2025-01-13 Mon
廃線日:2025年3月31日 路線:エスモール鶴岡~サウスモールみ~な~くしびき温泉ゆ~Town観光客としてバスの目的地は関係ないが町の中心部と鶴岡駅を結ぶ便数が減る。途中下車してると移動する手段がなくなってしまう。廃線が増え2022年10月からの鶴岡市内循環も日中しか走ってない。
バス1~2時間おきの運行と組み合わせると観光時間の調整が難しくなる。中心部に入って乗るバスがないため市街地1日乗車券は500円だが価値が出ない。
廃線日:2025年3月31日 路線:エスモール鶴岡~藤島駅前~狩川駅前~清川駅~清川
北東方面へ向かうため観光客には関係ない。ローカル路線バス乗り継ぎ旅では庄内町営バスを使っていたが鶴岡への路線すら失う。陸羽西線は復旧工事中で2024年度中は新庄~余目もしくは酒田にてバス代行輸送が行われてるがテレビ番組としては悲劇的。こっちは電車が使えても残念な運行本数により長い時間が無駄となるため山形駅~酒田駅は高速バス。
鶴岡インターチェンジ(庄内観光物産館)へも過去に調べたときより減便されて夜には通過する便もなく鶴岡駅を1705が最終となった。鶴岡駅前のホテルに空き部屋がない場合、インターチェンジ周辺にホテルがある。そっちのほうが空いてることが多い。タクシーだと片道で約2千円は駅前で4千円高い部屋があっても同じとなるが空きがないときはそれでも無理。
もう一つは、山形~鶴岡~酒田の高速バスの便によっては鶴岡駅(エスモール鶴岡)へは行かず、鶴岡インターチェンジ近くの庄内観光物産館までとなる。しかも接続バスがなく日中ならば1時間も待たされる。現在は減便や運休で消えてるが、以前は夕方、夜便だと全ての店が閉まった庄内観光物産館で鶴岡駅まで行かず路線バスも終了してる意味不明な状態で取り残される。山の中じゃないから1時間歩けば鶴岡駅になるけど。
経費よりバスの運転手不足という点もあるため効果は不明であるが、観光客の場合は路線バスでも高い料金にできないか? 高くすると怒る無知が多いため、運賃を高値に設定して近隣住民や通勤者(定期券でない場合)を割り引く。現金処理は難しいが確認して期限付きで専用のICカードを発行すれば自動処理。
こういうときプログラム改修に大金がかかるとか言われるが、元値がボッタクリで実体はもっと安い。開発時点で事業者が想定しうる使い方を盛り込まないのがいけない。
羽黒山、月山へ向かう路線バスは夏期以外では早朝便がないため酒田駅の近くに宿をとっても電車で朝のバスに間に合う(酒田 0702→[羽越本線]→0736 鶴岡 0750→[バス]→0829 羽黒随神門)。夏期でも酒田駅を始発の特急いなほを使えばバスの始発に乗れる。タクシー代よりは安上がり。
≪ 続きを隠す
2025-01-13 Mon
例えば事件報道で疑惑のデパートに対して推定無罪もおかしな話であるし有罪と決めつけているわけでもない。世の中には検挙されなかったり無罪となっても無実ではない奴らが多くいる。事件ならば事実が判明していることは少ないので多方面から推測をするのが「ワイドショー」という番組。中身が間違ってるとかじゃなく、ずっと続いてきた方針へ頭ごなしにNOを突きつけるのは、多様性と同義語である“自己中”へと社会が育てたから。自己中が台頭した今は社会的にどうかではなく自分が嫌いならダメとする。
特に問題なのは、たいしてテレビも見たことがない奴らが急にお盆、暮れ、正月や連休に、たまたま見てグタグタ言い始めることだが、テレビより桁違いに えげつない 週刊誌や一般紙ではなく特殊な新聞を初めて読んで文句をつけるようなもの。たとえば、日付しか合ってないと揶揄される新聞の与太話を相手にするのは頭が悪い。
思い出すのが、私がまだ学生時代だったかな? FNS27時間テレビとやらで「北野ファンクラブ」を放送したから深夜なのに苦情がたくさん来たって話があったのだが、放送内容は「いつもと同じ」だった。見たことない奴らが特番で深夜なのに見てしまったから自分勝手に苦情の電話をかけた。
どうすべきか語るならば断片しか見てない「知らない」状態で批評する資格があるとは思えない。だから私はテレビ局が放送もしてる自局の評論番組で、評価のため言われたらから見たって評価人と、そいつらを選んだ局を批判してきた。
たまたま見たとかでワイドショーに対して有名な「ケチつけ専門家」の方が例によって知りもしないくせにSNSに文句を投稿。阿呆を相手にすれば誰でも論破できるわけで、その筋の人から「ぐうの音も出ない」こと書かれてきて反論の言葉もないお方の投稿だけに笑えると言っても嘲け笑い。
視聴者、読者としてそう感じてきたから自分も知らない世界には手は出せない。ワイドショーを批判する一つには「知りもしないゲストにコメントを求める」ことだ。国民の一人としての意見ならば良いのだが、そうじゃなくても振るから困る。たとえばスポーツ一辺倒で育った世間知らずによる訳の解らない回答には用がない。
専門家の話を短くしてまでゲストに話をさせようとするから特に大阪のワイドショーの司会者が嫌われるのは当たり前。視聴者として聞きたいのは専門家の話だから司会者の出しゃばりでもない。
週刊誌や新聞、テレビのワイドショーなどの異常体質をどうすべきか? スタンフォード大学の監獄実験にあるよう役割を与えられると従順になり、果ては異常性を伴うまでになる。
週刊誌記者の犯罪まがい行為やら異常行動、映像に残るため記者会見場で不道徳を繰り返す有名なイカレ記者とか野放し状態。プロになると言うよりも狂うと考えたら数年単位で職種の入れ替えが必要なのがマスメディアという業種ではなかろうか。
最近は制作費を浮かすため、事件報道、ゴシップ、芸能(宣伝)、スポーツ(宣伝)、事実上の企業宣伝、通信販売を合体させ長時間化にて何の番組だかわからない。
社会的にどうであるかを考えてるのではなく、社会性がない人達によって自己中化が劇的に進み、「○○ハラスメント」なんて本当の事件は少数であり、大部分は自己中心的に嫌なら何でもハラスメントにしやがって、それにマスメディアや政治も流されやがってるから困る。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-01-13 Mon 16:16 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2025-01-13 Mon
2024年1月13日12:00~13:54 BS朝日「昼の特選ドラマ劇場 科捜研の女」シーズン1再放送・初回放送1999年12月9日 第8話 連続殺人を結ぶ美女!死を誘う光の謎!!
・初回放送1999年12月16日 第9話 美しき女医の正体!危険な誘惑の果て…
今となっては画質の悪さが目立つ。もっと時代が古い方がフィルム撮影で綺麗だったりする。2000年からBSデジタル ハイビジョン放送が始まるが長年続く作品とは思ってもみなかったでしょう。
2025年1月11日放送「THE世代感」で昔の映像を見て今の子が違和感を覚えた部分を当てるので婦警がスカートってのが答えにあったが、こっちの番組はもっと美脚をあらわにしてた。
のちの「臨場」と違ってまだ毒気が少ない頃だから貴重な映像。まさか2009年、失礼ながら某女史から毒気を抜いて可愛くなった感じの 愛しの八重歯ちゃん の存在を知るとは思いもしなかった。
記録によると 2021年8月 テレビ朝日(地上波)にて【映画公開記念!SP傑作選】として「科捜研の女」第1話と第6話を再放送。2024年5月3日にはBS朝日にて第5話と第6話を再放送。シーズン1が全話じゃないのは権利関係か?それとも視聴率が高かったのだけ?
明日からBS朝日でシーズン2は全9話を再放送する。その先だがシーズン1と2にしか出てない。
今回はEPGでのキーワード検索に引っかかったが昨年末に放送はしてなかったと思う。EPGに名前さえ入ってれば見逃してるはずがないのだが、EPGが複雑になるとキーワード検索のバグで最後まで検索しないときがある。機械だけに「苗字名前」「苗字(半角スペース)名前」「苗字(全角スペース)名前」がすべて別人扱い。それで「伊藤」だけにすると「伊藤A子」「伊藤B子」もオズワルド兄妹も伊藤だから録画されてしまう。
| emisaki | 2025-01-13 Mon 14:14 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2025-01-13 Mon
昨年12月は平井に一之江だが今度は小岩。江戸時代と同じ刑罰は流刑と死刑だけでよかろう。16歳の自称高校生の犯行では銃のようなものを突きつけ葛飾区セブンイレブン高砂2丁目店と江戸川区ローソン本一色1丁目店の2件の強盗未遂から江戸川区ファミリーマート一之江六丁目店を襲って11万円を略奪、12月に逮捕。即日でもないのに、お金を捨てたとか相当に稚拙さが伝わった。カネが目的なのに捨てるわけねぇーだろは警察もお見通しであろう。その後がわからないんだ。何度も通っており土地勘があるため平井の件は書いたが、予想どおり区内に住む69歳の男が逮捕されてる。
<追記 2025年1月14日: 先に逮捕された元高校生のほか、新たに共に犯行計画した17歳無職少年、16歳高校生も逮捕。3人は江戸川区在住。書き続けるが少年法は小学生までにする必要がある。少子化だからって希少性を持ってはならず、いかなる犯罪者にも未来を保護する必要なし!>
頭悪いからコンビニ強盗なんてするわけで、強盗罪だから5年以上20年以下の懲役刑にて最低5年が確定。強盗傷人罪なら6年以上か無期懲役。
公然チン列罪(公然わいせつ罪)の通知から分析していたが、変質者と同じで犯行を繰り返すことで頭がいっぱいだから他のことを同時に考えることができず楽なところで次の犯行がある。自動車を使ってれば別だが、大きな川を渡ってまで犯行を続けない。本件で言えば未遂にて次の犯行があるとすると近くても市川へは行かず、柴又や篠崎が危険になる。でも警察は相当な時間が経ってからじゃないと教えてくれない。コンビニは独自に内部伝達制度を敷いてるだろうか?
本日の午前3時半ころに江戸川区東小岩6丁目にコンビニ強盗未遂とのことでセブンイレブンとファミリーマートの2軒ある。今回は「黒色帽子、黒色マスク、グレーダウンジャケット、黒色ズボンの男」とだけで年齢は不明、逃走方法も公表されていない。
<追記: 夕方の報道にて強盗未遂が起きたのはファミリーマート東小岩六丁目店。店員がナイフを取り上げたとあるが逃走。20歳代、身長160cmくらいは男としては小柄。年齢は誤差が大きいこともあるが、身長は対峙したときの感覚や扉に貼ってある色で識別できるから正確。大きなお世話だが柴又街道に面したセブンイレブンのほうも裏口は閉鎖すべき。>
店舗のドアに隠しカメラを仕掛けてはどうでしょう。まだ隙がある犯人を捉えることができる。
バイトテロなんて言葉ができたように辞めた人の犯行や情報を漏らして別人が犯罪におよぶこともある。窃盗事件で場所を知ってたとしか思えない防犯カメラ映像もよくある。
クズどもと戦ってきて逆ギレされたときに映ってるとか思いきや、商店って万引き対策としか考えてないため屋外に向けた防犯カメラが付いてないのが多い。外向けに防犯カメラが付いてる店舗を見つけるほうが大変。店の周囲まで商品を並べてるくせに盗まれても犯行映像が無いし、目の前の駐車場で窃盗が起きても映像が残らない。襲われてる店内では映るが、入り組んだ路地が多い場所だと逃走ルートが追えない。
間抜けな行動、異常行動だから捕まるのであって、巧妙な手段を考えたら捕まらないのだが、そうした犯行は割りに合わず、馬鹿だからこそ犯罪者になる。
屋根の点検詐欺師を追うも自動車には勝てず逃走されたから防犯カメラを設置したのだが、それからも逮捕できない詐欺師を何人も捉えてきた。私が応対したら関係ないことを言い、近所にも行ってて相手を見てから仕掛けるため詐欺師だと確定してるのに罰を下せない。詐欺の目論みを実行した時点で重たい罪が必要。
「防犯」なのにプライバシーとか能書き垂れる奴らがいるため付けにくいし、役所も助成金を出すのに映る場合は許諾を得なければならないとしてる。門、呼び鈴(インターフォン)を映すには他も映すしかない。見えないと抑止力がないし社会には貢献せず、全く映る前に破壊される可能性もあるからクラウド録画やスマホへの通知もされないと無意味。
自治会が防犯カメラを付けてるが民家の多さに対して台数が非常に少ないのに町内会費から50万円近くも募金しやがって頭おかしいとしか思えない。町内会費は募金をするために集めているでのはない。すべきことをした余りなどではなく、逸脱した金額は他所での裁判結果に合致する。
≪ 続きを隠す
<追記: 夕方の報道にて強盗未遂が起きたのはファミリーマート東小岩六丁目店。店員がナイフを取り上げたとあるが逃走。20歳代、身長160cmくらいは男としては小柄。年齢は誤差が大きいこともあるが、身長は対峙したときの感覚や扉に貼ってある色で識別できるから正確。大きなお世話だが柴又街道に面したセブンイレブンのほうも裏口は閉鎖すべき。>
店舗のドアに隠しカメラを仕掛けてはどうでしょう。まだ隙がある犯人を捉えることができる。
バイトテロなんて言葉ができたように辞めた人の犯行や情報を漏らして別人が犯罪におよぶこともある。窃盗事件で場所を知ってたとしか思えない防犯カメラ映像もよくある。
クズどもと戦ってきて逆ギレされたときに映ってるとか思いきや、商店って万引き対策としか考えてないため屋外に向けた防犯カメラが付いてないのが多い。外向けに防犯カメラが付いてる店舗を見つけるほうが大変。店の周囲まで商品を並べてるくせに盗まれても犯行映像が無いし、目の前の駐車場で窃盗が起きても映像が残らない。襲われてる店内では映るが、入り組んだ路地が多い場所だと逃走ルートが追えない。
間抜けな行動、異常行動だから捕まるのであって、巧妙な手段を考えたら捕まらないのだが、そうした犯行は割りに合わず、馬鹿だからこそ犯罪者になる。
屋根の点検詐欺師を追うも自動車には勝てず逃走されたから防犯カメラを設置したのだが、それからも逮捕できない詐欺師を何人も捉えてきた。私が応対したら関係ないことを言い、近所にも行ってて相手を見てから仕掛けるため詐欺師だと確定してるのに罰を下せない。詐欺の目論みを実行した時点で重たい罪が必要。
「防犯」なのにプライバシーとか能書き垂れる奴らがいるため付けにくいし、役所も助成金を出すのに映る場合は許諾を得なければならないとしてる。門、呼び鈴(インターフォン)を映すには他も映すしかない。見えないと抑止力がないし社会には貢献せず、全く映る前に破壊される可能性もあるからクラウド録画やスマホへの通知もされないと無意味。
自治会が防犯カメラを付けてるが民家の多さに対して台数が非常に少ないのに町内会費から50万円近くも募金しやがって頭おかしいとしか思えない。町内会費は募金をするために集めているでのはない。すべきことをした余りなどではなく、逸脱した金額は他所での裁判結果に合致する。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-01-13 Mon 09:02 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
先頭へ △