サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<<  2025 - 02  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

フジテレビが引き金かACジャパン増加 そして胡散臭すぎネット広告
 既に広告費はテレビをインターネットが越えたと伝えられてるが、ACジャパンが流れるのは突発的なほうが多いと説明されていた。通常のCMならスポンサーには放送日と時刻まで知らされている。よって昔から企業の広報に連絡すると放送時間を教えてくれた。

 売れなかった枠にも入るCMがありハウス食品や興和だったが最近は増えてそうなのが早朝や深夜の空いた枠にCMを流すような契約を知った。短期間で隙間に流す契約もありそう。よって深夜だとクドイほど流れることがある。投稿時点だとアリナミン、アレジオン(エスエス製薬)。興和なら昔から深夜枠はキャベジンばっかり。深夜でも良さそうな他のCMが流せないのは出演者と契約問題でしょうが東日本大震災後も拷問と書いたようクドイは逆効果。

 深夜でもないのにACジャパン広報の連発だと何もないのではないかと、ACジャパンとの放送の取り決めが知りたいのだが、批判した記事は既に解ってることを自分だけ知ってたかのような文書。週刊誌、タブロイド誌、マスメディアぶった小企業のウェブ版だとコピペ記事にコタツ記事だらけ、それは我々のよう個人的にやること。金儲けを企む企業なら恥ずべき行為。

 そんなクズ企業を生かすのは、ウェブページ上でのウザい、ウザい、ウザすぎて広告の上に広告がオーバーレイ表示って馬鹿まであるよう胡散臭い連中ほど広告を出したいのが小銭で出せるようになったから。テレビの広告費は桁違いに高い。地上波→BS→CS(ケーブルテレビ)となってゆくほど胡散臭いCMが増えるが、ネット上だと詐欺との線引きさえ不明瞭になってくる。

 一時期、多人数が引っかかったよう有名人を装う詐欺師の広告さえ出て、真っ当な考えを持ってれば某A氏がそんな投資話を言うはずがないと解るが、金の亡者ほど目がくらんで詐欺に引っかかった。儲け話は絶対に他人には言わないし、役所は還付なんて電話はしない。広告主の実体を知らないなら広告を出す資格がない。ネット上の全広告にテレビと同じ基準を法律化して義務にする必要がある。

 そんなことで全ての民放局にてACジャパン広報が増えてると感じるのはテレビでの宣伝から撤退が始まったか?こっちが知りたくても放送局は腹の内を知られたくもないか。

| emisaki | 2025-02-09 Sun 22:32 | 大衆媒体::広告 宣伝 |