サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2022 - 07  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

観光復活への道のりは遠い
【観光復活への道のりは遠い】

 観光地は自主的な行動制限にて危機的な状況に陥ってるくらい感じ取れる。新型コロナウイルスの感染者数は人間がしでかした事であって、ずっと概念、基準が違いすぎると唱えてきた。

 ですからこちらから世間を見渡すと「自粛したつもり」「感染対策したつもり」にしか見えなかった。俗に言う価値観の違いではなく無秩序か真っ当かの違いだ。

 集団生活能力もない「地方症」な連中で溢れかえってるから自由と勝手の区別もつかないくせに「価値観の違い」だとか問題をすり替えて自分の行動を正当化しようとする大衆。

 そりゃそうでしょ、あおり運転なんてする奴に「あんた頭おかしい」って言っても通じない。通じてれば最初からあおり運転なんてやらないのと同じ育ちで凝り固まった概念は抜けない。

 私は経路上の安全性が認められないため旅立ってないが、模索してきたよう頭ごなしに旅しちゃいけないとは考えてない。地方症と名付けてきたように歴史的に集団生活能力がない人々は二極化して正しい方向性を理解できない。「自粛の同調圧力」から大勢が持ってる危険思想「赤信号、みんなで渡れば怖くない」という集団的自分勝手へと移った。

続きを読む ≫
 このあたりが理解されること考えられないため、コロナ収束以外では救われないよ。ようするに一定の確率で発病し、誰か死ぬことを強制されて生活する気だ。真っ当ならば「旅行するな」なんて要求してない。自分勝手に「感染対策したつもり」なんて間抜けだらけだから怒ってる。



 テレビ報道では自家用車だから人と接しないって言いながら江ノ島の海岸に集まる意味不明な人達。「地方症」と呼ぶ大多数には他人の存在というものが真から理解できない。集まるのが危険ってのに人が大勢いる場所へ行く異常性。失礼ながら東京近郊なら千葉県の無名な場所や海水浴場は少ないが東側じゃなく西伊豆にでも行けばガラガラだぞ。

 江ノ島付近の海岸は過去が足の踏み場もないくらいの有様だっただけで、コロナ禍と考えたら減った今でも多い。私は限りなく少人数にしか出会わない新しい観光を模索して実行に移せない状況であるが、地方症で埋め尽くされた世間は違う。今は感染者数が多すぎてしまって引っ込んだだけで、それ以前から感染者を増やしてきた原因がテメエらの対策してるつもりで活動を開始した事にあることを全く理解してない。そこへ感染率が高いBA.5なる変異株がやってきた。

 繰り返し、なぜ集まるのか? 京都祇園祭で密集してる客を酷評したが密集せずとも観光はできる。「ウイズコロナ」、「新しい生活様式」に従ったつもりだけで各地の興行や観光業者は何を変えたと言うのか? 何も変えてないね。

 感染対策は変えたことに含まない。店を構えていた人が通称キッチンカーで路上販売するくらい業態を変える必要があったが、大多数は現状に悲観して何もせず、そうした中から一定の割合で他人に刃を向ける人が出て異様な事件が増えた。特殊な例だけじゃなく多くの連中がキレ出してきて、そんな人間のクズを放置できない俺もキレなければならなかった。



【地域の品位を汚す事業者】

 宿より飲食店のほうが打撃なんだろうけど、SNSでバカの苦情にバカを持って反応してる(未確認のため自称)経営者がいるが、客観的に双方を見れば店側も大差ない阿呆。

 ようするに業者の投稿が観光地の品位を汚している。そいつがどうかは知らんがプチブームに乗って移り住んだり商売を始めたが土地に似つかわしくない人間が増えたと思う。

 なぜなら新参者が「インスタ映え層」の集客に成功しようとも、古くから開いてる店と、急にできた店ではやはり品格が違うと感じたから。人間性の違いが激しい。



 もう10年前の話ではあるが、知る人ぞ知る場所にあり、並んでもいた町の中華屋が商業地に移転して観光地価格化してしまった。事情がわからないのだが、のちに元の場所も復活の兆し。

 既に私が立ち寄らない場所になって現状を知らないが、某所の近くで数少ない飲食店だった。しかし、店が小さく日曜日は混んでて9割以上の確率で入れたことがなかった。

 場所が変わったってのもあるが、移転してからは昼どきに何度前を通っても待つことなく入れる店になっていた。何年か生き残ってたら入っても良いと考えるから。

いまの時代は「観光地価格」って、また行こうと思わせなくする。若年イチゲンさんへは印象悪い。

 土地代が高い東京でも競争が激しいためコストパーフォーマンスが良い店しか生き残れない。よって「見極める力」が高くなってくる。商店街が潰れる当然の理由としてあるように、広域として己の立ち位置を知らぬほと潰れることになる。

 千円のところ1万円出せば良いに決まってるだろう。ところがそれって本当に1万円も必要なのかってのは東京のような都市のほうが多く感じる。我々庶民は千円のところ、観光地の付加価値として1500とか2000円とか限度がある。ところが3000円で、たいしてうまくもなかったとなれば客観的な評価はできず、通常より悪評となってしまう。反対に景観や雰囲気から割高なのに好印象となることもあろう。




【プチバブル 2012→2019年】

 年間宿泊客数が底の時期を知ってる側からすると東日本大震災が起きた2011年の約240万人まで下がり続けていたため地震の責任ではない。その当時の観光地を維持できるならば、あのときのほうが良かった。

 「私が盛り上げました」ヅラの人もマスメディアに取り上げられてきた。回復要因は役所が仕掛けたメディア誘致の効果で、市民の功績は撮影に協力しただけ。上昇気分に業者が乗じて事業活動を開始したのに手柄だと勘違いしてる人が一定数いる。ならば役所が仕掛ける前に何か成功しましたか?間違って思い込むと下降に転じたとき対応できなくなる。事態に流されているだけだから。

 大手が強いに決まってるのも各地で客を相手にしてきたからと財力。個人経営では時代に合わせた建て替えどころか改築すらままならなず、負の相乗効果へ陥ってきた。

 年間300万人越えでタナボタのよう増えた宿泊客数の増加も2015年頃から横ばい。バブル崩壊からリゾートマンションを建てさせ、景観で陰になる旅館を潰して泊まるにも受け皿がないのだから物理的に宿泊客数の限界は見えていた。

 「客室稼働率」を見てのことでしょうが過去からの戦略として見えたのが平日に客を呼ぼうとする。世の中、そんな暇でお金がある人ばかりではなかったようだ。

 インスタ映えが終了したら二度目は無いであろう若年層だけなら「釣った魚にエサはやらない」も通用するが、固定客であった中高年層にはマイナスに働く流れも感じた。

 東日本大震災の頃の落ち込みから客数が増えて喜んでいるのだろうが、どん底から増えた70万人ってのは「上客」だろうか?私は純粋な増加とは思ってない。推測でしかないが、もっと増えていて、従来からの固定客を失った差し引きの結果だと見ている。それが間違ってるか、正しいかは客を分析できる立場ならわかる。

事業投資を呼び込んだのも事実であるが、長い目で見てプラスとマイナスは どちらが大きいか?

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-07-24 Sun 17:58 | 伊豆::考察・批評 |
マリンフェスタ 下田市 中止、熱海市 開催、清水区 大開催、鹿屋市 申込制
国内の数カ所で開催されるが夏の水難事故防止活動から始まったであろう催し。

 下田市では2022年7月22~24日で釣り大会なるものは開催されるがマリンフェスタは中止なんだと。邪悪な国が南方で領海侵犯を繰り返すから海上保安庁の船が足りず「巡視船」が来られなくなり「巡視艇」の見学のみとなっていた熱海市。下田市では参加者が少なくて以前から小型船だった。

 なかでも静岡市清水区では清水みなと祭りの一環として2022年8月6日に海上保安庁の巡視船に加えて海上自衛隊の護衛艦も来る。航空自衛隊の展示飛行もあるおいしいイベントだが今は地域が違うので仕方ない。

 コロナ禍での開催に意味を持たせるとすれば水難事故を防ぐ注意喚起。船は無いが海上保安庁は展示をしておりマスコットキャラクターの「うみまる」が参加。今のところ関係者の投稿と意味不明な人達の投稿しか見つからないから現場の状況が見えない。

関係ないんだが「うみまる」ってより麻呂眉だから「うみ麻呂」っぽい。

 真っ当な観光客であれば2年半で最大となる新型コロナウイルスの感染者数から動きを止めるのは当たり前と言える。住民のためのイベントのため私が知る限り観光客はほとんど来ない。だから住民の活動も自粛となれば人は集まらない。海上保安庁にしてみれば、集まらない完全性、目的を遂行できないジレンマだな。

続きを読む ≫


【着ぐるみコスプレイヤーか!? 勝手に参加をしてはいけない】

 コスプレイヤーが表面に出てきて増殖したため各所で問題を起こすようになり、テレビが扱わずとも多数の事件が伝えられてきた件を思い出す。

 海上保安庁は正式参加である。だが、あたみ防衛隊とやらでもその筋に話を通してるのだろうか?他は誰?カネかけてそうだが、どう調べても関係者だという情報が見つからず、反対に自分勝手に各所に出没してる情報が出てきた。

開催関係者だと言うのならば、あの格好で宣伝活動でもなく出没してる理由は何?

 固定の宣伝活動すらみられず大義名分は無い。もし、こうしたイベントへ勝手に参加であるならば各所で問題が起きたり起こされてきた。違法を問えなくても、趣味であろうとも不道徳なのです。

 真っ当なキャラクターイベントだったら許可なく参加は禁止で摘まみ出されます。コスプレイヤーなのかもしれないが、ならば問題を起こしすぎて全国的イベント主催が規制を課すことになった。

 他県のご当地キャラのイベントでも、勝手に着ぐるみコスプレイヤーが出没して出演者のごとく振る舞っていた。商店街だから通行は自由って問題ではないのだ。

 もし悪意ある人が勝手に参加したら誘拐事件とか起きる可能性がある。だからやってはならない事を平然する連中を「地方症」と名付けた。頭が回らず自分勝手な行動をするから怒ってきた。

コロナ禍でも鉄ヲタが数々の事件を起こしてきたように自覚なき自己中を越えた方々がいる。

 参加許可とってるなら表明して欲しい。勝手に参加なら「内臓」は いい大人だと思うので情けない。こんなことで文句言われると思ってたら、全く理解してない地方症な証拠だ。



着ぐるみ関係は長いから、いろんな事件を思い出した。

 テレビ報道までされた件では自治体が類似キャラを認定して批判された件や、ふなっしーの偽物事件では親が子を喜ばせようとしたって理由でも、物事のふんべつが付かない点で親として失格。

 かつて墨田区(ご当地キャラフェスティバルinすみだ)では某芸人が作った会社のキャラが勝手に参加してきて、俺の目の前で摘まみ出されてた。常識を知らぬ哀れな大人が多すぎ。

 例えば警察イベントへ似た制服着て潜り込むようなもの。人間性の問題で長くなりそうだから説明は割愛(惜しく省略)するが、素性が明かされた正式参加でなければならない。

V字回復とやら以降、おかしな奴らがやって来て、変な話を聞くようになった。




<追記 2022年7月25日:
 熱海市はテレビのニュースに出た。遊覧船は午前が無料で乗船の映像だが、コロナで人数制限している割りには一杯ってくらい希望者がいたわけだ。式典はと言うと別段見るところもないため、かなりこじんまりとして関係者だらけは相変わらず。

 遊覧船試乗会が10:00~11:20だから10:40前後であろうが、遊覧船が出港した後ろを通ってる初島行きの船(イルドバカンス プレミア)に加え、熱海港着のジェット船(セブンアイランド 結)が入り乱れてるシーンは、なかなか見ることがない。

閑古鳥から一転して初島行き、かなりの乗船客がいる。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-07-24 Sun 17:32 | 催し・行事::情報・計画・考察 |
最近のCMは日本語も使えないのが多すぎる
 年齢の単位は断じて個ではないし、充電とは電池に電気を貯める行為で切れるなら電池だと怒ってきた以上のことが次々と起きてきた。

 「今まで天文学的時間を要してました」だと じゃあ、まだ終わってないじゃん。しかも対する姉さんは早口で舌足らず。天文学的数字(時間)とは何万年とか何億年と認識。コンピューター系のCMだけに間抜けにしかみえない。あんなのは比喩表現になってなく、CMとして問題になる誇大表現と感じて拒絶反応が起きるのです。

 ほかにもコロナ不況によって程度の低いCMが地上に舞い降りてきたわけだが、地上と衛星って同じ放送なのにCMの規制が違うのでしょうか? 宣伝番組にするとCMにある規制が外れて言いたい放題だが、CMの法的な規制は微々たるもので大部分が自主規制でしかないのが問題なのか?

1Lを1000ml、1gを1000mg と桁の単位を下げて数値を多く見せかける表示も法律で規制すべき。

| emisaki | 2022-07-23 Sat 18:42 | 大衆媒体::広告 宣伝 |
猛威を振るう地方症:集まるんじゃねぇーってのに集まる奴ら
某所で疫病退散の祭り! あのぉ~質問ですけど馬鹿なの? いや、くるくるパーでしょ。

 ずっと前から「馬鹿に阿呆の舞い踊り」と程度の低い人達を揶揄してきたが、全く学習することはなかった。ワイドショーで毒舌コメンテーターなんて言われてる奴は全く行動制限する必要はなく、重症化の危険な奴らだけ引っ込んでればいいって言いぐさだからな。私が以前に危惧した通りで感染者数が増えれば、辛い思いをする人が比例して増えていた。

 経済活動を言いたいんだろ。だったら集まらなくても経済は回せます。もちろん集まらせないためコロナ以前のようには行かない。だから俺は "without" だが、"withコロナ" なんて言うならば早々に商売の鞍替えをしろと説いた。例えるならスマートフォンの時代だってのに固定電話機を売ろうってよう、しがみついて情勢も読めない奴らが多すぎるんだ。

 コロナで重症という診断は死に直面している人だけを言い、酸素吸入機に繋がれてる人でも中等症なのだ。私はインフルエンザで40度を超えて幻覚すら見たことがある。それで学校を1週間休んだことがあるが、これがコロナだと軽症扱いとなる。
 年間に何千人も死んでたとはずっと後になってから知ることになるが、インフルエンザがまん延しても無視同然で他人のことを考えられない自己中どもを野放にしてきた期間が長すぎた。

 本日、ある地区の感染者数は97人は前日の3倍と、かつてない数値。東京都だと約3万9千人規模となる。東京近郊は同調してきたが、比較的に低い率で比例してきたのに東京を越えてしまった。祭りもやっちゃったし、神奈川県、東京都への通勤客もいて観光客の流入もある。怖いのが高齢者収容施設が多い。全国どこでもだが高齢者自身が交流できなくても介護従事者によって持ち込まれる可能性が高い。なのに介護がなければ生きられないジレンマを抱えている。

 危険な率が高いと考えてきたのが混雑地帯での長距離通勤通学で東京から約100km圏内。当たり前だが東京駅から品川駅で降りる人と平塚駅、小田原駅まで行く人が同じ危険度であるはずがない。

 複数の放送局で京都祇園祭生中継を見てても沿道は密集した大集団で感染しないはずがない。「アホちゃいまんねんパーでんねん」である。どっかも踊る阿呆に見る阿呆でしたっけ。

| emisaki | 2022-07-23 Sat 17:24 | 生活::集団生活 |
人道吊り橋の長さと現在の料金
 テレビ番組に竜神大吊橋が登場して料金が320円であることが示された。1994年と古いため開業時の料金は不明だが、近年は300→310→320円となったわけだが、料金の記録が見つからない。

 私が思い出した感じで調べたことからすると近年は消費税が5%→8%→10%による料金変更だと思う。旅行サイトでの個人投稿によると料金が高いって書き込みが複数見られるのだが、320円で高かったらあそこの料金は「なめとんのかボケ」ってことになりますな。

400m 静岡県三島市 箱根西麓・三島大吊橋 開業2015年12月14日 料金 大人1100円、中高500円、小学200円
390m 大分県玖珠郡九重町 九重“夢”大吊橋 開業2006年10月30日 料金 中学生以上500円、小学生200円
375m 茨城県常陸太田市 竜神大吊橋 開業1994年4月28日 料金 大人320円、小中学生210円
320m 栃木県那須塩原市 もみじ谷大吊橋 開業1999年4月 料金 大人300円 シニア・小中学生200円

 長さ4番目が謎だった。どこで測っているのか近い値で2つの長さが示されていることがあり、深く調べてないため何が違うのか解らない。普通に考えて橋全体じゃなく、人が渡る部分の長さで順位にするのが妥当と考えた。だがそれも設計図と現地写真がないと判断しにくい。塔間隔となっている。これ3番目までは有名なんで、クイズに出るとすれば4番じゃないのかと思って調べただけ。

 観光客として長さの順位なんて関係ねぇー。祖谷のかずら橋とか情景だよな。だから意図的な金儲けの人工物ほど魅力がなくなる。長さだったら明石海峡大橋へ行けばよい。

続きを読む ≫
 竜神大吊橋は県民の日には茨城県民なら無料。大分県は不明。栃木県は県民の日の割引一覧に記載なし、市民はいつでも無料。三島は民営のため関係なし。

297m 奈良県吉野郡十津川村 谷瀬のつり橋 開通1954年 無料(場合により通行規制あり)

 私がずっと行きたいと思ってるのが谷瀬のつり橋。十津川村の観光サイトでは297mとなっているが、十津川村役場の建設課資料によると 297.7m となっていた。これで297mと298mの混在が誤入力じゃなく切り捨て、四捨五入だと判明。
 住民利用減少から観光利用されたが、料金が生じているような他所の吊り橋は最初から観光目的で作られてるため渡って先に行くという目的がなく、橋を目的としてる。よって大多数で片道料金は存在しない。谷瀬のつり橋も維持費用として観光客は有料にすべき。

 既に調査済みだが、路線バスが廃線になる情報があった大井川上流の夢のつり橋(寸又峡)は、手前にある寸又峡温泉への公共交通がなくなるため川根本町がコミュニティバスとして業者に運行委託しているのだと思う。
 運行本数が少なすぎと書きたいところだが、谷瀬のつり橋へ路線バスで行くほうが何年か前に五條BC~十津川村役場が廃線となり1日3便の八木新宮線だけで悲劇的になっちゃったからなぁ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-07-22 Fri 17:12 | 旅・散策::計画・調査 |
金儲け第一の発電事業(100) 日高市での判決を読み違えるな
 日高市のメガソーラー訴訟、さいたま地裁での2022年5月25日判決で某所の人が楽観している。判決を読み違え、または都合の良い部分だけ拾ってないか?

 日高市の条例にて営業の自由が侵害されなる訴訟を起こした事業者の訴えを却下した理由は林地開発許可を受けてないため営業の自由も何も事業ができる権利がないからってことだろ。

だが、条例については「法的拘束力なし」との判決を下している。ここを無視するんじゃねーよ。

 事業要件を満たしてない判決を喰らっても日高市の条例は「法的拘束力なし」だから事業者は控訴しなかった。日高市は勝ったつもりで控訴しない阿呆だから、その件は確定してしまったんだよ。
 判決から曖昧(いい加減?)な条例は無効だから近隣住民にとって危険な場所だろうとも埼玉県の許可が下りれば事業が行えるとのお墨付きじゃないのかい。

 日高市での1件は止められたとして、他所であるが林地開発許可が下りる前に条例が施行されたとしても、新たな訴訟にて条例が無効にされたらどうするの?
 それとも条例は合法であるとの判決が出て一事不再理な状態になってるのでしょうか。それとも突かれないほど完璧な条例になっているのでしょうか。裁判は正義が勝つのではなく、多方面から突き、戦わなければ言い分が通って負ける。日高市での件のよう噛み付かれて条例が無効だと判決が下ったら関連した訴訟も負け、損害賠償請求となりそう。

某所で事業者どもが訴訟の戦法を変えてくれば役所(住民側)が負ける可能性もあるのでは?

 私が電気代の請求書にある「再エネ賦課金」って何だって疑問から『日本を食い荒らす邪悪な太陽光発電事業者ども』の存在を知った当時はエネルギー問題ではなかった。今がエネルギー問題だったとしても結果論でしかなく、日本各地で土石流が起きてきたように森林、山を崩してまで作ってはならないことに違いは無い。

 こうなった理由は、未開人の嗜好品タバコなる中毒性があり他人を苦しめる薬物を政府が許可しながら健康増進法やら路上喫煙禁止条例があるように、政府が「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法(FIT)」なる愚策にて再エネ発電による電気の高額買い取りを強制し、その財源は市民(電気契約者)から強制徴収するという自由経済には程遠い社会主義的な法律をロクに審議もせず施行したからだ。この矛盾が理解できん。
 FITの素案をまとめたであろう役人が頭でっかちの阿呆であったとしても、小便が臭いからって大便に政治を任せた暗黒の政権時代が原因だろ。法案は「性悪説」で作る必要があるのに「性善説」で作りやがったから世界中の金の亡者どもの標的になった。

 故意に森を破壊し近隣住民を危険に晒して発電する電気のどこがクリーンだ! どうせ汚いなら既につくっちまった原発のほうがまだマシだし、どうせ太陽活動おける地球の歴史からして黙ってても温暖化するんだから化石燃料でも問題ない。

 太陽光発電が悪なのではない。国民へ寄生するFITなる悪法を利用した金儲け一辺倒、迷惑や安全なんて無視する業者どもがすることなすことが悪なのだ! 営業権の主張とは節穴だらけの法律上は通るのかもしれんが、人としては ちゃんちゃらおかしい。

| emisaki | 2022-07-22 Fri 09:53 | 生活::社会問題 |
新しいカードが届いた 番号の変更処理が面倒
 クレジットカード有効期限の変更だけなら楽なんだ。銘柄を変更したら番号だけじゃなく低級ゴールドカードより限度額が高いのがリセットされてしまう。

 在宅で受け取るなんて珍しい。過去には不在票と身分証明書を持って郵便局まで何度か行ったよな。変更が面倒くさすぎる。10回くらい新しいカード番号を入力したけど前の番号が頭に浮かぶ。

 電気ガス水道やNTT各社とかNTTドコモは自動変更だが、NTT東日本とNTTドコモを「おまとめ請求」にしてると「NTTファイナンス」だからそっちで手続きかと思ってログインしたら支払い方法変更を選んだからNTTドコモに飛んだ。

 変更はしたがNTT東日本のほうは出てこない。なぜかってことだが、NTT東日本は固定電話じゃなく光ファイバー回線だけなんだよな。それでNTTフレッツの会員サイトへログインしたら支払い方法の変更が選べなくなってる。「おまとめ請求」によって潰されてしまってるのだと思うが、NTTドコモだけの変更で大丈夫なのか?それともクレジットカード会社からの知らせに書かれてるよう自動的に変更されるから問題ないのか?何か処理の不手際で突然とネットに繋がらなくなったら困る。

 有効期限の年ばかりか月も変更になったが年末締めとなって解りやすい。ところが年会費は4月から。これは私の入会日から延々と続いてるだけかもしれん。

 登録するしかない業者ではカードの有効期限が切れるってのに何も連絡してこないってのも何だかなぁ。楽天市場から電子メールは届かないがログインして会員情報を見たらクレジットカードのところに「期限切れる」との表示があった。amazonは何も連絡なかったが、どうなるか知る前に、もう新しく登録しなおした。

 面倒くさいのはカード番号の変更ではなく、変更するために会員登録したりログインしたりすること。そっちのほうが二段階認証とか、クレジットカード会社と通信するためウェブブラウザーを無防備設定にしなければならずで面倒くさかった。普段はアドオン ソフトにてセキュリティを強めてるのだが、それがクレジットカード会社へのリダイレクトを阻止して認証に失敗する。守りすぎても使い勝手が悪くなるが可能な最大限には高めておかないと。

| emisaki | 2022-07-21 Thu 13:34 | 生活::防犯・防災・防疫 |