2025-02-11 Tue
東京もNHK・保守・リベラル・テレビ東京の4局でいいと書いた。過去に右と左チャンネルと書いてしまったが我が国として社会共産主義に繋がり、ましてや政治批判と違う反日思想は必要ない。テレビ東京の部分は独立地方局。この点は以下に書く分離とは違い多くの必要性がないからで消えろと言ってるわけではない。例えるなら携帯電話の時代に黒電話で商売を続けようとするなと。
系列局での合併ではなく、A局とB局が合併、もしくはテレビ局(チャンネル)という概念すら捨て去ったり、鉄道の上下分離方式みたいな考え方もよさそう。
現状でも下請けの制作会社へ流しているわけだが衛星事業より更に進めた放送事業(技術)と番組事業(コンテンツ)を完全に分離してしまえ。合併していたほうが効率的であるが、現状は政治や芸能界もだが有名人を抱えるほど邪悪なる権力者が生まれる構造になってる。
猫も杓子もって大企業ほど増えた持株会社だがマスメディアでは大衆から見て悪い方向にしかなってない。テレビ、ラジオ、新聞、雑誌の媒体の違いによって完全に決別したらどうなのか。
自体に沿ってないからって書いた反面で恐れているのは、日本も教育に失敗していて自己中(中国で言う小皇帝)を生みだしてしまったわけだからインターネットのコンテンツでは自己中に拍車をかけた。
多様性いう点では過去のほうがあり、現代の多様性とは単なる自己中の横暴を認めさせてるだけ。過去の歌番組で例えばランキング番組なら演歌、ポップス、アイドルと実用多様であったが、今は地上波放送が専門チャンネルのようになってしまった。そうしないと自己中でいること許して育てた邪悪なるモンスターチルドレンは他のメディアを選択してしまう。
A 核家族化 → 少子化 → 多数の小皇帝の誕生
B インターネット → 動画配信、SNS → 自己中アイテム携帯電子機器の氾濫 → 信憑性疑問
A+B=秩序の終わり
本物の都会人である私は小僧の頃に先の恐ろしさが見えてしまっていた。それは金儲けのための企業が技術進歩と共に導入したことで自己中な育ちをした奴らは何も学ばなくなり自己中でい続けるという恐怖だった。その通りで、券売機に並んで切符の買い方も知らない奴らにプリペイドICカードを与えてしまった。公衆電話の使い方も知らない奴らに携帯電話を与えてしまった。現に番号札を配らなければ順番もわからないし、線を引かねば1列に並べない連中である。
落ちぶれるよう育てた日本人からテレビ番組に限らず、あらゆる事業の行き先って見えていたのではなかろうか。そして自己中の要求を飲むから荒廃してゆくのである。
≪ 続きを隠す
自体に沿ってないからって書いた反面で恐れているのは、日本も教育に失敗していて自己中(中国で言う小皇帝)を生みだしてしまったわけだからインターネットのコンテンツでは自己中に拍車をかけた。
多様性いう点では過去のほうがあり、現代の多様性とは単なる自己中の横暴を認めさせてるだけ。過去の歌番組で例えばランキング番組なら演歌、ポップス、アイドルと実用多様であったが、今は地上波放送が専門チャンネルのようになってしまった。そうしないと自己中でいること許して育てた邪悪なるモンスターチルドレンは他のメディアを選択してしまう。
A 核家族化 → 少子化 → 多数の小皇帝の誕生
B インターネット → 動画配信、SNS → 自己中アイテム携帯電子機器の氾濫 → 信憑性疑問
A+B=秩序の終わり
本物の都会人である私は小僧の頃に先の恐ろしさが見えてしまっていた。それは金儲けのための企業が技術進歩と共に導入したことで自己中な育ちをした奴らは何も学ばなくなり自己中でい続けるという恐怖だった。その通りで、券売機に並んで切符の買い方も知らない奴らにプリペイドICカードを与えてしまった。公衆電話の使い方も知らない奴らに携帯電話を与えてしまった。現に番号札を配らなければ順番もわからないし、線を引かねば1列に並べない連中である。
落ちぶれるよう育てた日本人からテレビ番組に限らず、あらゆる事業の行き先って見えていたのではなかろうか。そして自己中の要求を飲むから荒廃してゆくのである。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-02-11 Tue 23:23 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △