サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

岐阜駅近辺の名鉄本線高架工事の報道も完了は2036年以降
 京成立石駅の高架工事を検索してきたからか名鉄岐阜駅から茶所駅付近の高架化事業の記事を薦めてきたため岐阜県で調べたところ下記リンクのよう出てきた。

岐阜県社会基盤県土・都市整備街路名鉄高架化事業 [2023/09/29更新]

 地図、衛星写真を見たところ全く動きが見えず、2024年6月撮影のGoogleストリートビューで高架予定の場所を見ても特に違いが見られなかった。よく見れば認可されたのは令和4年2月28日。

 そこでリンクされてた名鉄の資料を読むと「事業期間 令和4年度~令和18年度(予定)」、加納・茶所統合駅では「事業期間 令和4年度~令和20年度(予定)」と始まったばかりだった。
(令和4年 = 2022年 / 令和18年 = 2036年)

続きを読む ≫


 岐阜駅近くのJRと名鉄の立体交差地点の北部[Googleストリートビュー]の道路が拡幅されると説明されてるが、どう見ても掘り下げないと桁下3.8mは確保できない。現在は桁下2.3mだから改善されるにしても路線バスや観光バスが通れなければ意味ないだろう。

 工事の方法も京成線の高架化と違って一気に行うとの説明。複線分の用地を確保し、横に移動させてから現在の場所に高架橋を敷設する手順が紹介されてた。余計に立ち退きを喰らう家がある一方で都市部ではないから立ち退かされる家はそれほどでもなく、近くに代替地がいくらでもありそう。駅から離れたらすぐに過疎化しているため都市部以上に高架の影による日照の問題となるから立ち退きになったほうが良いと思う。



【岐阜駅の北 流行のコンパクトシティーに反する商業施設】
写真は2015年12月19日撮影

 名鉄岐阜駅の周辺施設が再開発によって閉店しているため、まだ立ち退きも行われてない2.8km区間の高架より岐阜駅前の建物の再開発のほうが先だろう。

 観光客からだと何年ごとに見るため余計に変化に気づくわけだが、数年前に撤退したドンキホーテ(岐阜市徹明通1丁目15)、2024年7月31日に閉店した岐阜タカシマヤ(岐阜市日ノ出町2丁目25)は何度か柳ヶ瀬近辺を見てきて想定されたことである。昭和時代ならまだしも今では生活状況に対して店舗が広がりすぎてる。


西向きで撮影 左側が再開発、右側が岐阜タカシマヤ
反対に写真の場所を東向きに見たGoogleストリートビュー[2022年12月]

 元・岐阜タカシマヤの南側に建てられたタワーマンション(岐阜市神室町2丁目18 分譲住宅:ライオンズ岐阜プレミストタワー35/下層部の商業施設名称:柳ケ瀬グラッスル35)はJR岐阜駅までの距離が950mもあり、それは東京都の住宅街に住むウチから駅までと同等な距離である。

 こっちとの比較として東京駅まで電車10分、交通費は200円もかからず新宿だって20分300円程度なわけですが、岐阜から名古屋ですとJRで480円。所要時間は特別快速、新快速の早い便で約20分 30kmも離れてる。

 投稿時点で35階建ての33階の3LDK中古物件が7980万円と東京近郊なら無理な価格でも岐阜だと割高に感じるため、名古屋市内に勤めているならもっと近場な物件が買える。検索したら「失敗」という文字が自動候補に表示される理由は商業施設でしょうが、住居も厳しいと思う。

 時差があって東京と同じことが起こるのだから割高物件。名古屋駅から直線距離で6kmの名鉄 新清洲駅の前は再開発が行われていた。そこも土地の確保から高架化工事の可能性があるが、地上を走ってる鉄道の線路が敷かれたより後にバイパス道、高速道路、陸橋と立体交差があり工事が大変だ。東京だと地下ってことになるが名鉄は名古屋駅から西へすぐに複数の分岐がある。



 名古屋~岐阜の移動を考えると地方私鉄を知らない東京都心部の人が知るべきは私鉄(地下鉄)が安いのは東京だけ。JR東海480円、名鉄630円。

 過去に何度も使ってきた路線だと名古屋~尾張一宮(名鉄一宮) JR310円 名鉄400円、名古屋~桑名 JR360円 名鉄530円。これだから過去に「北総線(千葉県)の運賃が高いと騒いでる連中は無知もいいところ。地方交通のほうが高い」と怒った。名鉄は他の場所でも高架工事がありそうだし、安全対策じゃなく自己中どもによる迷惑防止にホームドアが必要だから更に運賃は上がってゆく。

 コロナで失われた4年間を抜いても岐阜駅で降りることがなくなってる。名古屋市内でホテルが取れず大垣にまでなったこともあるが、岐阜駅の周辺は価格高騰。最後に行ったのは柳ヶ瀬商店街のイベントでしたか。

 観光客として岐阜駅に用がなくても「岐阜県」のどこかなら候補地はたくさんあるんだけどね。コテコテの観光地なら白川村(白川郷)、高山、下呂温泉。自家用車がないと厳しいが通称モネの池も岐阜県の秘境にありJR岐阜駅を08時04分発で戻ってこられるのは13時31分になる。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-09-25 Wed 18:42 | 交通::情報・考察・計画 |