サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<<  2025 - 02  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

ハイエナ国会議員の要求を飲んだら日本は骨しか残らんぞ
 高額療養費制度、かつて歯が折れちゃって差し歯にしたとき15万円も取られてしまったが取り戻せるのを知らなかった。その当時だと7万円くらいは戻ってくるはずだったが、あらゆる面で還付には申請が必要だった時代、そんな昔の話じゃない。

 高齢者を抱えて何度も入院に立ち会ってきた身分として高額療養費制度は知ることとなり、ずっと前だが婆ちゃんが階段の途中で滑って落ちて入院(転院)したときは上限を超えて申請、その後の入院で亡くなる前までは支払額が役所に通知されるようになり登録銀行口座に自動還付になった。

 テレビニュースでは意図的にある種の人達を集めて報道と活動家な状態しか思えず何だか気持悪い感じがしたが、支払えないほど爆上がりするわけじゃない。高収入なら高くなるのも当然。

 どこぞの阿呆どもはアメリカみたいに盲腸の手術したら破産ってほど高額な医療費の社会にでもしたいのでしょうか?健康保険を破綻させたらそうなりますよ。保険料は年間所得と関係がない民間の医療保険だけになったら大多数が苦しみ無保険へ転ぶのは見えてる。

 一部の製薬会社が行政処分を喰らって全てに点検が入り、昨年の11月に厚生労働省のいい加減な基準にも満たなかった。ジェネリック医薬品8734品目中3796品目(43%)が製造販売承認書と異なると、クズ薬だらけだったのが判明したってのにジェネリックに変えろって役所が言ってくるくらい社会保険の財政は危機的なのがわかる。

 別件だが、高等学校の無償化は解るが私立まで無償(または補助)って要求は呆れて開いた口がふさがらない。ならば高等学校まで義務教育化すべき。そうすれば私立は任意だから無償にする必要ない。無償ではなく奨学金を出しやすくして将来的に能力に応じて返済減額から不要にしてはいかがかな。最低最悪の要求は所得制限なしの無償化。所得制限はあらゆる面で必要であり課税額に応じて定めるべき。

 奴らの言ってることをよく考えても弱者救済じゃない。例えるなら指定席があるのに金持ちだろうがグリーン車を無料にしろって要求。そうか、テメエら税金から出て無料だもんな。

| emisaki | 2025-02-20 Thu 21:56 | 生活::社会問題 |