サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<  2024 - 07  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

半世紀前のドラマで知る言葉に無頓着な日本人
「いい加減に でたらめ(出鱈目) なことを言うな」 …これは正しいのか調べたい。

 「いい加減」と「でたらめ」は類語ではなかろうか。ただし「いい加減」は文脈で適用範囲が広がる。「でたらめ」であると適当と軽い意味は無く嘘って意味でしかない。

 “ いい加減に出鱈目”と決めて検索すると意外と多く表示された。使用されてる文脈から推察すると「いい加減にしやがれ」として意味が確定することを「いい加減」と省略して「出鱈目」を付けてる。

「適当に でまかせ を言うな」ってことでしょうが言葉の意味が重複している。

 意味も知らない奴らが使うとそうなるのは現在でもあり、「だんとつ(断トツ)」の意味も略語であることも知らずに「断然」の替わりに使いやがるから「断トツ1位」なんて馬鹿な言葉を使う。

 平然と使ってる “重言” も多い。例えば「巨大」って両方が大きいって意味じゃん。「巨」を調べてみたら語源は激しく距離の隔たりがあると説明されていたが、それがなぜ「巨」なのかまで解らず。

 「超」という言葉があるにも関わらず “重言” によって強調させるのも日本人の得意技だからオノマトペじゃねぇーってのに「ほぼほぼ」なんて馬鹿な言葉を使い出した。

 以前に考えたが日本人は言葉の意味を無視して音色を優先させてしまう。それだから「空気が読めない」と通じないという面倒くさい奴らになってしまった。

 研究者が言葉は変化してきたと言うとおりだが、過去の出来事と現代は全く違うと言ってもよく、依然としてテレビの影響力も高く、社会性が培われてない状態にて個人も発信力を持ってしまったため一人のお馬鹿さんが原因でとんでもないことが起こっている。

| emisaki | 2024-07-23 Tue 08:01 | 大衆媒体::テレビ全般 |
東京都に隣接で妙な感じな妙典駅 その理由も判明
今日も殺す気かと言いたくなる酷暑。出動理由は不明だが救急車のサイレンが聞こえて気になる。

 地下鉄 東西線も荒川から地上になり、行徳駅の隣の妙典駅(みょうでん 千葉県市川市富浜)へ行くことになった。4月に行った江戸川区スポーツランドの近くじゃんと思っても東京都と千葉県ってだけじゃなく江戸川は恐ろしいほどに橋がなく隔たれてる。

 妙典駅を出た瞬間に異様な感じなのも駅前って感じがなく、即座に小さなマンションが建ち並んでいて、その1階に店舗があるなんて東京都のすぐ隣じゃ思えない感覚に陥った。総武線で言うならば下総中山が近いかもしれないが、そっちは商店街があるが妙典駅から歩いた道に商店街らしきのは全くなく住宅が続いた。

 帰ってきてから地図で確認したところ、駅の改札口から300mくらい歩いたところにイオン市川妙典店があり、その周辺だけだった。妙典駅は2000年開業、小さな車庫へ分岐する地点にて駅を作れる場所があったということか。これで駅前が住宅な理由がわかった。

| emisaki | 2024-07-22 Mon 17:56 | 旅・散策::街・施設 |
回想 京都番組で思い出す預金を失った銀行破綻
 報道番組も知ってる話になったためBSに切り替えてパソコンをいじくってた。そんなBSも舌足らずから連続舌打ちになる姉ちゃんに不快感から画面を見たら木津川市を紹介、そこからまた木津信用組合を思い出してしまう。名前が関連しても木津川市とは関係ないかもしれない。

 中高生の頃だったか銀行口座を持っていて口座には1万円くらい残ってた。破綻によって全国網から切り離されたためATMで引き出すことができず、だからって整理回収のハガキが届いた大阪まで行ったら赤字、大阪へ行くついでも無く預金は消滅した。

 当時から新幹線は東京~新大阪で1万2千円台だったように思う。まだ回数券が機能していた時代だがそれでも片道で赤字であり他の手段もたいへん。思い出さない方がいいやつだが学生時代の1万円は大きいんだよ。

| emisaki | 2024-07-21 Sun 22:43 | 生活::社会問題 |
安倍川花火大会 報道されてない近隣店舗、住民の投稿から知る
 地方症の巣窟にされた東京でも雷雨で中止となるとシートどころか、それまでに食い散らかしていたものまで残して去る異常者が激増してしまう。正常に開催終了しても一定数でいる。

 それでも大都市圏では人数の割合からして関東(東京)よりも中部や関西のほうが桁違いに酷く、不法投棄しなくてもゴミの量が桁違いに感じてきた。

 関東でも東京から離れれば起きるのだが、今年はシャトルバスの運行が中止となった静岡県 安倍川花火大会では違法駐車に困り、警察に通報しても取り締まってくれない(取り締まらない)と、「赤信号、みんなで渡れば怖くない」状態になってしまった嘆きの投稿があった。

 交通の便が悪いから歩かねばならないくせに自家用車に溺れてしまった田舎者は少しも歩きたがらないこと、複数のテレビ番組からも判明している。

 安倍川花火大会も過去より調べてきたが、静岡駅から花火会場中心まで歩いたところで3kmしかない。こんなのは普通の距離。それが無理なら交通規制前に移動していれば路線バスで数百メートルから1キロ圏内へ行ける。対岸もだが安倍川橋(弥勒橋)が17時から歩行者専用となるため16時半から路線バスが迂回してしまう。

 狙っていた観覧地点の近くで路上駐車問題が出ていたわけだが、過去の花火観覧歴からすると静岡なんぞより、もっと酷いところがたくさんあるよ。田んぼや畑の農道まで見渡す限りが勝手に駐車場にされ、狭い農道だから横を車が通れるのか?ってところもあった。農地を荒らしてしまうことさえある。

 緊急車両が通る可能性を考えると、警察による取り締まれる台数による不公平から「事実上の大目に見る」というのは間違っている。通常の取り締まりからしてスピード違反は先頭だけ捕まるとか公平性が無いのだから。「なぜ俺だけ捕まる」なんて言う奴こそ田舎者の発想なのだ。全員は捕まえられないとき目立ってる奴が捕まり抑止力になるのに田舎警察じゃ「社会」を理解できないのさ。

被害者になると怒りだすが自分が加害者なときは気にもしない人たちが多い。

| emisaki | 2024-07-21 Sun 13:22 | 花火::近畿・東海 |
ローカル路線バス乗り継ぎ旅W 第3弾 伊良湖岬→善光寺を見て
2024年7月20日 テレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第3弾!愛知県伊良湖岬~長野県善光」
2024年7月20日 TVer「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第3弾 成功か?失敗か?禁断の答え合わせ座談会!」


 自分の知識からと過去の番組視聴歴からして「そっちじゃない」と思ったのは中津川を断念して飯田へ向かったことだった。中津川へ行って中央本線沿いでも同じ不安は鉄道沿いは長距離路線がないのが一般的で町ごとに分断されてることが多い。鉄道は1時間に1本は走ってるからだが、もっと悲劇的なら鉄道沿いでもバスに期待できる。

 中津川へ向かうなら、せっかく岡崎に出たのだから更に西側から責めればよかった。過去の番組を見て組み合わせれば、下呂、高山、平湯バスターミナル、松本(濃飛バス、アルピコ交通[予約制特急])が繋がる。どこか “ナイ” ピコ交通になってなければ行ける。

続きを読む ≫
 中部縦貫自動車道を調べると一般国道158号線だが自動車専用道路があり有料区間もあるため過去に中の湯、平湯で乗り継ぐことになったのかも。調べたら高山から平湯へは新穂高ロープウェイ行き1本で行けるが、平湯バスターミナルから松本駅まで4本くらい乗り継ぐ必要あり3時間くらい。高山駅から松本駅は4時間以上。

 山越えは厄介で冬季閉鎖や反対に冬季だけスキー場へのバスがあったりする。テレビ番組は冬季にそのような場所を選定するはずがないけど。

 どうしても長時間の待ち損が引っかかる。どんぐりの湯から「どんぐりバス」で押山を往復することとなり、根羽で3時間41分待ちとなって、ここだけで計4時間半も損してる。結果論だが、どんぐりの湯 1018→1100 根羽 1100発と接続していた。

 スタートから早々に兄ちゃんが登場して余計なことを言ったのも災いしたのではないかと思ってる。県境ごときで静岡県周りを捨ててよかったのか疑問。賭けではなく擦り込まれてしまったから。

 静岡、山梨も過去の旅にて路線が繋がる。あとは切れてる部分を徒歩できて運行時刻が合うか。西側も昔から長い徒歩区間が入るが中津川、恵那、南木曽から松本へは辿り着いてる。

 だが利用者がいそうな集落がつながっていれば私も中央突破を考える。理由は鉄道が走ってるところはバス路線が切れて当たり前だから。選択しても運行便数が少なすぎるかもしれないが土地勘がないところ推測すらできない。

 この前に別件で静岡県から長野県への道路を調べたとき路線バスでは無理なのを知った。例えば伊那バスや信南交通の路線も鉄道駅から山間部もしくは町村内で完結している。

 某リスがテレ東の回し者になってから何か書けなくなったのか投稿内容が弱くなった感じ。だとしても全体的なルート考察の投稿を待つことにする。調べてないところだけ追えば済むから。

 過去に私も別の情報サイトをやっていたとき企業から打診を受けたことがあるが買われたら正当な評価ができなくなるから断った。屈託の無い意見の投稿をするなら関係者と関わらないこと。関係元や広告主に縛られて真っ当なことが言えないマスメディアと同じにはなりたくないものだ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-07-20 Sat 22:15 | 大衆媒体::テレビ全般 |
足立の花火 天候不良にて直前に中止されてた
 2024年7月20日 19時前に音がしたため開始前かと思って窓の外を見たら光ったため何か違う。雷だった。私は行かずにローカル路線バス乗り継ぎ旅Wを見てるため確認はCMの最中だけ。

 次に確認したときは雨だったが長時間は降ってない。ただしゲリラ豪雨だと地域が狭いため5キロ以上離れてるから天候が大きく違う可能性もある。

 20時過ぎてネット検索したところ NHKにて「東京 足立区の花火大会が雨や雷の影響で開催直前に中止」と報道されてるのを発見した。設置してからの雨では明日ってことにはできない。近年の傾向として延期はせず中止が多いのは運営費がかさみ、消防や警察の予定がとれないから。

7月23日は葛飾だが天気予報からすると酷暑のため本日同様に危険かと思う。

 葛飾の花火で私が見てきた場所は最寄り駅から2km(徒歩30分)である。2013年の豪雨では傘を持っていても濡れてしまった。さて、行くべきか、行かざるべきか。

 太陽活動11年周期から予想どおりだが2024年前後は暑くて夏の天候急変の可能性大。温暖化は人間のせいと 木を見て森を見ない奴ら、地球物理学の前に天文学を勉強すべきでしょう。日本が余計に暑い原因は水蒸気でしょ。海面や地面からだけじゃなく一帯が熱を発する。湿度が低ければ太陽(電磁波)に熱っせられるものが減る。そして冬は乾燥だ。

<追記 2024年7月20日: 21時00分 大雨じゃないが雷が鳴り続け、衛星放送は全く見えない。小規模集合住宅で使うブースターも入力感度が低すぎて無理。21時40分、豪雨(雷雨)になった。ずっとBSは映らない。このままだと「ずん喫茶」は見えそうもない。21時55分、大雨のままだがBS受信回復、たぶん衛星がある西方向は雨雲が薄くなった。ニュース番組を見たら18時に国立市でゲリラ雷雨、19時頃に足立区では雷雨発生。
 22時58分 練馬区 白子川に氾濫危険警報 レベル4、23時35分 杉並区~中野区~新宿区 妙正寺川に氾濫危険警報 レベル4が発令。


| emisaki | 2024-07-20 Sat 20:10 | 花火::情報・計画・考察 |
本日はローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第3弾だが第2弾の再放送から
 そもそも蟹田駅に14時20分までに着いてなかったら龍飛埼へ行くのは困難。それも「わんタク定時便」の乗車が前提。当たり前だがJR線の代行バスは線路がない龍飛埼へは行かないから。

 JR代行バスであると蟹田駅を(※2023年12月 放送当時)16時20分、17時30分、18時57分であるが、終点である三廐駅の到着時刻は 17時14分、18時24分、19時52分となっており、そこから徒歩12.5km。タビリスが19時頃に着くなんて言ってるので、探すとJR代行バスに接続した外ヶ浜町役場が運行する「三厩地区バス」の第7便が龍飛崎歌謡碑前(津軽海峡冬景色歌謡碑のこと?)に18時59分着となっていた。

 道の駅の買い物で時間を使ったのは「蛭子能収のパチンコに匹敵する伝説の乗り逃し」ってことだが、初回からキャピキャピ女子旅と批判したように予想された結果。

 本筋の番組で同行者のわがままを阻止して揉めてきたのが太川陽介と村井美樹だからね。「W」は期待すると酷評することになるため2回目は期待せず見ていた。トイレや体調不良は仕方がないが、あとは二の次な番組なのだから。

 3回目の放送を前にして、もうバス路線が大々的に消えてしまってるのだからルールも大々的に変えちゃったほうがよい。簡単な変更ならタクシー代を県境越え1回5000円くらい渡したらどうなのか。使いどころを間違えば失敗するわけだし、歩かせすぎは番組の趣旨と異なる。昔の蛭子さんの言い方なら「バス旅なんだからバスに乗らなきゃ」ってことになる。だからって下手に歩きを禁止にするとゴールできなくなってしまうのだろう。

 もし私が芸能人で出演できたらバス(電車)プロの方々へ「歩くの遅せーぞ」と言い放てる速度で歩くが、それも「鬼ごっこ」みたいなメンバーじゃなきゃ誰も付いてこれない。

 テレ朝なら地井武男から高田純次まで繋がってきたが、NHKの自転車移動なら火野正平が腰痛でダウン。独特な出演者である長寿番組って、どこも後釜を探すことに苦労する。

| emisaki | 2024-07-20 Sat 14:31 | 大衆媒体::テレビ全般 |