2022-10-07 Fri
酷い工事での漏水が発生した以外では毎月9~10立方メートル。請求は2ヶ月ごとだから前回も今回も19立方メートル 4,386円。上水道 2,791円(税込み 東京都水道局 東京都23区内料金)
下水道 1,595円(税込み 東京都水道局 東京都23区内料金)
前年同月は23立方メートルとのことで減っている。思いあたる節があると言えば風呂に入る回数が減ったことか。今年から始めた昼間に入る作戦はガス代に関わっても水道使用量は関係ない。
それも、このところ急激に気温が下がって雨でもあるし3月に新しくしたガス給湯器のリモコンに表示される料金は水道の蛇口をひねると「ぬるま湯」が出てる真夏に比べたら何倍にもなってる。
湯船に貯め、洗うときにシャワーも使うが3月でも寒い日は200円を越えてしまったが、真夏は40~50円。当然だろうが蛇口から出す温度じゃなく給湯器を48度設定だとして、冬は40度くらい上げるのと、夏だと数度しか上げる必要がないのでは必要なエネルギーが違う。
それにしては夏でも水温に比例した料金じゃないのはガス給湯器メーカーは気温が低いときの効率は考えても水温が40度近いなんて考えてもいないのでしょう。
某商品を使うと水道とガス代で年間6万円も安くなるなんて通販番組あるが、うちの場合は年間6万円も払ってないし、節水だけなら高い費用はかからず説得力なし。
電気代なら30万円くらいになるため電気代が問題だが、エアコン買い換えてから何年か経っていても10年以上前から省エネが進んでるため大差なし。石油(灯油)ファンヒーターはどうか?
原発が動かないから火力発電の率が高い。余計な手間が入る電気より前段階の灯油のほうが安上がりなのではないか? 大型発電は効率が良いし、単価で安いと考えても家庭用の燃焼式では効率が悪い気もする。エアコンと灯油の比較データが無いんだよな。
灯油は買いに行けないためタンク車で売りに来るのだと既に2022年1月の時点で18リットル2200円を越えてしまった。1年程度で3~400円上がってしまってるから今の値段を知るのが怖い。
<追記: 東京最高気温10月3日27.6度、4日29.5度、5日25.2度、6日15.0度、7日13時11.5度>
2022-10-07 Fri
短期間隔で買ってるわけじゃないが8月1日に買ったとき、サトウのごはん あきたこまち (200g 5個×8袋 = 1箱40個) を4,679円で買ったのだが、現在その商品は見当たらず20個で3,139円。数を合わせると 4,679→6,278円となってしまった。
箱買いしてきたためネット注文のほうが安かったのだが、今はスーパーマーケットで買ったほうが安い。もしかすると商品の入れ替え時期かもしれない。
ロハコでは200g10個で1,287円(上記に合わせ40個 5,148円)、ヨドバシカメラでは5個で644円(40個 5,152円)と大きな動きがないのも既に値上がっていたから。ポイント付くからヨドバシカメラのほうが安い。
焚くのが面倒な時であっても、ごはんは安い品を買うとガッカリする。
2022-10-06 Thu
2022年10月6日 テレビ朝日「林修の今しりたいでしょ!3時間スペシャル」相変わらずテレビは宣伝しかしないねぇ。
下手に機能を削減されると「安物買いの銭失い」となることがある。例えば液晶テレビで言うと、格安商品は入力端子が1系統だったりして、そこを3~4系統にしたいと思うと切替器を買わなくてはならない。結果的に最初から付いてる製品を買ったほうが安くて便利。
HDMI端子だとして数千円からあるが、その程度のは電源なしのスイッチ式、もっとお金を出せばリモコン付きもあるが、電源も別になり、テレビと切替器のリモコンが別になる。
結果的に、購入代金も増え、電気代も増え、面倒な操作を強いられる。買うときに長年の苦労を考えずに安いからって買ってしまうお馬鹿さんが多すぎる。
ドンキの商品で言うなら最初から外部機器を接続するために作られてる放送受信機(チューナー)が付いてないスマートTVにしたほうがHDMIが3系統になるが、激安のチューナー内蔵テレビだとHDMI端子は1系統しか付いてないし、録画機能も付いてないから外部機器を接続すると入力端子が足りなくなってくる。画面の大きさ以外は同一設計だから小型でも大型でも機能は全く同じ。
激安商品は一つでも足りない機能に出くわし欲したとき損に転じる。
【あえてテレビチューナーを外したネット動画専用TV】
そう書いてあることで、ネット動画にインターレースなんて存在しないわけだが、入力端子(接続したい機器)から追究したいことがある。
ドンキのスマートTVは2分割(2画面)、4分割表示ができないし、DVDプレイヤーを接続する話も全くでてこないためインターレースは表示できないだろう(アナログ入力を利用すれば可)。
DVDプレイヤーやテレビ録画機を接続したら映らない可能性、もしくは480p/720pのプログレッシブに解像度を変えることになる。接続機器側に変換機能が必要。
機器によってそれができるとは限らない。高級品でなければ480i→480p/1080p、1080i→1080pなどのアップコンバーターは内蔵されていない。高級品を買うひとが買うモニターじゃない。
大昔じゃなくてもアナログ信号の機器は残ってる。2008年くらい発売のビデオ機器でもHDMI出力がなく、アナログコンポーネント(D端子)出力しか付いてない機器があり、それを切り捨てると表示できなくなり、撮影した映像はカメラに付いてる液晶モニターで見ろとでもいわんばかり。
業界にアナログ出力の排除命令が出ていたためだが大迷惑。上記で書いた切替器を買うくらいなら入力端子が多いテレビを買ったほうが結果的に安上がりと同じ、アナログコンポーネントからHDMIへの変換器を買うよりアナログ入力が付いてるテレビを買ったほうが安い場合がある。
説明がなさすぎるのだが、「AV IN」と書いてあるのはコンポジットビデオ入力だと判明。ならば 480i は映る。取扱説明書を見つけたと思ったらフルHDじゃない旧機種だったから再度検索しても取扱説明書は見つからなかったが購入者のツイッター投稿を発見。mini YPbPrなるコンポーネント端子が付いてるが、ハイビジョン対応なのかは不明のまま。
そして HDMI入力が1080i(時代遅れのインターレース)に対応してるかも不明。
アナログ コンポジットもアナログ コンポーネントもインターレースだから映るんじゃないかと期待したいが、かつてDELLのアナログ コンポーネント(ハイビジョン対応)ビデオ入力付きの液晶モニターを所有していたがデジタル入力では対応していなかった。
一機種、接続機器側で強制的に720pに設定できて映ったが、他は自動のため無理。1920×1080画面に1280×720を映すと液晶モニターって解像度が違うとポカシをかけたみたいに映るため却下。
ついに日本もロクに説明もされてない中国製品みたいに「人柱になれる奴だけ買え」に落ちてしまったのか? ドンキ、てめえで言ってるだろ、店員が少ないから商品に やたらと説明文が書いてあるって。だったら説明書いとけよ!
理解力があっても何も説明されてなければ買う前に理解不能。液晶モニターはポテトチップス以下か。大手にも言えるが、ちゃんと説明したほうが電話要員を配備するより安上がりなのだ。
これは経営的に頭悪い。「ダメ出しの殿堂」以前の問題。
国民からふんだくる画策だらけな組織への対策品。犯罪者を政治家にする奴らは期待できず。
チューナーレスには以前から高い関心がある。「時代遅れ」すぎの放送法を盾にしながら違法行為だらけと指摘されてきてもメーカーは事実上の押し売りを強制する局だけ映らないテレビを作ってくれないからだ。
私としてはネットTVよりPC用モニターがいい。民放テレビ局も同時刻のネット配信を進めている。邪悪なる協会が政治家を動かし法律を変えさせようとする動きが何度もあるためネットTVが出ても楽観できない。
商品コンセプトは良い。なぜなら先に知られたソニーのを買うと4K対応43型 10万円を越えちゃうが、ドンキのだと38,280円。当然、性能、機能に違いはあるんだが値段差がありすぎるわけ。
ソニーのが欲しくても大都会の狭小住宅に43型とか馬鹿なこと言ってんじゃねぇーってことで、ドンキのほうが小型のまで用意されていた。
削減された機能を「絶対に使うことがない」と思わない限り私は買わない。必要なら別に買えと言えば済む機能だけを削減すれば良い。反対に必要な機能さえ付けられないのが元は一流だったかもしれないが、今は二流の有名電気企業なのだ。「お前ら、こんなことも解らないのか」って何年も指摘してきた。それはお金がかかる改善じゃなく単なる馬鹿だから怒ってきたわけ。
中国国内品を製造してる工場に依頼するより日本向けを製造してる工場に依頼したほうがマシではあるが、今は日本の有名企業も検品(デバッグ)に手を抜く落ちぶれたことを忘れてはいけない。業種は違うが、不正や設計不良からリコールだらけな自動車業界を思い起こそうか。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-10-06 Thu 20:21 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2022-10-06 Thu
酔っ払いの阿呆どもと同じで、短い問題の先送りで解決策ではない。先月末のニュース番組で缶ビールの箱を10箱くらい買ってる人が出てきたが、アル中がそれを一ヶ月で消費するならその期間で終了であるし、何ヶ月も保たせるなら鮮度が落ちる。
中朝露と日本を取り巻く専制主義国のクソどもが武力行使している現状、年単位で想定すると世界情勢が悪化しても好転する可能性は、ほとんど無い。
そもそも生鮮食料品であれば買い溜めが不可能。買い溜めしても耐えた後に好転する兆しは無い。冷凍保存するため冷凍庫を増やしたって人も紹介されてたが、冷凍庫代金と高騰している電気代を計算して正しい答えなのか!?
それで私は光熱費を抑えるため、せっかく自宅籠城しているのだから生活様式自体を変更し、夜に風呂に入る非効率をやめた。もし水温が10度違ったら劇的な料金差が生じ、夏の猛暑であればガス料金がかからない。ほとんど自宅にいるのに出勤して夜間しかいないような料金になった。
耐えるならば年単位の買い溜めが必要となり、それは不可能だから別の方法を考えたほうが賢い。
2022-10-06 Thu
今日の業者は、とにかく雑だから騒音が大きい。私が問題視してきたように投げる落とす。9月27日 溝にのみコンクリート流し込む
9月29日 鉄骨搬入
9月30日 基礎の鉄骨を組む(中2日)
10月4日 水平面にコンクリートを流し込む(下地のコンクリートから中6日)
10月6日 垂直面 基礎用の鉄枠の設置工事開始(中1日 昨夜から朝まで雨、今は降ってない)
いいのか、これで? 2階から鉄枠の搬入を見てましたが、かなり重そうです。細かいことを言うべきが基礎工事だと思うのだが、その重量でどれくらいコンクリートが沈み込むのか?
東京の天気予報、今日は曇時々雨、19時まで降水確率90%、19時以降 40%、
明日以降は、(金)曇のち雨、(土)曇のち晴、(日)曇時々晴、(月)晴時々雨
2022-10-05 Wed
婆ちゃんの初夏からの主治医のボケが止まらない。毎月同じ薬が処方されているのに、1種類忘れてしまったり、注射だったのを同じ効果の飲み薬に変えようと言って、その薬の処方箋が無い。今日だって帰らなくてよかった。出口で処方箋と予約表をなにげなくチラ見して気づいちゃったんだよね。一ヶ月に一度だってのに本日に通って次の予約が10月19日。一ヶ月間違えやがった。
もう高齢者すぎて薬の処方だけで現代医学では何も治療しないからいいようなもの。担当医を変えろーて言う気がないのも同じ科のもう一人は若くて高飛車。小ボケ先生のほうがマシなんだよ。
2022-10-05 Wed
別人だが元警察官の2名共、まるで子供のことを理解してない刑事失格な発言。小学生時代の自分や友達のことを思い起こせば簡単なことで、親すら子が何をやってるかなんて知っちゃいないのさ。小学校では男児より女児のほうが発育が早い。中には男の子ばりな女子もいるから一緒に駆け回っていたのを思い出す。今考えれば命に関わることもやっていた。それが子供さ。そして科学的には9~10歳くらいまでの脳では妄想と現実の狭間にいると言われていた。そこから脳の構造が著しく変わるため成長にて幼少期のほとんど思い出せなくなってしまうって話だった。
一般的な大人は自分が歩んできた道すら忘れやがるから以前に行方不明な男児が出たときも大勢のボンクラどもは見つけることができず、のちにスーパーボランティアと呼ばれるようになる尾畠さんが来たらあっさりと見つけてしまったのさ。「子供はそこへは行かない」…そう思い込んでる奴らには見つけることができない。
行方不明から数年後に白骨が見つかった別件でもあったが、当時「そんなところ登るはずがない」と言っていたのを思い出す。警察も報道も学習する気がないらしい。
本日ワイドショーでの元刑事たちの発言、「子供が入るはずがない」が思考停止の無能ぶりを表していた。その考え方は刑事として失格だ。むしろ子供だから無謀に気づかず信じがたい行動をしてしまうのだ。捜索するならば「怖がっているから行くはずがない」…そうした考えは排除しなければならない。
例えば、そんなところへ行くはずがない確率より、風で帽子が飛ばされて取りに行き、不慮の事故に遭う可能性のほうが桁違いに高いであろう。
一般論として日本人は既に親が劣化してるんだから子は更に劣化してると考えたほうがいい。「うちの子に限って」ではなく「お前にして、その子あり」と思うべきだ。
そう言えばフランス人の女性観光客が行方不明になっただろ。あれも川の近くだったような…。
| emisaki | 2022-10-05 Wed 19:55 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △