サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

防犯 電話詐欺は相手を選んで実行、馬鹿が仕掛けてるから
相手も理解できなくなった高齢者を狙う劣悪の卑怯者、詐欺師。

・逮捕者に事前に逮捕を伝えるはずがない 逮捕するなら突然で猶予も認めない
・保釈金 刑事事件の被告人が起訴され保釈請求で決定 逮捕前に保釈金なんて存在しない

 「あなたの銀行口座が悪事に利用されてますから」なんて逮捕されるなら言ってくるはずがない。悪事を働いてなければ勝手にしろと言ってやればよいだけ。

 「○○警察署まで来られますか?」と言ってきて、どうせ来られないだろって話を進める詐欺だって、捜査なら「来い」と言うはずもなく警察のほうが来るのが普通だ。

問いたいのだが、どこまで後ろめたい奴がいるんだ? いくら高齢者でも何かおかしい。

 「自己中」は社会的にクズであるが「自己中」のほうが詐欺師からは逃れやすい。かつてハガキの架空請求詐欺が流行ったとき、関西人は引っかかる確率が低いと言われた事が示している。だからって自己中のクズになれなんて絶対に求めない。防衛のヒントとなるということ。

| emisaki | 2025-03-17 Mon 09:13 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |