サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

屋根や外装に関する無料講座 胡散臭い要素が満載
体に絵を描くのが好きな野蛮人による犯罪組織の残党か何かですか?

 毎日のように「詐欺メールには騙されないで」「当社とは関係ない」なんていう詐欺メールが入ってくる時代だけに金儲け以外の無料奉仕なんて有り得ないわけだから真偽はともかく悪党と見る。

 リフォーム(リノベーション)詐欺をまとめる反社会的勢力のボスが逮捕され、その残党どもなのか知らないが散って動いてるのかもしれない。複数の小さな組織がありそうで別のはずが「そっくりな住宅関連の講座」が行われるとの宣伝を確認した。「職業として無能」が集まってるのだから詐欺に走るしかないはずで危険だ。

 当然のこと調べさせていただいたが、毎週のようどこかで行ってる。協賛と主催はグルと言っても過言ではなかった。ようするに施工業者の団体から主催となる法人が誕生。

 素人が騙される要素にNPO法人格がある。そんなのヤクザのフロント企業でもバレなきゃ作れるため私にとっては何の威力もなく「NPO、それがどうした」って感じだし、その程度の組織。
 金儲けをしてよい組織であり収益事業には法人税がかかるのだが何か胡散臭い連中が多い。たとえば「東大卒、すごい」なんて世間が決めつける概念を利用するためか、NPO法人である必要がないのに、とんでもない数が存在している(令和5年で5万を越えてる)。

 たとえばボランティアは無料だという考えも間違っており、活動の財源が必要であり賃金が支払われもする。その活動費を募金から得て25%と抜きすぎてるから某世界的組織に虫酸が走ってきた。募金活動を無料奉仕、募金の処理だけしてればそんな費用はかからない。だから反社会的勢力とはよくぞ名付けたものでマル暴に限って使う言葉ではない。

 そんなことで本件の分野であると、講座と言いながら興味を持ってきてるくらいだから参加にて個人情報を得て業者をあっせんすることで事業資金を得ていると考えるのが普通だろう。

 テレビ局が広告主の悪事を見なかったことにするよう、施工業者と つるんでる組織が真っ当な事を語れるわけがない。偉そうなことを言いながら施行の仕事ができるのか、おおいなる疑惑だ。

知識には対価が必要である。騙される前に「タダより高いものは無い」を思い出せ!

| emisaki | 2025-04-01 Tue 23:26 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |