報道の断片のみで犯人宅は特定でき、車両も写ってる。犯人宅に防犯カメラも笑えない。2022年10月以降の設置であることがわかる。映像の撮影年数が経過してると防犯カメラ設置は不明になるが、犯行現場周辺、特定できた犯人宅の周辺をGoogleストリートビューでローラー作戦してみたが、繁華街の商店でも屋外に向けての防犯カメラは著しく少ない。白々しくテレビ報道は防犯カメラを示してたが、都会に比べたら探すのに苦労するほど設置されてない。
国道沿いの店から探しましたが全くと言ってよいほど付いてない。新しい集合住宅の入口にドーム型の見つけても1階に入居してる店舗には付いてないとか防犯意識が低い。
地方ほど自動車窃盗が多いのか防犯カメラが付いてても自宅ってより駐車場に向けてるのだが設置率として非常に少ない。防犯カメラが付いてるのは決まって新しい家だったが、Googleストリートビュー探査で防犯カメラを見つけても自動車に向けて設置ばかりだった。現場周辺でレクサスなど高級車が複数置いてある金持ち宅には駐車場、裏口、玄関にも付いてたけど、レクサスを持ってるくせにシャッターも柵もないのだから盗難保険料は高い設定にすべきだね。
犯人宅の周辺も新しい家が多いがカメラ付きインターホンであっても防犯カメラは見られない。屋根に太陽光発電が付いてる比較的に新しい家ばかりで新興住宅地かと思ったが、新しい家の中に古い家もあるから謎の地域。考えた理由の一つは県道63号線が拡幅工事をしてるのが見られ、立ち退きに遭った家の移転先として近くに新しい建物が多く見られるのかもしれない。
団地の周辺で古い映像がある一方で他では2024年9~10月と新しく、以降に防犯カメラを設置してる可能性も少ない。周辺防犯カメラで犯人に辿り着いたなんて報道は信憑性が低い。
私の場合は犯罪が多い国の警察24時的な番組を見過ぎなのだが、平和ボケの日本では飛び飛びであって移動を連続的に追えるほど防犯カメラは設置されてない。先進国でイギリスだと安全か監視されないかの選択で国民は安全を選んだから街中に膨大な数の防犯カメラが設置されてる。日本もそんな残念な国になりつつあるのだ。
世界が大失敗した労働者としての移民受け入れは日本を揺るがす絶対にやめるべき。理由は大多数は低俗な人達しか入ってこないからである。だからいつでも簡単に転落するから既に国内で恐るべき犯罪件数になってる。外国に言わせれば日本は道端に商品やお金が置いてある(自動販売機のこと)。日本人ですら無人販売所での泥棒が複数捉えられてるくらい民度が低い不良品が製造されてる。
【徒歩で逃走じゃなく自動車なら特定できてる?】
車両で逃げたと解った時点で車両登録情報から住所を割り出すことができ、同時に運転免許証から顔を割り出せ、犯行現場の防犯カメラと照合から推定できるはず(※防犯カメラの性能次第)。
犯行後に集めたドライブレコーダーから探り当てたのならマクドナルドの防犯カメラじゃ車両のナンバープレートで文字を識別できなかったことになる。駐車場にカメラは向いてないかも。
犯人の割り出しにおいて防犯カメラのリレー捜査ではなく裏取りのためとも考えられる。逮捕前から証拠固めや裁判でのことから早期に集めていただけではないのですか? 捜査段階で凶器も見つかってないのだから物証がなく、胡散臭いにも程がある事件で無罪判決が出たりしてるだけに逮捕まで証拠固めで慎重になって当然でしょう。
本件から言いたいことは防犯カメラがもっとあったほうがいい。なぜなら全てが異常者による犯行ではないため防犯カメラの存在で抑止効果があるから。個人宅への設置を増やすべき。
【防犯カメラは安価で時代の変化に対応できること】
導入してわかるが防犯カメラは広角レンズのためハイビジョン解像度でもナンバープレートを確認できるのは数メートル先がいいところ。
200万画素より500万画素であるが、注意点は記録される動画は画素数に応じて増えるとは限らないこと。ハイビジョン[2K]から4K動画にしたら4倍のデータになり、記録メディア128GBで4週間なら1週間分に減り、録画処理性能も必要だから画素数が多くても動画はハイビジョンも多くある。
