サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

混入続きで牛丼店4月4日まで閉店。業界で汚いと思うのは長期「継ぎ足し」
ネズミ、G、混入なら潰れても不思議ではない。

 自宅でネズミに侵入されたため他人事(ひとごと)だとは思ってない。想定外の小ささな子ネズミだったこと。そこで編み目の細かい多層構造な金網の対策中である。小さな虫には対処できないが一定の大きさになれば通れない。世間が無知すぎる点では工事現場でも強風で足場が崩れるよう、網だろうと空気の流れを悪くするほど風圧がかかる。加えて、細かいとホコリ、ゴミが付着して詰まるから管理が必要となる。

<追記: ネット上では「すき家を陥れるため」との陰謀論まで飛び出してる。もし陰謀ならばネズミが入って気づかないには無理があると言われる手段を使うのがおかしい。なぜなら体は小さくても体長より尻尾のほうが長いのが一般的だから偶然よりも意図的な混入も難しい。謀略が事実ならば店側じゃなく客を探る必要もあるのでは?>
<追記: テレビ報道で語ってなかったが、混入した異物は過熱されてないことが確認されたと発表していた(2025年3月27日)。検査にてネズミは煮込まれてはいなかった。この件から陰謀論に進んだのだろうか?>

続きを読む ≫


 報道から推察すれば、客が多くきて店員も多い店舗のほうが安全ということになる。そして手薄になる時間帯が少ない、24時間営業じゃないほうがいい。昭和のリゲインのCMにあったよう企業戦士は消え、自己中なガキだらけになったのだから24時間営業する必要もなくなってる。

 虫が嫌いなだけに背筋が凍るようゾッとするが、他店が安全だなんて思うこともない。テレビ各局では「すき家」が従業員を減らしすぎたためだと従業員の話を取り上げていた。

 確かにそうであるが、雇ってる年齢層からすると責任感のある人間も激減した。責任感を持ってたら働けず辞めてゆき危険性が増した。発覚は氷山の一角とも言われる「バイトテロ」も思い出す。

本来なら「古いと汚いは違う」のだが「古い=汚い」が成り立つのがほとんど。



 先週末のテレビ番組で 継ぎ足しの期間が長ければ良いかのよう一点のみな検査にて結果を出していて腹が立った。新規製造、1週間後、一ヶ月後、一年後、何十年継ぎ足しと比較してない。

 店の構造によって開店中は「野ざらし」近いところばかりでもあり、何十年継ぎ足しのタレの汚さを保健所は検査対象にしていただきたく、ずっと思ってきた。

 タレが入った瓶(カメ)、「タレ全部抜いちゃいました」と底をさらって調べていただきたい。今回の「すき家」であったような件は多数が存在してると思う。

糖度、塩分濃度が高いと細菌が繁殖せず浮き彫りにならないだけで「汚い」件は捨て置かれてきた。
それを旨いと言って喰ってるのならば開いた口が塞がらない(呆れる)。

 尚、「継ぎ足し」の長期的な年月が無意味であることは、私が学生時代に数学者が計算で割り出しており、循環して薄まり続け、1週間程度で元はなくなると考えてよいと算出していた。
 期間は容器の大きさ使用量で変わり繁盛店ほど循環が早い。継ぎ足しでも上澄みだけ残すよう移し替え清掃をしなかったり、有名店でもないのにタレのカメが大きい店ほど汚くて怖い。

 何らかの処置をしてないなら底に貯まってゆく異物(ゴミ)が客として恐ろしい。何十年は関係ないため災害でタレを持ち出さなくてもレシピがあり同じことをしていれば数日で再現は可能だと知れ!汚いに分類される再現は無理だけどな。

 長いと成分が変化するのは当然のことだが、テレビは宣伝しかしないっても筋違いに間抜けな事を視聴者に植え付けて良いものなのか?

我々はマスメディア等からの洗脳によって馬鹿なことを信じてることが多く存在している。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-03-30 Sun 21:01 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |