2024-07-10 Wed
蕎麦から社会を考えるってBS日テレ「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」、BS朝日「バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎」の影響だろう。勉強動画と資料で目がショボショボになってきて、食欲のなさから蕎麦だなと。有名スーパーマーケットは遠いからシャッター通り商店街寸前な所にある昔ながらのスーパーマーケットへ。
100円(3束/そば粉含有率不明)、228円(4束/含有率不明)、268円(2束/そば粉8割)コースの3種類を買ってきた。どうせすぐなくなるから見極めようとした。
含有率は不明でも知識人なら決定的なことが成分表にある。法律で多い順に掲載しなければならない。上記にて順に「小麦粉、そば粉、山芋粉」「小麦粉、そば粉、山芋粉」「そば粉、小麦粉」だから含有率不明は5割未満が決定。商品の量に違いがあるが、だいたい300円に境界線がありそう。
他の成分もあるため5割を下回るわけ。最初に一番安いやつを茹でてみた。まずいとまで言えないが、味を一言で表せば「昔の駅の立ち食いそば」。
そこから考えると他の物価に比べて駅ソバのインフレは高品位競争をしてしまったからか?「駅そば」と呼ぶくらいだから鉄道会社が関係していて都心部ではJR自身が「駅ナカ」と呼ばれた商売を開始して「デパ地下」のよう高価格帯を並べて従来の店を排除してしまった。
近所の異種多品目販売の薬局でもスギ薬局でも有名スーパーマーケットでも、きゅうりのキューちゃんが148円(税抜き)だったが、小型スーパーマーケットで128円。だがこれは単純ではない。
流通ルートによって内容量が違い、通常売価は100g 148円(希望小売価格158円)、90g 128円(希望小売価格138円)であり、漬け汁も含まれてるため安いと確証できるほど差がない。
家にないから買ってきたが、有名スーパーマーケットなら不明な特売日に値下がるし、スギ薬局なら定期的にクーポンが届くから使えば何%引きとか、3千円以上の買い物で100ポイントなんてときに買えばよいことになる。ところがタイミングが合わないんだよな。
2024-07-04 Thu
気づいた理由は上部に半円状の切れ込みが無かった。牛乳だけを使うことがほとんどないため商品に触れる機会がなく、持ってる知識が店で発動しなかった。
そこから見始めて「牛乳」ではなく「乳飲料」となっていて、成分表を見たら「生乳50%」。こりゃ~白い水だわ。なぜなら元からほとんどが水だから成分が少なければ劇的に薄くなる。
勉強することになるが、生乳の率ではなく「乳脂肪分3%以上で無視固形分8%以上」が牛乳。 乳脂肪分0.6%は大失敗で当然でした。
昔、小学校の高齢な先生が「脱脂粉乳しかなくて、まずい」と辛く語っていたのを思い出したが飲んだことがないため似た感じかもわからない。
森永乳業と一流メーカーだから思い込んで掴んでしまったのが失敗。さっそく酪農牛乳を買ってきた。なぜなら混ぜたコーヒーごと飲めたもんじゃなくなったから二重に損した。
販売しているからには何か理由があるんだろうね。赤ん坊か、まさかの動物? 最近は異種多品目販売の薬局でペット用も売ってる。日本人でなければ違う見え方をするかもしれない。
2024-06-27 Thu
スーパーマーケットは24日に行っといてよかったが、26日からのセールもあるため雨を前に行く必要があった。ただし多くは一般的な給料日の後に財布の紐が緩くなるのを狙った「釣り」のため、釣ろうとしてるエサだけ食っちゃえばよい。高値は安くなるが高値は買えない。黒毛和牛のバラ肉が1パック2200円で3割引となっていたが、いくら円安っても同量の輸入は800円ですからこっちでしょ。だいたい高値のを売り出す日程ってのは読めてくる。
コンビニだって土日祝には高値の弁当を置くからね。
肉は冷凍できるがサラダで食べたい野菜は無理なので高値でも買わねばならない日は来る。買いすぎると駄目にして損してしまうから買う量も難しい。
以前に1本49円で買ったキュウリが35円になっていたのだが私が買ったのと同じ仕入れ商品だと思う。買ってきた経験からはジャガイモ、キャベツ、レタスなど急激な安値は、ある意味のワケ有り商品で鮮度が悪くなった売り尽くし。だから当日に食べる分しか買っちゃだめな物だから。
きゅうりと言えばキューちゃんが安くならない。タイミングが合わないのか、全く安売りをやってないのかだが148円のまま。談合かってほど、どのスーパーマーケットへ行っても同じ売価。
スギ薬局だが、500ml(600ml)の炭酸飲料が88円に戻ってしまった。69円に下がった数日で16本くらい買ったが、それでは夏が乗り切れない。スーパーマーケットだと89円で特売時に79円だった。1km先のため通常の買い物と同時では2本が限界。持ち帰れなければ意味がないのだよ。
紅茶とコーヒーは熱湯で製造してから冷蔵庫で冷やしてるが、先に砂糖を混ぜるとなんだか不味いんで砂糖水を買おうとしたんだが小分けは割高のため350gのパルスイートを買おうとしたんだが、どこでも高値。amazonで買っても安くはならない。amazon freshはライフだもん。単価が安いからと大容量600gを買って使い切らず劣化してダメにした過去あり。
一括仕入れの特売には違いないと思うのだが近隣店舗のチラシを見たら地域差があった。シャウエッセン6本入り2パックが328円なのだが特定日のみ298円になる店がある。何が違うんだー。
もしかすると高齢者が多い地域だとスマートフォンでの割引が使えないためか?もしくは認知度を上げるため開業して1年くらい特売をするとか考えられる。競合店の存在についても探ったが、別の場所でも競合してるのに安くなってない。1人1個限りでも30円は大きいが遠くまで行くのは意味なし。
ニッスイの「CoCo壱番屋監修 カレーピラフ 450g」が直販だと12個でも7480円(単価623円)と高い。スーパーマーケットでは398円くらいだったがスギ薬局で348円だったから買った。
≪ 続きを隠す
以前に1本49円で買ったキュウリが35円になっていたのだが私が買ったのと同じ仕入れ商品だと思う。買ってきた経験からはジャガイモ、キャベツ、レタスなど急激な安値は、ある意味のワケ有り商品で鮮度が悪くなった売り尽くし。だから当日に食べる分しか買っちゃだめな物だから。
きゅうりと言えばキューちゃんが安くならない。タイミングが合わないのか、全く安売りをやってないのかだが148円のまま。談合かってほど、どのスーパーマーケットへ行っても同じ売価。
スギ薬局だが、500ml(600ml)の炭酸飲料が88円に戻ってしまった。69円に下がった数日で16本くらい買ったが、それでは夏が乗り切れない。スーパーマーケットだと89円で特売時に79円だった。1km先のため通常の買い物と同時では2本が限界。持ち帰れなければ意味がないのだよ。
紅茶とコーヒーは熱湯で製造してから冷蔵庫で冷やしてるが、先に砂糖を混ぜるとなんだか不味いんで砂糖水を買おうとしたんだが小分けは割高のため350gのパルスイートを買おうとしたんだが、どこでも高値。amazonで買っても安くはならない。amazon freshはライフだもん。単価が安いからと大容量600gを買って使い切らず劣化してダメにした過去あり。
一括仕入れの特売には違いないと思うのだが近隣店舗のチラシを見たら地域差があった。シャウエッセン6本入り2パックが328円なのだが特定日のみ298円になる店がある。何が違うんだー。
もしかすると高齢者が多い地域だとスマートフォンでの割引が使えないためか?もしくは認知度を上げるため開業して1年くらい特売をするとか考えられる。競合店の存在についても探ったが、別の場所でも競合してるのに安くなってない。1人1個限りでも30円は大きいが遠くまで行くのは意味なし。
ニッスイの「CoCo壱番屋監修 カレーピラフ 450g」が直販だと12個でも7480円(単価623円)と高い。スーパーマーケットでは398円くらいだったがスギ薬局で348円だったから買った。
≪ 続きを隠す
2024-05-21 Tue
別のフライパンで試したんだが古いから餃子の底面が焼き付いて剥がれなくなったため元の作戦に戻した。しかも焦げ付かず熱を加えるべく2~3面焼きにする。味の素の冷凍餃子みたいに鍋を集めて改善したらどうかと思う。水分が出てくるから油は使えないが、上が焼けると下は焦げ付いてしまうため、蓋、もしくは横倒し焼きが必要。
特売が明太子の切れたやつしかなかったから辛みを飛ばすべく焼いてしまう。おこちゃまの舌の性能だから何かと自己流作戦。
商品に合成着色料を使うな! 特売に負けて買ったけど、ジャンボタニシの卵みたいな色で気持ち悪い。着色しないと変な色?正しい食い物の色だ、ボケ!!
スーパーマーケットの寿司も昔は全部がワサビ入りで困ったけど最近は全部がワサビ抜きに改善されお子ちゃまも安心。ネギトロだけど「ねぎとる」なんだから生で臭くて不味いネギは取れ。セロリとかピーマンとかもだけど、なぜ、あのクソまずいのが解らないんですか(大きな子供より)。
2024-04-27 Sat
日清は希望小売価格が1袋あたり136円で変わらないとかご託を並べてた。販売価格でしか考える気は無い。5袋入りが売ってないと思ったら3袋のほうが買いやすいとのCMに激怒。それほど旨くもないのに高値で売られてしまう。案の定、我々が買う値段としては以前より上がってしまった。今まで5袋で438円、特価時に398円(税抜き)なんて値段で売られていて安くなったときに買ってた。
もうラ王の5袋は店頭から消滅しており全種が3袋入りに替わってた。発売特価ということで258円(税抜き)であったため、ほら、言わんこっちゃない特価と称する売価で既に高くなった。こちとら、そんな低次元な戦法には騙されねぇ。
よっしゃ、次は明星 中華三昧の高いやつを買うか。
さて、スーパーマーケットでは「ご奉仕価格」…「どこがだ!セールより高けぇだろうが!」となるのだが、それは日付も関係しており一般的な給料日の後、そしてゴールデンウィークであるため高級や高値の商品を並べる。買うものの底値は把握してる。他にも価格変動のパターン分析は可能だろうが、まとめ買いにて細かい変動は見えない。ネット注文やってるスーパーマーケットなら知ることができるが、同じ売価である保証もないし、店頭での何円引きとか、2~3個購入での割引をやってるとは限らない。
滅多に行かないサミットなるスーパーマーケットへ行って「きゅうりのキューちゃん90グラム」が奉仕品で148円となっていたため「おとといきやがれ」と独り言を発してしまった。西友なら118円くらいだよ。1品じゃなく総合的な品質と価格で考えるため行動範囲ではライフかな。でも冷凍ちゃんぽん麺は4月中価格らしいがサミットが一番安い。だから品がなく絵に描いた餅な状態でした。それだけ買いに行っても良いくらい。
主婦を釣ろうとの戦法のため主夫にとっては読みやすい策略となっている。
先頭へ △