サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

紙コップ 量を減らして実質値上げ
 ダイソーのような通称100円ショップは税抜き100円を維持するため、複数品は数量を減らし、単品は質を落としてきた。近年では100円に限らないため一気に200円、300円で販売しながら中国製のため質が悪いのも増えてしまった。

 それより問題は日本人が関わってたら情けないカネの掛からない工夫、便利さが無い酷い商品が増えたことにある。頭が悪くて100円がダメなら300円な商品にしようとダメなのだ。

 工作にも使えるため紙コップを定期的に買っていたが、200ml程度な一般的な大きさの紙コップは50個だったのが40個や30個に減ってる。50個のまま販売しているスーパーマーケットでは普通に売価が上がってる状態。西友だと210ml 50個入りは217円にまで上がってしまった。

 ダイソーも50個入りがあった当時から25~30個入りも同時に販売されていた。違いは中国製と日本製で強度が違っていたが、今でも販売されてるかは不明。50個入りは現在40個に減らして販売。

 ペンキのハケの受け皿とか使い捨てで使ってるときは多いほうが良いが、飲み物で使うなら安いと接合面に水分が染み込んだり、全体的に水分が紙に染みて柔らかくなってしまったりするため、本当のその場限りでしか使えない。

 用法を間違って文句をつけないためにも注意すべきは「冷水」専用品がある。間違って熱いお茶やコーヒーで使うと接合面が溶け出したりして著しく強度が落ちてくるのではないかと思う。

 耐熱性の違いは痛感。中国製のタッパーで、すごく高熱ってわけでもないのに調理済み食品を入れたら変形して固まってしまった。公害の理由の一つでもある中国は石油精製能力が悪く、続いてプラスティックの製造能力の低さから品質が悪い。太陽光に当たる洗濯バサミやハンガーのプラスティック部分の劣化が著しく、長い期間を経ずとも変色、そして折れる(割れる)。

 日本企業にしても中国製では意味がないためプラ製1000円が2000円で済むならばと洗濯物を乾かすハンガーはステンレス製を選んだのだが、劣化しない反面、使いにくかった。

紙コップならすぐわかるが、即時に違いが見えないほど「安物買いの銭失い」になりやすい。

| emisaki | 2024-10-25 Fri 23:29 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
記録 水道料金 2024年9・10月分(8月6日~10月4日 60日間)
使用期間 2024年6月6日~2024年8月5日
使用量 8m3(60日間) ※前年同月24m3 前回11m3

呼び径 20mm
上水道 基本料金2,340円 従量料金 0円 消費税234円 小計2,574円
下水道 基本料金1,120円 従量料金 0円 消費税112円 小計1,232円
口座振替割引 -110円

合計 3,696円(税込み) 東京都水道局 東京都23区内の料金 2ヶ月合算請求

月5m3までは基本料金のため10m3以下では上下水道料金は変わらない。

| emisaki | 2024-10-24 Thu 22:39 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
記録 ガス料金(2024年9月・10月請求分)
期間 2024年8月21日~2024年9月19日(29日間)

使用量 2立方メートル (前月2立方メートル/前年同月5立方メートル)
基本料金 759円00銭
従量料金 316円92銭 (最終的に円未満は切り捨ての模様)
マイツーホー 500円 (付加サービス料金)
口座引き落とし割り引き -55円
---------------------------------------------
請求額 1,520円 (前月1,557円※) 消費税込み

当月単価 158円46銭/立方メートル(20立方メートルまでの単価)
※ 政府支援 1立方あたり17.5円引き



期間 2024年9月20日~2024年10月21日(32日間)

使用量 5立方メートル (前月2立方メートル/前年同月7立方メートル)
基本料金 759円00銭
従量料金 803円85銭 (最終的に円未満は切り捨ての模様)
マイツーホー 500円 (付加サービス料金)
口座引き落とし割り引き -55円
---------------------------------------------
請求額 2,007円 (前月1,520円※) 消費税込み

当月単価 158円46銭/立方メートル(20立方メートルまでの単価)
※ 政府支援 1立方あたり17.5円引き

 調理は少なく微々たる使用量で1年中で大きくは違わないと思う。大きく関わるのは風呂。もう水風呂も無理となったため急激にガスの使用量が増えてきた。
 更に水温が下がると15立方メートル程度まで増え4千円弱になってしまう可能性がある。今月まで政府支援があるが、使用量が少ないため増えても100円だからガスより電気代のほうが怖い。

| emisaki | 2024-10-24 Thu 22:26 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
歩数計 久しぶりに9千歩を越えた
 一時動作させなかったため1万歩を越えてる。止めてた区間って平均1200歩。

 多く歩いたのはタクシー代をケチったから。重たい荷物もあったのに歩いてしまったもんだから汗だくで帰宅後は水風呂に洗濯だが、本日は日差しの強い夏とは違って不快指数が高い日。


| emisaki | 2024-09-28 Sat 15:22 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
雑草だった 無駄に養分を取られるの巻
 雑じゃなく綺麗に配置されてるため少し放置してしまった。写真を撮って画像検索したところ「ウラジロチチコグサ」と出てきたが「チチコグサモドキ」もあり未確定。

 この先は中央から伸びてきて種が出来て散ると広まるとのことで抜き取りましたが根っこが取り切れてない。秋から春まで糞害に憤慨しているムクドリ野郎がどこからか持ってきた種を撒き散らすため入ったのか、どこからか飛んできたのか?

 夏はいなくなってたムクドリ野郎が戻ってきたんだよ。早朝からうるさいだけじゃなく糞害が広がらないか不安。近所の巣は対処したんだがマンションだと管理に言ったところでどうか?

 そういえば道路の中央とか名古屋駅前の公共の土地を勝手に使う事件もありましたが、ど根性だいこんとか鳥が原因なんだろうな。

| emisaki | 2024-09-17 Tue 08:35 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
久しぶりの長距離と買い物にて筋肉痛
 スマホの歩数計は起動させるのを忘れて途中からだから掲載せず。バス運賃をケチるために別の停留所まで歩いた1.5kmも加わってる。乗り継ぎ割引がなくなったから路線が違うと乗車ごと払うし、今回は往復で別の道だったため1日乗車券を使えず。

 バスに乗ってもこれだけ歩かないといけない。ケチって歩いた区間は日陰の無い住宅街だったため日焼けする。日焼け止めを塗るのも忘れてた。

左:8月26日 右:7月撮影(比較)

 右下がりな曲がってる変な写真が撮れた。車が見えたから道路の左端には寄ったが撮影後で、車は途中で曲がった。暑くてボーッとしてたが、そんな人間の動きでローリングシャッター現象は起きない。

 ISO100、1/905秒、F1.8。同じスマホで同じ写真アプリを使ってる。「日の丸構図」ならいいが中央からズレるほど恐ろしいレンズ歪みがあった。
 日の丸構図で撮ると全方向に同じよう曲がってるため違和感が少ないだけでしょう。

| emisaki | 2024-08-26 Mon 20:56 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
記録 ガス料金(2024年8月請求分)
期間 2024年7月20日~2024年8月21日(33日間)

使用量 2立方メートル (前月4立方メートル/前年同月5立方メートル)
基本料金 759円00銭
従量料金 353円70銭 (最終的に円未満は切り捨ての模様)
マイツーホー 500円 (付加サービス料金)
口座引き落とし割り引き -55円
---------------------------------------------
請求額 1,557円 (前月1,919円※) 消費税込み

当月単価 176円85銭/立方メートル(20立方メートルまでの単価)

 なんと2立方メートル。こうなると恐ろしい単価に感じてしまう。使用量が減るのも当然で、水道の蛇口から水じゃなくお湯が出るのだからガス給湯器を使う必要がなかった。

 ここで温存しておかないと電気もガスも冬の料金のほうが恐ろしいこと先に電子化している電気料金で見えてる。遮熱とか節約はするにしても冷房をケチったところで意味がない。

 真夏のガス使用量が月に2立方メートルでも真冬には20立方メートルになる。電気代は夏の冷房で1万円も、冬の暖房なら2~3万円に跳ね上がるのに冬は報道が騒がない闇。料金は冷暖房に限らず全体的利用の請求額だが、不在時の料金から冷暖房費による違いの大きさなのが判明している。

 思い返せば使用量がひっ迫したときだけ語る。雪国の報道だと昨今の値上げによって灯油代がどうのってニュースを見てきたが、関東の報道だと冬のほうが電気を使うのに夏のようには語られない。

※ 2024年10月で紙による使用量の知らせや領収書の発行は基本終了(有料[165円]にて受取可)

| emisaki | 2024-08-26 Mon 18:55 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |