サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

今になって花粉症なのか? 
 目が痒くてしょうがなく、どうやら寝てる最中にも擦ってしまったのか被害が拡大してしまった。正確な症状として目が痒いのではなく目の周囲が痒いが目に入ってしまうため普通のかゆみ止めは使えない。擦ってしまうと腫れてしまうから防ぐため市販の目薬を買ってきた。

 売価はピンキリで200円から2,200円だったためスギ薬局の500円以上の目薬15%引きクーポンを使って中層の877円のを買ってきた(実質745円)。清涼感が最大に気になるも周囲に塗る感じで目の中にはあまり入らないようにしてる。洗浄するだけで良いと思うが屋外では無理だから目薬を流している。目に危険がなければ安物でよかったかも。

<追記 2025年4月14日: 目薬を買ったのは何日か前だが改善した。痒みで擦ったのが原因だから擦らずに済んだからでしょう。こうなると安い目薬でよかったかもしれない。>

| emisaki | 2025-04-13 Sun 08:04 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |