2024-07-28 Sun
20年くらい前、駅貼りの広告写真におじさんが「こんなの有り得ない」と言ってたのに同調した。なぜ「景品表示法違反」にならないのかが不思議であるが、たぶん摘発対象にされてないだけで「優良誤認」であることは確か。宣伝を「表現の自由」なんて言われたらブチ切れてやる。
SNS投稿だって事実上の宣伝なのだから規制対象とすべきなのも観光業者による「捏造写真」があまりにも多いからだ。先週もある城の写真が公式掲載されていたのだが空を青くするために全体が真っ青にて天守までもが青みがかってた。その例では他の投稿写真は肉眼では青空に見えても写真として白っぽくなってるのが投稿されてるため、色温度設定が狂ったか青空にしたかったのかも。
写真を撮ってきたから解るが、状況からして撮影すると空は露出オーバーになるため白く写るのが普通なんだ。その当たり前を嫌ったわけだ。空が青く、天守の露出も合う条件は限定されるが、その真実を撮るのが本筋ってもの。
ただし撮影者が意図せずともカメラ側に処理されてしまうこともある。デジタル一眼カメラでは指示せず処理されることはないが、コンパクト デジタルカメラや携帯電話内蔵、スマートフォン内蔵カメラアプリによっては「妄想写真」に近づけられてしまうことがある。携帯電話(ガラケー)内蔵カメラに市場を食われたためコンパクトデジカメが先に機能強化したため撮影後に「処理中」なる待ち時間が生じるカメラも登場してた。
過去には加工技を知ってる業者が作業するから宣伝ポスターなんかに見られたのだが、今はスマホの加工アプリが山のようにあって誰でも加工できるし、AIなら文字条件だけで捏造してくれる。
鉄道の時刻表の表紙写真は捏造はせず撮れるまで何日でも待ち続けると聞いたことがあるが、この御時世で今でもそうかは知らない。これだけ虚像が蔓延ると本物の価値が更に上がりそう。
社会悪が蔓延った末路として施行されるであろうことは「捏造写真禁止法」…加工されたことを記載せず投稿、公開した場合には罰則を設ける。
プリント倶楽部から気持ち悪い加工写真が一般化したと思うが、現実にもピアスにタトゥーと野蛮行為のみならずカラコンなる不気味な人間離れした目のどこが良いのかってよう「社会(世間)を知らない」人達が狂わせてきた。嘘が蔓延れば本物が求められるようになる。
2024-07-27 Sat
EPGに「明石家さんまが弟子時代に芸人を辞めて駆け落ちしていた場所」と書かれてるが、それは新小岩ではなく小岩と過去にテレビ番組で当人が言ってた。たいして違いはないと言いそうだが都会としては1駅違って川も挟んだら別。荒川や江戸川みたい大きくなくても中川(新中川)は十分に文化圏を隔てている。路線バスの運行ルートをみればよくわかるが、鉄道は放射状にて付近では東西に延びるがバスは南北。東京では必要性がなければ行かないため近くても隣の駅を知らないのも普通。1駅ごと商業が確立しているため行く必要がない。
住所としても小岩は江戸川区で新小岩は葛飾区。テレビで扱われる小岩は住んでいる人達が起因してることが多く、新小岩は銀玉転がし場が集まったことなど外からロクでもない奴らが集まってくる。地理的にもだが小岩から錦糸町へと大きな変化がある。さいたまっちの池袋と言うならチーバ君の錦糸町って言われてるのは当たってるかも。
そんなことで「月曜から夜ふかし」の餌食にされることがある。その餌食では東武線 竹の塚駅は高架橋工事され、小岩もタワーマンションが建っても元から移民者にて代わり映えしない。
何を知ってるか怪しいマツコデラックスが小岩に住んだら抜け出せないと言ってたが、それを言うなら総武線沿線では下総中山と平井でしょ。特に東京都内でありながら平井は忘れられてきた存在。「こーた(平井親和会商店街振興組合公認キャラクター)」が頑張ってるけど商業施設が少なく、特に北口の商店街はシャッターが目立ってたりと駅の真ん前にタワーマンション作ってるが昔から家賃相場が安い穴場。通勤してる年代なら外で買い物をして持ち帰れるし通信販売にて土地(家賃)相場の安さのほうが累積して大きいかも?