だから夜間だと車種すら不明になってしまう低解像度の古い防犯カメラは入れ替えてくれと願って当然。問題は個人が自分で設置なら合計1万円も掛からなかった防犯カメラを企業が導入すると何十万円にもなってしまうこと。そこが台数を増やせない理由で、高いからって値段が下がらず補助金にハイエナ業者が群がる。
ドライブレコーダーもカーナビゲーションと同じように出荷車両台数と同数に近づいているのだが、新築住宅だとカメラ付きドアホン(インターホン)が付いてても防犯カメラの設置は非常に少ないと感じてる。何でも普及すれば安くなるわけで、当たり前に付くくらいの値段になるには設置が普通になる必要があるのだが、カメラ付きドアホンと機能が重なって見えるのが新築物件に導入されない理由だと思う。
国内の家庭用(警備会社が提供中のを含む)では水平、垂直へカメラ向きを動かすこともできない。ズームもデジタルズームだが解像度が低い。製造品質が悪くても「餅は餅屋」で、防犯なら犯罪大国の製品のほうが格段に上で格安。
性能に嘘があるのは見抜ければよいし、安くするため検品など手を抜いてるから不良交換してくれる業者を選べば中国製でも問題なしが何年も探ってきて導入から3年間での印象。価格が日本と10倍以上、下手すれば数十倍も違うため、壊れても買い替えを繰り返したほうがいいし、壊れなかったらラッキー。耐用年数が長くても古い性能のままでは意味がない。
【防犯カメラの設置が増える可能性はあるが…】
なぜなら子供が被害に遭った事件から日本中が親バカにて子供に携帯電話を持たせた。たった1件でも衝撃的な事件が起こると日本中が様変わりしてしまう。
もちろん、それによって弊害も及ぼす。たとえば、携帯電話(スマートフォン)を持たせたことによって子供同士の事件やら、ゲーム課金、振り込み事件が激増してしまった。
また、古くは金属バット事件にて叱ることをせずクソガキが量産状態になった。時は流れ虐待事件から体罰禁止でもクソガキを野放しにしている。人間は普通でも未熟児な状態で生まれてくるため成長過程において幼少期は猿より劣るのに野放にしては不良品が増えて当然の結果。
一つの事件に異様なほど左右されすぎる。それが正しい流れか、間違った風潮かによる。
【余談.「木を隠すなら森の中」】
個人的に頭悪いと思う家はGoogleストリートビューでボカシをかけてと頼んだ家。犯罪者じゃないけど誰だテメエはと気になってしょうがねぇ。泥棒の注目の的でしょう。
<追記 2024年12月20日:
報道番組に出演の弁護士によると、私の予想通りに防犯カメラ映像の解析は裁判のことまで考えて証拠固めをしていたと語っていた。逮捕の2日前から張り込んでいたよう特定できてたわけですからね。逮捕状請求の要件を満たすためってことでしょうか。
逮捕に至る報道の内容から読み取ると車種がわかっても犯人の車両だと特定できてない。目撃情報から防犯カメラ映像の解析によって似た人物を探し出したと言ってる。
私の推論は防犯カメラを過信していて、危惧したよう識別できる性能がなかったことになる。やはり古い防犯カメラは高解像度のに買い替えて欲しい。ナンバーが読み取れずとも車種が特定できてれば近隣で台数は絞られ、そこから目撃情報と合致する奴を探したか。
犯行が車となれば範囲が広がってしまうが、犯行現場と犯人宅が900mは地方の人ほど歩きたがらない法則が成り立ってる。別件だがテレビで300m先の店に車で行くと言う人がいたように、自家用車に溺れて歩けなくなった地方の人にとって900mは徒歩では恐ろしく遠い。
まだ防犯カメラの性能は低い。太陽光、反射光など強い光が部分的に入っても絞られて暗くなってしまったり、明るい部分は白飛び。普通、空が白飛びではなく青空に写り込めば下の建物は暗くしか写らない。複数の感度、レンズ絞りによる撮影(HDR機能)が必要になる。
>
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-12-19 Thu 21:17 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △