サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<<  2025 - 02  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

懲りずに集中放送 めちゃコミ ほかにも不快に思われてるCMはある
めちゃコミックのCM、あれは大勢が不快に思ってるはずだとネット検索してみる。

 「歌声が不快?賛否を呼ぶ出演CM 理由は太古の昔に遡る!?」として書いてあるのを見つけた。そのウェブサイトは歴史が3ヶ月と浅すぎ、全てが「コタツ記事」、筆者の断片さえ何一つとして見えないのは内容の信頼性を大きく下げるが本件に限れば特に変な内容ではない。

 問題は甲高くてズレてる鼻歌。X(Twitter)だと当方では再検証しにくいが集計手段不明のまま9割が不快との投稿と書かれていた。検索できた投稿だけでも悪口じゃなく不快だと書いていた。

→ Yahoo知恵袋 > 最近始まった、高畑充希さんが「ロマンスが有り余ってる」を歌っているCMがすごく苦手なんですけど、同じ方いますか?

1/f ゆらぎ の真逆を行く不協和音。ガラスを爪でギーな状態は注目だけは浴びる。

 CMより前から音楽、映像業界では「目立ってナンボ」と考えるアホな奴らが多いと感じた。だから近代になって「炎上商法」なんて言葉ができたのであろう。失敗なのか、炎上商法なのか判断できなくなってしまった。未だに有名人を起用すれば良いと思ってる企業がいたり、広告代理店の罠にはまったりする企業が多いと感じるが、経営陣(決定権のある人)が高齢な企業ほど起こる。

 この話は最近に増えすぎた自己中な目線で見たら真っ当に考えられなくなるが、不快に感じるかは自己中と無関係のため広告として価値が出ているかを考えるべき。

続きを読む ≫


 個人的に不快だと思ってきたCMで、滑舌が悪すぎるタレントを使う。エプソン(企業広報)、味の素(パルスイート)は言葉が不明瞭。ナレーターではパナソニック(ナノイーX)とダイハツ(ミライース)は同じ人で言葉は聞こえるが舌足らずが不快。一度でも有名CMに起用されると、次は性能を確かめもせずか経歴から連鎖的に使われてしまう日本企業の間抜けさが見えるが、あの舌足らずが不快に思わないのでしょうか?

 既に書いたがドミノピザは放送されてから気づいたようで、作り直せもせず音声を加工して放送した。心地よいと不快な人が同居していたのが住友林業のCM(木造建築・ダラス編)も知る前に顔採用したからでしょうか? ラ行が言えないや舌足らずとは違う障害も少数としてあり、常にツバがピチャピチャするような話し方をする人もいるが有名でもCMには適さないのだが芸能人、有名人の場合は全く違う理由で採用されてしまう。

言葉で訴えかけるのに不明瞭や不快に思われたら広告の意味があるのですか?

 頼むから産婦人科医は西洋医学一辺倒から脱して過去のお産婆さんの伝承を聞いて取り入れて欲しい。お産婆さん、絶滅か? 過去なら乳児の時点で治せた障害はもう治せない。

 脳に障害がない場合の滑舌障害は乳幼児期なら治せた人災である。幼児期になり子供しゃべりと滑舌が悪いの区別もつけられないバカ親にも責任がある。年単位のことで舌の動かし方が脳に固定されてしまうため、大人になってから舌の可動域を広げる処置をしてもたいして改善されないようである。

 アクセルとブレーキを間違える人が運転免許証を持ち続けてしまうが、テレビCMには言葉に規制があっても、正しく伝えられてるかに規制はない。あっても薬なら薬事法とか他の法律による規制。



 CM、広報としては好かれるか嫌われるかだけでも大きな意味がある。加えて何度も書くが不明瞭の指摘は差別ではない。何を言ってるか伝える能力がないならCMの価値がない。障害でも信号の色が見えなかったら運転免許は与えない。

 極端な例であるが、お笑い番組にも登場してしまったプロレスラーの本間朋晃氏にニュースを読ませたら伝わりますか?

 心地よいかの点では、ある女優の使い方として住友生命は正しく(一言のみ)、ACジャパンは完全に失敗(舌タタタ足らずと連発)。滑舌の悪さだけじゃないんだ。過去なら「きれいなお姉さんは好きですか」ってCMは一言もしゃべらせなかったが完全に正解だった。



 このところ問題になってる女子アナの件で本末転倒は「アナウンス能力があって可愛かった」、「可愛いから女子アナにした」では全く違うため、男女問わず放送局専属アイドル採用を批判した。

 アイドル視していた頃はフジテレビのイベントに行きましたけど、音声が重要なため大阪や名古屋まで行くことになった。アイドル採用であったらテレビなら通用するもラジオは無理。

 フジテレビが叩かれまくっても広告代理店と大企業の糞どもも同じよう叩かれない限り、アイドル採用、大企業 御令嬢 御子息のわがまま採用など、なくならない。性能は二の次になる。



 お騒がせするワイドショー系コメンテーターが「アンチも視聴者」と言ったことがあるが、広報、広告であるとアンチは客にはならないため失敗を繰り返すのが不思議で考えると寝られなくなる。

企業はCMにちゃんと関わってるのでしょうか? 丸投げして邪悪な広告代理店の意のままでしょ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-02-06 Thu 23:47 | 大衆媒体::広告 宣伝 |
害人系YouTuberらしい儲かるネタを選ぶ
引きつけるには賞賛するか馬鹿にするかの両極端。

 日本人の行動を賞賛する型は落ちぶれた日本人をつけあがらせるのでやめて欲しい。その自己陶酔な日本人が外国人の同種な投稿ばかりを取り上げるから日本人が落ちぶれてるのを忘れさせた。

 実態と言っても日本で育ってない外国人から見てしまうと良く見えてしまうから基準を合わせないと正しい評価ができない。長く在日してる外国人のほうが実態を知ってる。

 日本人の英語力や世界地理を試すYouTuberがいたのだが、お馬鹿さんの集う渋谷を舞台にするから、そりゃもう見ていて頭が痛くなるほど馬鹿だらけ。

 でもそれは今に始まったことじゃない。私が学生時代にテレビは素人女子高生や女子大生を番組で利用しており、どうしてそれで大学に合格するのかってのが大勢いた。

 何度も投稿したよう情報番組で狂った地図を何度も見せられることになる。日本の47都道府県さえ解らない奴が意外と多いのだから外国の位置なんて解るわけがなかった。

 何年前か「塩は塩化ナトリウムが入ってないものを選ぶ」なんてのが登場し、あらゆる所から罵られたが、そこを知ってたとするより生活するため道徳や常識、社会性など知るべきことを教えてない。それだからお馬鹿さんとは違うところで高学歴のキチ○イが多方面で確認されているのだ。

| emisaki | 2025-02-06 Thu 22:59 | 大衆媒体::通信系 |