サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2025 - 01  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

道との遭遇@CBC(中部日本放送) TVer
2024年12月24日 CBCテレビ「道との遭遇 【名古屋】旧東海道を巡り地名の由来を紐解く
【熱田/呼続/有松の道★愛知の名前の由来知ってますか?】

 映画「未知との遭遇」にひっかけてること自体が中高年にしか解らなくなってる。出演者が荻窪圭って俺が小僧の頃にパソコン雑誌でよく見た名前だけど同じ人?

 愛知県は太い道が作られてるから気づけないが東海道(旧東海道)は熱田神宮のところで丁字路だったのか。よくある戦略的(軍事的)?それとも熱田神宮に向かってた道に繋がっただけかブラタモリじゃないし深掘りもされず。各所で旧東海道って効率的とは思えないから何らか意味があるのでしょう。

 連れが少女で戸惑ってスタジオ側もざわつくが、「T」が発音できないのではなく「丁字路(ていじろ)」で「ティー」ではない。過去からやってきたよう、もしT(ティー)と言うならば、交差は X(エックス) か +(プラス) 字路って言いやがれ、二度と十字路(じゅうじろ)と言うなボケえぇぇぇと。日本語だからティー字路と言ってるのが間違ってるわけ。

へぇ~ 「愛知」の語源が「年魚市潟(あゆちがた)」

 「あんきょ(暗渠)って安いお家のこと?」、「今のギャグ」…少女にそのボケは不可能で「安居」ならば「あんご」としか読まないのだが、現代語で定着してきたか。使ってるの聞いたことない。

 だがこのマジボケは大事であって、間違って思い込んだままにするから世間に日本語として成立しない日本語が伝染してきた。

 番組は進み、和菓子屋の前の道で大名同士の鉢合わせを防ぐ鉤の手(かぎのて)との説明。身分が低いほうが避けるためって、鉢合わせはそこに限らないから論理的な説明に受け取れない。宿場町で店の数を増やすためとの説明のほうが論理的。

 城塞として熱田神宮前の丁字路はジグザグではないため城(都市)へ向かっての枡形(ますがた)構造ではないのかの疑問が残った。

 「国道」に対して「酷道」って言い方は知ってたのだが、この番組で知った「県道」には「険道」なる俗語。それじゃ町道は?市道は?なんだか正月から縁起悪くなりそうだからやめとく。

 大阪、京都で「府道」、北海道って「道道」って語呂が悪いから言ってるのは聞いたことがないし、それを使うと同音異義語が増えて間違いそう。

| emisaki | 2025-01-01 Wed 16:40 | 大衆媒体::テレビ全般 |
伊豆の巨大廃虚ホテル@モーニングショー 2024年12月 個人的な続報
伊豆の巨大廃虚ホテルが放置される“ワケ” 内部の様子をドローン撮影 行政の対策は

 前の巳年、2013年はどのようであったか?現在では柵によって封鎖されてる「稲取観光ホテル」は営業していたが、潰れる寸前だったかもしれない。

 2024年末の報道は所有者に連絡が取れずドローン撮影しているが、ネット検索すると廃墟野郎が不法侵入して撮った写真を掲載している。潰れたとき逃げて雲隠れしてるため許可取りは不可能。

 過去の営業中な頃に撮った写真を見つけた。手前は「いなとり荘」で営業中であり、2014年頃に潰れたのは奥の「稲取観光ホテル」静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1429(3棟)である。

 Googleストリートビューで確認すると営業中の「いなとり荘」は外装が塗り替えられていた。

 ほかにも「KKR稲取(静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1957-1)」が閉館していたが、建物は同じで現在は別の施設になってる。

 稲取銀水荘の横、宿からの景観は海だけと考えてるのか昔の団地にありがちな建物のような廃墟も残されたまま。別の場所でもあったし、まだ残ってるが海側じゃないからって廃墟が客に悪く感じないと思ったら大間違いなんだ。所有者不明、または無責任だと、どうにもならない。

 鬼怒川温泉でもだが多数の一部であるため目立ってしまうが、全国には「ポツンと巨大廃墟」も実に多く存在している。

 他にも集客力が小さい宿から閉鎖されていたが企業って閉館=失敗は明かさないから運営企業が生きててもわからないことが多い。単発利用な客としても事前調査は多いほうが良い。


| emisaki | 2025-01-01 Wed 08:44 | 大衆媒体::テレビ全般 |
今年もテレビ出演者のいい加減な発言に世間は翻弄されそうです
こちらは確証を得るまで信用してないため大丈夫ですけどね。

 正月の朝っぱらから某出演者の知ったかぶり発言で目が覚める。あの人は親の七光りな 自己中 育ちだから仕方ないが、テレビだから世間的に対気速度じゃなく風速を尋ねるべき。

 ヘリコプターが飛ぶことができる高度で対気速度を尋ねたところで何の意味が?台風の中でもない限り暴風は聞いたことがないし、暴風なら飛ぶことができない。まさかジェット気流のようなのが吹いてるとでも思ってるのか?そんなの3万フィート以上にならねば吹いてないでしょ。近くに座ってる気象予報士に聞いてみなよ。

なんてテレビに向かって言いたくなった。

 地上でも「最大瞬間風速」って大きな値は記録されてるが、台風、竜巻など異常気象でない状況での爆風は聞いたことがありません。台風の風速で大被害になりますが航空機の速度のほうが圧倒的に早くなければジェット気流に逆らって飛べない。

認識を狂わす要因として、乗り物の速度は「時速」で表現され、風は「秒速」で示される。

 もっと賢いやりとりを希望します。それには出演者を正しく選ぶ必要があります。報道系番組に「世間知らず」の出る幕はありませんし、視聴者として必要としておりません。だってさ、勤めたこともない奴らばかりで世間の大多数である就労状態にグタグタ言うんですから。

 初詣は川崎大師がどうのって話もありましたが、正月という制度を含めて、すべてが人間による策略の結果だから 年賀状じまい じゃなく 神じまい するまで原人から進化したとは言えません。

| emisaki | 2025-01-01 Wed 07:23 | 大衆媒体::テレビ全般 |