2025-04-02 Wed
もし上司が知ってたとしても変わらず経費ではないのだから認められるわけがない。制作費ではないわな。会社に対して損害(横領)ですから社長は返金を求めると報道があったくらい。もし会社が認識していて元タレントへの狂った接待なら交際費か。それを交際費と認めるかどうかは税務署の判断。乗っ取りが成功してたほうが、もっと早く潰れて立て直せたかもしれませんね。
不必要な出費を請求された会社への損害事案に、なぜ脱税なんてのを筆頭にあげてくるのか? あれで、その程度なら俺はオックスフォード大学に入れますね。
各所で思う。御山の大将で頭でっかちの学歴持ちじゃなく本当に「学」がある人を育てるべきだ。
これって何の投稿ですかね?
先頭へ △