サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
<<  2022 - 06  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

熱中症は高温多湿が主な原因でマスクが原因は統計に見えず
 幸いにも誰にも迷惑もかけてないが熱中症の症状が出たことはある。コロナ禍ではブルーインパルスを見るため河川敷を歩いた帰りだが、ほぼ誰とも遭わないため言われなくてもマスクをずらして口を出せる状態だった。

 そのとき取り替えを予測してマスクを余分に持ってたが、結果は同じだが想定したのと違う理由で息苦しくてマスクができなかった。それは息に含まれる水分によってマスクが濡れてしまったために起きた。想定していたのは多量の汗の結果だった。

 マスクとは関係がない時代(2019年以前)にも倒れそうになったことがあるが、やっぱり高温多湿な状況下で長く活動していたからだ。

 マスクがどうのじゃなく、こんな状況で屋外で体育の授業とか運動部の活動とか頭おかしい。集団で熱中症になり搬送は当然の結果と言える。

 総務省が2021年10月29日に発表した「令和3年(5月から9月)の熱中症による救急搬送状況」によると、場所としては家の中、年齢層は高齢者の救急搬送が多いのだが、コロナ禍である2020~2021年の夏と2019年以前とを比較するとマスクが原因との数値は見えない。

 エアコン嫌いだとか家の中でを除外し、「熱中症で搬送」なる報道を探ってると学校が多い。どうみても無謀な活動による結果で、余計なことをしなければ避けられた。体育の授業は文部科学省の指針に沿ってるのか知らんが、担任の権限で止められないのか? クラブ活動は義務じゃないから起きても同情できないが、逆らえない状況が引き起こす。授業だとしてもこんな時期にやらせる方が悪い。

熱中症による救急搬送、コロナ禍で比べると
2020年:7月 8,388人、8月43,060人 (東京 7月平均24.3 最高27.7度/8月平均29.1 最高34.1度)
2021年:7月21,372人、8月17,579人 (東京 7月平均25.9 最高30.3度/8月平均27.4 最高31.6度)

 2015年まで遡って最悪の月は2018年7月で搬送54,220人、死亡133人。今年の6月が記録とテレビは騒いでいるが、2018年だって猛暑って報道された。今は余計に危ない人は出歩かなくなってるし、多いのが家の中ってように原因は単に気象状況でありマスクが助長させてるデータは見えなかった。

 ようするにマスクがどうの言う以前に危険な気象状況がある。どういう意図で言ってるかは関係なく、マスクを外せば大丈夫と受け取る報道になってしまってるから いつまで経っても“マスゴミ”の汚名が返上できない。時計を変えないで活動を変える夏時間は作るべき。昼間の暑い時間帯は授業、事業、操業を停止させよう。

参考資料:
総務省 熱中症による救急搬送状況(平成27年~令和3年)、気象庁 過去の気象データ

| emisaki | 2022-06-30 Thu 20:24 | 大衆媒体::テレビ全般 |
エアコンを使いたがらない高齢者が63.8%は現実味あり
朝の時点でわかる。きのうより確実に暑い。朝のワイドショーでエアコンの話をしてる。

 本当に、うちの婆ちゃんもちょっと前まで寒いとか言ってたら、今度は暑いと言い出した。俺に「外を冷やすんじゃねー!」と言わせるマジボケもかましてくれるのは冷房ついてるのに窓開ける。
 寒いって設定を見たら23度。自分でやってくせに。何かとだが支離滅裂と妄想を相手にするのは難しい。テレビでよくタモリさんが昭和の話でも「つい このあいだ」って言ってるの聞くが、高齢者は次元を超越してて昨日と何十年前が脳内では同日に等しいんだ。

 冷やして着込んだら意味がないのは確か。過去に「何それ」って目撃を書いたが、夏の江ノ島でピキニで浮き輪を持った人の横に事務服でタイツ履いてる姉さん。ようするに建物内は冷房が効きすぎてる。それは外にいた人が入ってきた時点だけに意味がある低温に設定しているから。熱を多く生み出す筋肉度が高いか、自前の断熱材を多量にまとっている人しか、そうした低温にされたら寒い。

同様に北海道の人が家中を暖房してTシャツ短パンでアイス食ってるような無駄を突くべき。

 電車の恐ろしく効かせた冷房と同じだが、一定の年齢より上なら冷房なんて無い電車を知ってるはずだ。ところが冷房なしで扇風機が不可能になったのも「窓が開かなくなった」から。

 その点は新型コロナウイルスがありながら混雑と共に都心部で乗車拒否してきた理由でもある。更に密閉空間での空調とは拡散させてることにもなる。薄まるより広がるほうが脅威。

 世間的には28度設定がどうのって言うが、放熱板に風を当てての温度制御は凄く難しいはず。無駄に冷やしてるならば、高めの温度設定で風量調整。室外機を含めて掃除してきたから9年経っても効き目は良い。

 エアコンのフィルター清掃しない多さを感じた。自動清掃なんて故障原因を搭載してくる理由もわかるが、教育すべきで、フィルター自動清掃装置は掃除してる私にとっては迷惑でしかない。掃除機のゴミを捨てるなら、なぜフィルターを掃除しないのか?

 証明はLED化してるんで数分の1以上に消費電力が減ってる。器具ごと交換すれば良いが、電球だけ交換すると忘れがちだったのが「なつめ球(豆電球)」で、主の30W蛍光灯をLEDにして8Wなどとしても、なつめ球が白熱灯のままだと5W。そこLEDにすると0.5Wになった。

| emisaki | 2022-06-30 Thu 08:47 | 大衆媒体::テレビ全般 |
水道代と電気代、どっち?
エアコンは30度設定で、強風。これで室温28度になる。

 よしず(すだれ)は付けてある。メインのパソコンは電気食うから昼間はお休み。節電言うならテレビ消せ(放送を止めろ)って話があるが、その効果も高いが、実際は商業活動のほうが桁違いに電気使ってる。店開けるな、出社するなが劇的な効果あり。本来なら集まったほうが功利的だが、公表資料を集めてみても事業活動のほうが消費電力が大きく、住居に誰かいれば分散であり非効率。よって会社を止めてテレワークのほうが効率的だと考えられる。

 何年も前からエアコン室外機が置いてあるベランダへは打ち水しまくりだ。どうせ湿度は高いから更に上がったところで関係ない。そこで活動するわけじゃないから。

 加えて家の周辺にも気づいたら今年からは買ったばかりの数種切り替えノズルが付いたホースにて地面だけじゃなく壁面も濡らしている。これが1時間して外に出たら水を撒いた形跡もなくなる。

 玉川も古館も、たいして勉強してもないのに太陽光、風力、送電と同じようなことグタグタ言ってるよな。5と6ってのもあるか。だったら4みたいに節電してる人はテレビ見てないくらい言えばどうよ。

さて、気化熱のため撒いてる水道代と何もしないと上がる電気代は、どっちが高くつくでしょうか?

| emisaki | 2022-06-29 Wed 14:23 | 生活::防犯・防災・防疫 |
プラマークの資源ゴミ回収にて調べてみる
ポリエチレン (C2H4)n
ポリプロピレン (C3H6)n

 この系列を調べると炭素と水素の結合、またその重合体だったが、ほぼポリ袋になったのにビニール袋って言ってるが本当のビニールは Cl が加わってる塩化ビニルの重合体にてポリ塩化ビニル。

ポリエチレンテレフタレートだと酸素が入ってた (C10H8O4)n

 その筋の団体で調べると「プラスティック(プラスチック)」は広範囲だった。小さい頃には既にビニール袋って聞いてたからプラ袋と言っておけばよかったのにね。

 「プラ」マークの回収日にて発泡スチロールを出す馬鹿がまだいるのだが、どっちも水素と炭素であって境界線が説明されてない。アホじゃないから同じ炭素と酸素であっても一酸化炭素と二酸化炭素では毒性が桁違いってように結合次第で別物だ。

 発泡スチロールが C8H8だったからガソリンを調べたらC8H18でした。発泡スチロールの燃え方、毒っぽい臭いとしてもビニールよりガソリンの仲間だよな。

 ポリ袋に「プラ」マークは付けられないが、不明でも「プラ」なものと「プラ」でも分解しない余計な物が付くからダメで「プラマーク」が付けられない製品がある。例えば、ゼブラの油性ペンに「プラマーク」は付いてないのだが、本体は分解しないとインクを染み込ませた部分がある。キャップはどうなのかだが、新しくても材質が悪そうなので既に再利用のプラスチックなのかもしれない。
 調べた。マッキー極細は「プラスチック再利用40%以上」、紙用マッキーは「0.81」(81%のことか)と書いてあったが、私が買ったマッキーノック、ハイマッキーは無記載でした。

 調べてなかったのだが、ポリがポリマーの略は思い込みで POLY だけで「いっぱいに満たす」という意味を持ってた。ポリマーは化学の専門用語だった。

| emisaki | 2022-06-29 Wed 12:14 | 生活::社会問題 |
記事の文脈から読み取れる客観報道ではない企業加担
 広告主、広告代理店の奴隷なテレビ局は報道ヅラして宣伝しかしてこなかったが、インターネットが普及してからマスメディアの関連が製造販売、仲介、金融の事実上の総合商社となってきて金儲けの記事が目立ちすぎてきた。

 太陽光発電=正義だと洗脳されてきて世間の風当たりが小さい頃の関連事業者がマスメディアづらして出す記事を思い出したが、電力不足が問題になって、また表に出てこようとしてる感じがした。

 脱線したが思い出したのは、手続きを踏み許可を受けてしまえば自治体にメガソーラーの建設を止める権利はないって文書。その部分だけなら事実を書いてるのだが、環境団体やマスメディアが騒ぐと続いていたのだから記事はどう持ち込みたいのか解る。事業者側に沿ったものだった。

 「許可が取れれば何をやってもいい 文句を言われる筋合いがない」を言い換えて書いているも同然だからな。情報発信、出版事業者である資格が無為いより先に人間としてどうか疑う。

 どこぞの新聞社や配下のテレビ局が支配され特定外国人に加担するのと似たようなものだ。太陽光発電パネル事業もやってるグループ企業がマスメディアをやってるのだから金儲けを阻害する問題には美化させる記事を出してくる。

 確信犯でしか有り得ない違法行為を働いた謝罪を報道するでもなく、違法だから義務であることに対して、まるで俺たちはいい人なんだぞと言わんばかり是正しましたのヨイショ記事。

 申請として違法じゃなかったとしても役所は性善説に則って禁止を明記してなかったにすぎず、そこを突いて意図的な脱法行為の末に被害を出しても役所が決めた規定通りだとか宣う連中。まるで某土石流どころか各所で事件を起こしてきたくせに悪くないヅラしてる糞ジジイのようだが、国内にも金の亡者な悪魔は多くいる。

 今はエネルギー問題となっても金の亡者でしかない単なる破壊者は、ひねり潰しておかないとダメ。そうしないと取り返しが付かない破壊が進む。政治での野党と同じだが左傾メディアは何が正しいかを考えることなく「反対するしか能がない」から一貫性がない記事が目立つのも問題だ。

 お花畑が必要なのだが政治家には存在しない(「頭がお花畑」ならいる)。“小便”が臭いからって世間が“大便”に投票した2009年から日本が歩んだ黒歴史には戻りたくない。“大便”ほど綺麗事を言うのだが肥やしにもならねぇ。“大便”を捨てて、どう“小便”を浄化するかが本件にも通じている。

| emisaki | 2022-06-28 Tue 23:25 | 大衆媒体::通信系 |
尼崎USB紛失事件から思い出す下請け都市伝説は現実か?
 かつて都市伝説なのか真実なのか知らんが、NTTの仕事で入札が1億円だが、結局、実際に作った孫請けソフト開発会社は400万円だったなる話を聞いたことがある。NTTっても元は電電公社だからか道路公団、国鉄、NHKなどと同じで曰く付きだから何らか話が膨らんだとしても現実味があった。

 尼崎USBメモリー紛失が報道で暴かれてきて、役所がした下請け業者が2022年4月に改名したがその筋なら名の通る企業と判明。上記につながるのだが、多くを見渡してみると大企業とは「テメエでは仕事ができない腰掛け社員の塊なピンハネ業」の略だったと再認識したよ。なぜなら分業などとは全く言えない丸投げ事件が過去より続くからである。

 以前にワイドショーで取り上げられていた会社で仕事しないおっさんだが、そいつらいるが、使えねぇーおっさんの軽く1万倍はデカイくちだけ叩く使い物にならねぇーガキどもがいる。
 国として考えると雇用制度が異なるため日本より桁違いに働かない率が多いのが外国なのだが、先進国なら使えなくなった奴が高給で居座ることがない。
 使えねぇーおっさんは排除して考えるが、世代によって「頑張った」の基準が桁違いだ。リゲインのCMが残っていた時代に社会に出た側と、ゆとり世代では違う。仕事したつもりを是正せよ。
 その悪例として、ロクに使いこなせもしないパソコンを使い1日がかりで企画書を作って仕事をした気になってるが、手書きで十分だ ボケ!過去に功績も無く、どっちが給料泥棒かの件は相当ある。
 自分の歩んだ道を辿れば、おっさんと小僧の頃では体力が違いすぎるのだ。同じ仕事はできない。だからガキどもにおちょくられないレベルの頭脳労働に経験を基にして転じなければならない。
 大企業は大勢に隠れるため腰掛け社員は多いものだが、そこに年齢も性別も関係がない。そもそも零細企業なら出社するだけ高給オヤジなんて通用しねぇーんだから。
 ボーっとしてられるほど社員が多いなら一定の割合で働かないのがいると言われてるアリの社会と同じ。働きアリをクビにすれば働き出す。もちろん人間社会なら働いてないほうをクビが先。

 これだけじゃなく、「職人」は消えつつありヤンキーやチンピラ風情の責任感ゼロな「作業員」だらけとなった建設業者の下請けでは将来的な危機につながっている。

 パスワードが英数13桁と言ってしまったからツイッターに総当たりで10万年が引用されていたが、それは全てを行ったときで意味がある文字列を使ってると劇的に早く見つかる。またSETI@方式で10万台が参加すれば最長1年に縮まる。泥酔するようなクズなら紙かスマホからパスワードが見つかる可能性が高そうだ。

 研究機関の実験で赤ん坊の性善説が証明できても、いまや日本人とて性悪説に基づいて進めないと確率的に事件が起こる。大金を横領してアニータに貢いだ事件は相当前だと思うが、未だに大金の横領事件が報道されるってことは何の対策も取ってこなかった。企業というよりも、役所や役所に近い体質の組織ばかりなのは「他人(ひと)のカネ」だからでは?

 このまえ「タクシー券など不正請求で諭旨免職」と報道されたが懲戒免職ではないから退職金が出そう。それって見ない人にも時代遅れの法律を盾にチンピラを派遣したりスラップ訴訟等々で世間に脅しをかけてまで俺たちからふんだくってきたカネではなかろうか?まるで内輪に甘い警察と同じだ。年収1千万円超えの仕事しない&仕事できないオッサンが大勢いそうですな。俺たちからどうカネをふんだくるかって汚い手段を考える仕事だけプロだからかな?

いつまで未開人に銃を持たせるようなことをするのだろうか? Excelも使えねー奴らだらけなのに。

| emisaki | 2022-06-28 Tue 22:54 | 大衆媒体::テレビ全般 |
コロナ禍で販路を増やしてきたJA
 婆ちゃんが梅干しを買ってくれと言うので1年ぶりくらいに調べ直したら、JAタウンに委託だけではなく地域JAとしての直販と楽天市場にも出品していた。全く同じ商品を比べていると

楽天市場 6150円 送料込み、楽天ポイント
JA紀南 5300円 送料850円(北海道、沖縄は1300円)、独自ポイント1%
JAタウン 5960円 送料 関東150円(中国地方~東海北陸 0円~北海道800円)、ポイント約1%

 微々たるポイント付与は考える必要なし。特に滅多に買わないなら持ってても無意味とも言える。世間の頭が悪いからポイントなんて策略に落ちるのだ。

 その他の商品でを含めて調べてると、JA紀南が発送の基本は日本郵便(ゆうパック)で冷蔵品だとクロネコヤマト(宅急便)になるみたい。楽天市場での小物の配送に関して日本郵便の場合は全国一律650円と書かれていたが、直販だと本州850円、北海道・沖縄は1300円になる。これは日本郵便とクロネコヤマトの区別がなされていないから損をしないように高いほうに合わせたと見える。

 更に読み取れるのは、JA紀南の直販量が少なく、まとまった配送契約がなされてないため一般の料金に近い。宅配便の重さ上限は30Kgだから問題は大きさ。そして梅干しなんて小さくても、10Kgのミカン箱でも送料の正規料金に大差なし。だから小さいほど割高に感じる。

 私が築地市場の知り合いの店で買ってたときのようだが、卸市場が配送なんてやってないからクロネコヤマトの一般料金を払ってた。豊洲移転と共に、だったら直販を開始したJAに直接注文したほうが安いという結論。それだと通信販売だから実際に商品を確認して買うことはできなくなった。

 支払い金額として、JA紀南 商品価格+送料=楽天市場 送料込み。JAタウンは販路を持たない弱小JAのためだから独自に通信販売の販路を持ってる場合は直販を選択すべき。それは販売手数料をかすめ取る事業を挟むと生産者と消費者の双方に得がないから。販路が小さいなど足下を見られてる販売店が高い手数料を払ってでも使うしかない。

 消費者だけで考えると販売元に近い地域ならJAタウンが得。関東 東北ならJA紀南と楽天市場は40円差とポイントの問題。北海道 沖縄なら楽天市場ってことになるのだが追加送料が請求されたらJA紀南の直販で買ったほうが安いと算出した。

| emisaki | 2022-06-28 Tue 19:41 | 生活::店舗・流通 |