そういえば、亀有駅前で小さい銅像の写真は撮ったけど大きい銅像は写真撮ってないし、新小岩駅でモンチッチも撮ってないが、そんな像はいつできたんだ?
| emisaki | 2024-07-27 Sat 20:58 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2024-07-27 Sat
風向きによっては音が聞こえることもある隅田川花火大会であるが、聞こえるのはヘリコプターの騒音だけ。いったい何機が飛んでいるのか?花火は音と光であるため、どちらか一つでも妨害されると価値がなくなってしまう。私が宴会場のようにされる花火大会へ見に行かないのは見えにくいだけじゃない。
あなたは周囲の人達がしゃべりまくってる映画館へ行きたいか?
かつての「光害」はピカピカする光り物のおもちゃを売りに来るオヤジで花火の最中だってのにガキに振り回されて大迷惑。近代は携帯電話画面、スマホ画面。
私は昔のカメラみたい被せて光り漏れを防ぐ。他人への迷惑を知らぬ自己中が多すぎる。
騒音公害の中には造語で「騒音子害」があり、せっかく花火を見に行ってるのに「ガキの効果音を聞きにきてるわけじゃぇーぞ」と騒いでるガキを放置するバカ親からはロクな子は育たない。
田舎者の巣窟な東京のほうが守られることもあり立入禁止は意外と守られてるが、それも警備を含み人の目が多いからでしょう。地方の花火大会へ行くと立入禁止さえ無視する奴らを何度も見てきた。ロープが張られた最前列に陣取ったのに花火が打ち上がってる最中の目の前を通られたこともある。通路みたいにされたこともあるが、しゃがんで通るわけでもなく「何が悪い」みたいな顔されたよう社会道徳が無いため自覚症状も無い。
前の例で言うと、映画館で映写機の前を通って投影を防いで何とも思わない奴らが意外と多い。自分だけよければ他人なんて知らないってのを量産してるから困ったもんだ。
2024-07-27 Sat
→ x (twitter) > 汐入公園 > 隅田川花火大会を観覧される方へのご注意・スマホはつながりません …普通はつながるが団地(マンション)に取り囲まれてる公園にて通信回線が細いため大集結されるとつながらなくなる=近所迷惑!
・トイレは大行列 …公園は広いが大勢が集まるところじゃないためトイレの数がない
・ゴミは持ち帰る …不法投棄は他人の存在を認識せず自己中育ちな田舎者のお家芸
・駅は入場規制がかかる …それは打ち上げ周辺で起こる。東京スカイツリーがない更地だった頃から押上は通り道だったよう錦糸町から徒歩で行き来して電車は避けた。
・汐入公園は穴場ではありません …これが全てだね。白鬚アパート(団地)の先だよ。2.0~2.6kmは離れてるため、ただでさえ小さいのが線香花火みたいに見えるだけですよ。北十間川にかかってる柳島歩道橋から見たとき遠すぎて大失敗だと思った。打ち上げ地点から1.6kmですから望遠レンズで花火を撮るって普通じゃなかった。
熱海で1.5km離れて撮影したことあるが隅田川は最大5号玉で熱海は最大10号であり隅田川では広範囲打ち上げができず見える面積がまるで違う。隅田川で離れて見るくらいならテレビ。
失礼ながら申しますと灼熱で夜でも熱射病になる時代に命がけで見るほどたいしたもんじゃない。浅草界隈で浴衣を着ながら見るなんて情緒あるはずが大群衆にて情緒もへったくりもなくなる。車両通行止めの橋は通路になるが立ち止まり不可の整列行進で一方通行になったため、隣の橋まで歩いて、また並んで渡らないと元には戻れなくなってる。
花火コンクールも他所のほうがいいが都会で小玉しか打てないため力量は見えやすいかも。
復活して俺がガキの頃に見たときはまだ恐るべき混雑もなかったし親戚の家の屋根で燃えかすを被りながら見ていたくらいだが、今はもう花火が見たい人が行くことはなく、上野公園の桜と同じで宴会したい奴らが行きたいだけ。
| emisaki | 2024-07-27 Sat 16:03 | 花火::情報・計画・考察 |
2024-07-27 Sat
打ち水だけでもクラクラしてきたし、部屋に戻ったら目がカメラのフラッシュを見てしまったときのような残像になってしまった。打ち水効果としては絶大であり40度だったのが37度まで下がった。下がったのも時間の問題かと思うが、もう15時半だからそれほど上がることはないでしょう。昼には41度に達していたのだが、自分の熱でクラクラしていたため水まきが今になった。
空気の流れが良かったためエアコン室外機の後ろに水まきをしたが気化熱も一時的、噴霧器の水量は少ないから10分も経てば何もなかった状態に戻る。
玄関前はホースで水まきしても10分くらいで乾いちゃう。家に向かって水まきしようとしたら風があって近所迷惑にてできなかった。
| emisaki | 2024-07-27 Sat 15:32 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2024-07-27 Sat
2024年7月27日13:00~14:23 テレビ東京「川島、ココヲ特定セヨ【麒麟川島&大久保嘉人&秋元真夏が土砂降り山中にポツン】」
何ヶ月か前に別の放送局でもやってたが、私が知ってる中で古いのは20年以上前の日本テレビ「鉄腕!DASH」にて3枚の写真から場所を特定だったかな。TOKIOと同様におっさんになってしまったが最近とは違って昔の企画の面白さを思い出す。「逃走中」より「鉄腕!DASH」の100人が追跡者になるほうが先ですからね。
昔の写真から今の場所を特定する企画も古くあったがこのところは無く、2024年1月1日「おしょうバズTV 昔の風景写真から今の場所を探すクイズ 日村と吉村因縁対決SP」もパクリ王な局だけに「よじごじdays」で何度が放送してた「風景で比べる今と昔!東京タイムスリップ」から得た疑惑をかけてる。何度も繰り返されてきた直近で他局でやったのを平然と真似する恥知らずな人達だから。
テレビ東京の本日の番組も一緒に遊ぼうとしたが1問目が簡単すぎて困った。出演者がいる場所が神奈川県とわかり、写真に「~akura shi」と書いてあって鎌倉市と断定、電車(横須賀線)と道路が斜めに交差しそうな場所で中心部から探ったら一発目で特定できてしまった。2問目も「あじさい」が前面に出ちゃってた。
※ネタバレ [ Googleストリートビュー (1) (2) (3) ]
スマートフォンもない20年以上前とは違って楽になってしまったのは生活的には良いが、番組としては面白くなくなってしまってる。番組は探すのが目的よりも飯を食ったり、場所を紹介する目的のほうが強かったように感じた。土曜日の昼間に放送のため実験でしょうね。ダメならやめる、良ければテコ入れして新たに番組になるかも。
「ローカル路線バス乗り継ぎ旅」もだが出演者の能力が見える。「尋ね方」次第で答えを導きやすくなるからであり、変な尋ね方をすると限定させて見失わせるから。
テレビ東京ならば甘い調査で場所が解ってしまう番組はお話になりません。飲食場面も不要。
| emisaki | 2024-07-27 Sat 14:20 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2024-07-26 Fri
日光は防ぐが放熱を遮断してしまうバカ商品には用がない。付けるとすればパソコンで使ってたが方式が古いため使えなくなったラジエーターでも取り付ける。でもCPUやGPUまで熱くならない。しかも日光は真上からだけじゃないため室外機の上面だけ防いだところで意味が薄い。過去に写真を掲載したように「すだれ」にて直射日光を防いでいるのだが、すだれは何度も水をかけて濡らしていた。
狭小住宅では距離をとって置けないため直射日光があたらなくなったら外す手間も必要。網よりすだれのほうが空気も遮断してしまうため室外機からの熱気が籠もってしまうから逆効果となる。
だから熱気のほうが問題なら直射日光が当たっても すだれ は外す。エアコンの室外機の空調をよくするための空気循環器(サーキュレーター)なんて設置したら馬鹿でしょ。設置しっぱなしとか手は抜けず毎日の繰り返し作業が必要。
| emisaki | 2024-07-26 Fri 14:06 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
先頭へ △