2025-02-12 Wed
男女でファミレスに入ってビールと苺パフェを注文したら男の前にビールが置かれる。違いすぎるのを注文したとき、よくあった。もう慣れっこだけど。俗に言う主婦、現代用語としては主夫をやってると何度もあるのは、チェーン店や大手ならないが商店街や小さなスーパーマーケットだとレジの人によって男だからポイントシールみたいなのをくれないこと。こっそり見てると次のおばちゃんなら渡してる。昔ながらの商店街でもたまにある。
ポイントカードがある所なら出すために処理されるが、ポイントカードの前身である切手みたいな制度をまだやってるところだと、くれないことがあるのだ。
ちょっと高いけど重たいからと米とか買ったときに貰えないとショックが大きいが、表だって文句を言ったことは一度もないのは男だとくれない人がいると理解したから。
たまたま入店した人ってわけじゃないんだけど…。
常連客じゃないと非常に冷たくなる店があり、近所のおばちゃんに聞いたら知ってた。そりゃ、シャッター通り商店街に向かうのも必然だね。ダメな奴がちらほらいるだけで全て感じ悪くなる。
某有名な商店街も長く見てると徐々に閉店してきてるし、“いつ”なのかだけで絶滅は避けられない。
2025-02-12 Wed
「施工不良はゼロではない。減ってきて15%」…これだら恐ろしいんだよ大企業にして反社同然。「罰則がない」…これにはドン引き。見つからなければやりたい放題。
番組にちょこっと出演していた一級建築士は企業による組織ぐるみの欠陥住宅と戦っているのだが、邪悪な建設業者はCMを投入することでテレビのクチを塞いでしまった。
そんなマスメディアは「報道の自由」と「報道しない自由」を都合よく使い分けてきたクズ。
悪党ばかりだから個人でも可能なら工務店の仕事をするしかない。よってマンションでも自分が施工主でもなければ真っ当な建物は無理とも言われてきた。
欠陥住宅は今に始まったことではなく、ほとんどの手抜き工事も発覚してないだけでしょ。
一級建築士の方はテレビ局の広告主である建築関係会社に対して組織ぐるみの欠陥住宅として戦ったためテレビから干されたからYouTubeで、なるほどザハウス(仮名)と戦ってるのを伝えてくれていた。テレビ新聞社ではないからと、なめてかかってくるほど化けの皮がはがれ企業の実体が見えるものさ。
そんな奴の広告費で運営されるテレビ局に正義は無く偽善でしかいられない。
不正に罰則がないなんて頭おかしい。「懲罰的な罰金制度」が日本にも必要である。
以前より累進課税の罰金もしなければならないと訴えてきた。個人でも年収1000万円あって重大な交通違反をしたら罰金500万円のようにする。1億なら罰金9千万円って具合。
企業犯罪は会社規模、資産によって痛みを伴う高額罰金とするのが懲罰的罰金制度。それがないから害資系もやりたい放題だし、何度も問題になってきたよう週刊誌は嘘八百を書いて訴えられ負けても屁でもないどころか儲かる状態。
各方面の悪を突いて視聴者の心を掴むのか、それとも先の広告収入を考えてダンマリを続け、世間に被害者を出し続けるという極悪な商売をするのか!?
悪党からカネもらって報道しない自由なんて権利行使して他の犯罪を責める資格あんのか!
ほかにも広告費の違いでテレビ局のクチを塞いだと疑う件
あのいまいましい奴によるリニア中央新幹線の建設妨害により宣言通り10年は遅れてしまった。別口で報道されてきた奴が言う嘘、難癖、とんでもない理論を駆使して妨害してきたのに東京のテレビで聞くことがなかった。海外売り込みなどを考えると、とてつもない額の国益を損なったのは逮捕できなくても巨悪と言えよう。
こっちでもテレビ局がダンマリを続けたのは裏で糸を引いてたと言われてる企業がテレビ業界としてお得意様の広告主であるからですよね?今になって扱えるのは妨害が完了したからでは?
通常の電車において何カ国かが中国を選んだため「巨額な安物買いの銭失い」が起きてしまってるため日本を裏切った国の悲劇を見た国は目先の額じゃなく日本を選ぶようになってる。
こうした世界的信用からも、過去にないくらいリコール続きもある墜ちた自動車会社とか、国内での欠陥住宅もだが公共事業の建設業などの手抜きを許しておくと日本人個人の資産を食い荒らすだけじゃなく、国益を損なうってことを頭の悪い政治家は知らなくてはならない。
≪ 続きを隠す
そんな奴の広告費で運営されるテレビ局に正義は無く偽善でしかいられない。
不正に罰則がないなんて頭おかしい。「懲罰的な罰金制度」が日本にも必要である。
以前より累進課税の罰金もしなければならないと訴えてきた。個人でも年収1000万円あって重大な交通違反をしたら罰金500万円のようにする。1億なら罰金9千万円って具合。
企業犯罪は会社規模、資産によって痛みを伴う高額罰金とするのが懲罰的罰金制度。それがないから害資系もやりたい放題だし、何度も問題になってきたよう週刊誌は嘘八百を書いて訴えられ負けても屁でもないどころか儲かる状態。
各方面の悪を突いて視聴者の心を掴むのか、それとも先の広告収入を考えてダンマリを続け、世間に被害者を出し続けるという極悪な商売をするのか!?
悪党からカネもらって報道しない自由なんて権利行使して他の犯罪を責める資格あんのか!
ほかにも広告費の違いでテレビ局のクチを塞いだと疑う件
あのいまいましい奴によるリニア中央新幹線の建設妨害により宣言通り10年は遅れてしまった。別口で報道されてきた奴が言う嘘、難癖、とんでもない理論を駆使して妨害してきたのに東京のテレビで聞くことがなかった。海外売り込みなどを考えると、とてつもない額の国益を損なったのは逮捕できなくても巨悪と言えよう。
こっちでもテレビ局がダンマリを続けたのは裏で糸を引いてたと言われてる企業がテレビ業界としてお得意様の広告主であるからですよね?今になって扱えるのは妨害が完了したからでは?
通常の電車において何カ国かが中国を選んだため「巨額な安物買いの銭失い」が起きてしまってるため日本を裏切った国の悲劇を見た国は目先の額じゃなく日本を選ぶようになってる。
こうした世界的信用からも、過去にないくらいリコール続きもある墜ちた自動車会社とか、国内での欠陥住宅もだが公共事業の建設業などの手抜きを許しておくと日本人個人の資産を食い荒らすだけじゃなく、国益を損なうってことを頭の悪い政治家は知らなくてはならない。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-02-12 Wed 08:36 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2025-02-12 Wed
2025年2月7日 テレビ東京「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」誤植にはうるさいし平謝りするのだが、間違いは発言を含めて滅多に謝らないんだよね。
放送開始から約20分、秘境家電修理人のところ。「2025年 元旦」という字幕、どう見ても真夜中。映ってる周辺事情からすると0時になってから初詣をした感じ。
何時だとしても真っ暗ですから「元旦」ではありませんから間違いは確実ですから、こうして記録を残しておく。時代劇である暴れん坊将軍で「後から後悔」とか言うくらいだから、いったい何語を使ってるんですかね。
| emisaki | 2025-02-12 Wed 00:39 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2025-02-12 Wed
2025年2月12日 テレビ朝日「夫が寝たあとに」子育て談話で、「最初から少なめに制限しておき、もっとくれと言うから出すと喜ばれる」ような事を言ってたが、そんな親として子に好かれたいだけなバカ親だからクソガキしか育たない。
それだと子は「いつでも要求が通る」と思ってしまうのである。
自己中な親が更に自己中な子を作る。無知な親同士が集まっても正しい結果は得られない。この点で「三人寄れば文殊の知恵」が成立しないのは 0 は何度足しても 0 だから。
先人から学ばなくてはならないのに核家族化したときから日本人は退化に転じた。
離島、田舎に信号機というバカ政治と似ており、信号機が何かを教える名目で必要ない離島に付けたりするが、それでは信号機というのは守る価値もないものとして潜在意識下に擦り込まれる。
交通事情によって必要性がある場所に取り付け、例え大人になってからでも初めて知ったほうが間違いがない。集団生活能力がない親、政治家どもでは社会性を教えるのは無理なのだ。
この番組が真似したとしか思えない長年続いてるフジテレビ日曜日朝の「はやく起きた朝は…」は1世代上の年齢な出演者でやってきた。私もだが高度成長期終了とバブル経済の間に生まれた頃には核家族化は普通になってた。私も親の職業から親戚(祖先)に中学生まで預けられてなかったら核家族化した環境で「鍵っ子」にて育ってたことになる。年齢が高まって鍵っ子になったけど。
そんなわけですから更なる高齢の方々が存命のうちに知恵を貰わないと自覚できずモンスターチャイルドを育て世の中に解き放つことになる。現に自己中な若年が引き起こす事件だらけでしょ。
| emisaki | 2025-02-12 Wed 00:38 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △