サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<  2024 - 12  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

Z15弾[再放送] 三重交通「松阪熊野線」は2025年3月末にて廃線が決定
(再)ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z!紀伊半島ぐるり!高野山~伊勢志摩~熊野古道SP

 2020年12月26日放送、収録時点とは運行時刻が変わり出発地点から20分も早まってる。 橋本市コミュニティバス 高野口駅前 0845→0925 橋本駅前(和歌山県)。

 番組では橋本駅にて目の前で東部線を逃した「橋本駅前 0949→1004 あやの台オークワ前」は価値があり、真土万葉の里で降りれば県境まで350m、八木新宮線と出くわす五條町バス停まで4.5kmだが五條バスセンターは400mのため歩いて疲れてても長時間なら待つ価値なし。番組ではタイミングがよかったが大和八木に向かうなら調べる時間は休憩の最大10分。

 ゲストが「病院行かない(向かう方向から離れる)」って騒いでるわけだが、ベテランならば病院、役所、大型商業施設はバスの乗り継ぎ場所として最適なのは言うまでもない。

 放送時に「逆に行きやがった」と書いたのを思い出すが、調査済みだから言えることで知らなければ順当に賢島に向かおうとするのは仕方がない。五條バスセンターから乗ってきたバスと逆、それにテレビ出演者が暗黙な圧力として約150kmも往復するルートを選ぶことができない。このような旅番組ですら飲食店に入って同じ料理を注文しない暗黙の業界ルールと同じだが視聴者として関係ない。

 湯の峰温泉へ先に行って新宮~賢島を往復すれば放送当時に3日でゴールできると書いた。全線で6時間半である八木新宮線の次に本州で長い4時間半な三重交通「松阪熊野線」は番組放送時は1日3往復だったが平日のみ1往復に減便しており、2025年3月末にて廃線となる。私が考えたルートさえ実現不可能になった。

続きを読む ≫


 路線バスは途切れまくって三重県南部から和歌山県南部は「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」に使うことはできない。可能性は過去に私も考えていて、テレビ局側もそのような傾向があるゲストを体育会系で固めること。バス路線が10km途切れるなんて屁でもなかろうが、松野明美、増田明美、千葉真子となると、うるせーばかかやろーってチャンネルを変えられる。

 太川陽介はマルシアに激怒したようだが私は番組を見ていて新田恵利のヘラヘラに激怒したのを思い出す。今のシリーズではゲストが「足を引っ張る要員」となった。

 対決になってから誰でも制作側の命令疑惑があり、特にバーター芸人がしでかしてきた件のみならず、先日の鉄道vsバスではプラットホームも移動せず逆戻りに乗った村井美樹に疑惑の目を向けられた。分岐して行き先が異なるのが同じ番線に入線する名鉄名古屋駅じゃねーぞって。



 何時間差がつこうとも、早く到着しようともガチでやれってのが個人的な願いであるが、視聴率という金目の数字に支配されてる放送局では接戦を装う、または接戦になるよう仕掛けるだろう。

 こっちもマジでやれって希望しているわけだから「ザキヤマの街道歩き旅」で、こっそりカネ使ったりはアンタッチャブル山崎に腹が立つだけで何の面白みもなかった。失敗続きだったからか前回は山崎が1000円、ゲストが1200円のを注文しちゃったからカネが足りなくなっていた。

 お亡くなりになった火野正平が病欠の頃に「こころ旅」の後を継ぐ人を探すのは困難とされていたが、頭脳戦から体力戦にもなってる「ローカル路線バス乗り継ぎ旅(系列)」でも番組で年金受け取りの通知が届いたほど高齢化した太川陽介の引退は時間の問題。延命は他の番組のよう「お助け」が必要。鉄道VSバスなら、タクシー代を増やしたり、1度だけ相手の路線を使用できることにしなければなるまい。

 イカサマを仕掛けずに行うにはアスリートで固めるというのが制作側が出した答えなのだろう。伊集院光&佐久間宣行の勝手に「テレ東批評」でも言われたが、「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W」では出演者固定かと思ったら耐えられず、新星の如く登場した髙木菜那がこれからになって行く存在になるのかも。将来的に子育て問題が出ても村井美樹が出演しているのだから問題なかろう。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-12-10 Tue 20:38 | 大衆媒体::テレビ全般 |
亀戸駅前の歩道橋の架け替え、いつ完成するんだ?
ドンキホーテが入ってたボロビルは解体されたけど、跡地はどうなるのだろうか?

 まだ古い歩道橋の頃でも、歩道橋を知らないのか自己中育ちが道路を突破するのを何度も見た。ここは超贅沢な作りで四隅にエレベーターが付いてる。単なる徒歩で突破のクズもいるわけだが、ベビーカーもいて、自分が面倒くさいってだけで危険で迷惑行為を働くのだろう。

 移民者たちは「歩道橋」って、ご存じないのか!?車両と歩行者を分離し、安全かつ交通を円滑に進めるため特に都市部に設置される歩行者が車道を横断するための橋のこと。そうか、奴らは「横断歩道」すらご存じない。亀戸の蔵前橋通りでは歩行者が信号のない車道を迷惑横断するクズどもがいると報道されてる。

 バリアフリー法なんて後先考えず、大都会の構造も見てない奴らが一方的に法律を作るから歪みが生じる。全国各地で歩道橋が消えてるわけだが、危ない場所だから歩道橋が設置されたのに撤去して横断歩道に戻すなんて確率的に死ねと言われてるようなもの。亀戸駅前の京葉道路は架け替えてるだけマシであるが、錦糸町駅前は墨田区になってしまうから歩道橋が少ない。東京都が設置してるわけじゃないのか?

 右側の写真の右下にも年寄りじゃない野郎が横断歩道じゃなく不法横断を試みようとしている。小さく識別できないからボカシをかけてないが元の写真では確認できてる。歩道橋の上から撮影してるように、こちらの面を渡るのは歩道橋。

 ニュースを見たら三鷹で女子高生のチャリカスが人殺しをやったようだな。歩道を走り、寒いから下を向いて歩行者に衝突して死なせた。一生、笑わせねぇ、賠償の日々を過ごせ!

 田舎者よ、レベルが違うって何度書けばわかるんだい? 戦後の集団就職、団塊の世代から交通戦争と呼ぶ人殺しを開始しやがっただろ。そんな奴らのガキはテ○リストに等しい。

 今日も、どれだけのチャリカスを見たことか。イヤホン、ながらスマホなるクソガキ犯罪者のみならず、ママチャリ暴走族だからな。赤切符を切り、略式起訴して前科者にしてやれ。

 堪忍袋の緒はとっくに切れてるんだが、もうふっきれて地方症じゃなく田舎者と書いてるな。何十年と迷惑を被ってきた恨みも奴らは自覚症状が全くなく、今日も社会のテ○リストどもはイヤホンで音楽聴きながら歩き、電車の駅では階段を下りながらスマホをいじくってる頭の障害者。

 どうしろって言ってきそうだが東京は無理だから退居されたし。何度も野球選手で例えてきたが、大谷翔平と幼稚園児くらい次元が違う。幼稚園児で日本を埋め尽くしたから愚かさを自覚しない。

| emisaki | 2024-12-10 Tue 17:30 | 旅・散策::街・施設 |
10日は砂町銀座ばか値市 リュックサック満載で歩いて帰るバカ
きのうまで10日間累積 23265歩、全然歩いてない / 本日のみ 9588歩 急に歩きすぎ


 用事を済ましてからバスを乗り継いで行った。魚勝(魚屋)が10時からだと思ってアリオを先にしたのに、ばか値市の日は前倒しなんだと。コロナ引き籠もりでブランク4年だもん。

 いつも使ってたバッグじゃなくリュックサックにして忘れたのが交通系ICカード(Suica)。だが返還しようとしてた古いSuicaが定期入れに入ってたため、そこにチャージ。何枚持ってても意味がないのに、また返還できなくなってしまった。払い戻し手数料を取られるから残金0に近づけるまで使ったほうがいい。

 砂町に着き、仕方なく魚勝の大行列に並ぶことになったが過去にはよくやってたこと。どうせ1時間くらい並ぶなら朝9時前に行って先頭付近で待てば同じだが、通勤時間帯のバスに乗りたくなかった。錦糸町~門前仲町のバスって通勤通学時間帯じゃなく慢性的に混雑してるけど。日中はジジババのラッシュアワーなんだよ。

 さて、なんで数キログラムであろう荷物を背負って歩いて帰ったかってことだが、錦糸町、亀戸駅前では何台もタクシーを見てるが、駅から離れたら全く見かけなくなった。しかもだ、砂町銀座商店街は路線バスで行くと西側(明治通り 都道306号)になり、買い物をしながら歩くと東側の丸八通り(都道476号)に抜けるが、そっちは車通りが激減しちゃう。だからって人混みを700mも戻れって精神的にキツイ。それでタクシー通らないかと歩き続けてたら、もういいやとなって歩いて家に着いた。だから9588歩になった。
 え、心拍数111って何事!色々な意味で頭に血が上ってるのは自覚できてるんだけど、そんな心臓がドクドクしてる感じがしない。1時間後に測り直したら心拍数は74回に下がったけど、血圧は大きな変化がなかったため黄色だったのが赤色の表示になっちまった。

 荷物が10kgくらいだったんで肩が痛いし、重みで締め付けられ、ちょっと手がしびれた。筋力が低下してなければ筋肉痛はあっても、しびれることもなかったんだ。今日の昼間は暖かかったけど、このところ寒くて筋肉硬直してたからなぁ。若い頃から荷物があると劇的にパワーが落ちるタイプだったため今日は3万歩に匹敵する疲れかも。

| emisaki | 2024-12-10 Tue 17:24 | 生活::店舗・流通 |