2025-03-29 Sat
三匹の子豚ふうに言えばだが、現実はレンガの家も作りが酷すぎ。今回のミャンマーやタイのみならず、その程度の地震で崩れるのは同情できないと思ったことが何度もあった。話題にされテレビで取り上げられ知ったが、捕虜としてソ連抑留の強制労働でズベキスタンに日本人が建てたナボイ劇場は大地震でも倒壊せず避難所となった。
阪神淡路大震災(1995年)、東日本大震災(2011年)、熊本地震 (2016年)、能登半島地震(2024年)、どれでも日本人からしたら大災害で大被害であるが、それらが外国で発生していたら核戦争が起きたに匹敵で国が滅んでる。反対から見れば対処しまくらなきゃ生き残れない日本は地震、津波、噴火、台風、ヤバイなんてもんじゃない。
学校で机の下に隠れろって大人になって馬鹿な擦り込みになったと怒ってきた。理由が全く説明されなかったからだ。自宅なら責任は無いからでしょう。考える必要があることを失わせた。
小中学校の子供だからと考えるのは浅はかで、正しい状況判断を教えることは子供の時点で理解できずとも後々に生きてくる。
「揺れてる最中に表に出るな」は耐震設計の建物に限定したことで、倒壊の可能性があったら落下物を気にするよりも脱出が先だと日本人も知ること。
タイのニュース映像に見られるよう建物の作りが酷い国なら外に出て当然で、現地に住む日本人は揺れが小さいから逃げない能天気な状態だと伝わってきた。大部分に耐震性が無いんだ。銃声を聞いたことがないから周囲が伏せてるのにボーッとしてるのが日本人だってのと同じだね。
インターネットで伝わってきたタイ在住の日本人が語る震度は3。軍事政権下のミャンマーは不明。マグニチュードは世界共通だが震度は日本が勝手に言ってるだけだし、状況次第のため震源の強さであるマグニチュードから揺れである震度を出す計算式は無い。
日本人から見ればたいしたことない地震も、ある意味で人災によって大被害になるのが外国。高層ビルが爆破解体みたいに崩れる映像がテレビ報道で流れてるが、地震が少ないからって超高層ビルなのに、そんな腐った作りなビルを建ててること自体が恐ろしい。ニューヨークのビルでさえも。
日本では何度も襲われ知識が付いてくるが、短周期の強い振動で低層の住宅に大きな被害が出て、長周期振動が共振状態になるのか高層ビルに被害が出るため東日本大震災から長周期振動の対策を聞くようになった。
先日、火災地震保険料にて大金が引き落とされたが、それに意味があるのも命あってのこと。
<追記 2025年3月30日:
ネット報道によると震源隣国でも大きな被害となったタイでは日本に学べとのテレビ番組が放送された。今のところ日本のテレビでその件を伝えるニュース番組は見てない。
そもそも地震の伝わる速度は電波より遅く、P波とS波の伝わる速度の違いを利用した日本の緊急地震速報が放送されたようだ。ミャンマーが震源で巨大断層により1000km離れたタイでも被害ってことは、もし緊急地震速報の設備があったら逃げるに十分な時間があった。日本と違ってタイ地震が少ないからと言ってるがプレート境界の近くである。ミャンマーではたびたび地震が起きてきてる。多くが知るプレートに乗ってるインドが当たってヒマラヤ山脈が形成された。
(※ 東日本大震災の震源と言われる宮城県牡鹿半島の東南東約130kmから東京都日本橋まで約370km)
加えて、タイで高層ビルが爆破解体のよう倒壊した映像が流れたが、あれは中国共産党とズブズブの関係な中国国営とも言える企業によるものだと伝えられ最初から手抜き工事との批判。
他国でも費用がかかると日本を裏切って鉄道を中国企業に発注して工事が進まなかったり運行開始しても事故に故障だらけ。また金利が高すぎて結局は日本に発注したほうが安かったなど伝えられてきた件は多くある。「まだわからぬか」と言うよりも共産主義国や発展途上国になるほど賄賂が蔓延ってるため国の安全より自分の金稼ぎとモラルに欠けるから、そうした国の政治家が腐ってる。
>
<追記 2025年3月31日:
タイ バンコクの高層ビルで長周期振動による被害が伝えられた。日本でも長周期振動への対策は最近のことで古い超高層ビルは対策がないため耐震で倒壊せずとも東日本大震災にて新宿の高層ビルが大揺れしてるのが撮影されてた。
>
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-03-29 Sat 16:56 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2025-03-29 Sat
ソニーは2025年2月でMD、BD-R、MiniDVカセットすべての生産を終了した。MDは「まだ売ってたのかよ」ってことになるが、10年くらい後のBDも同時に終了。MiniDVカセットはHDTVになってからもHDR-FX1が2004年、最終HDR-HC9は2008年でメモリーカードへ移行とハイビジョンでは短命だが終了して16年。業務用機ではもっと長く残った。
ディスク媒体ではテレビ番組録画は全く考えてない。あくまでデータ記録。
私が求めた BD での M-Disc なんかも自分の物だから100年後なんて考えてない。市販品では自分の人生の年数も守れず、たかだが10年や20年を守るための必要。情報量が異なるものの、石版に刻んだ文字が5千年後に読めても、現代のデジタルデータを守るのは桁違いに大変。
CD-Rから始まった記録可能なディスクメディア、過去にコンピューター雑誌が検証したが日差しの当たる場所に置いたら何日かで読み取れなくなってしまう。DVDでもBDでも大きくは違わない。
直射日光に当てることがなくても窓際にて窓ガラス(磨りガラスを含む)を透過した太陽光が入ってくる場所に誤って置いてしまうことは考えられる。夏には高度があり部屋の中まで入りづらいが冬になると太陽が低くなるため入り込む。
気づかないばかりか知識がないため消えてしまう事件はディスクの記録媒体よりメモリーで起きて写真をSDカードのまま保管してたら消えたという間抜けな事件。
古くから使ってきた側にとってフラッシュメモリーは長期保存媒体ではないから帰宅したらコンピューター(パソコン)のハードディスクにコピーして処理後にディスク媒体に焼き込むのが基本だが、SDカードを使った製品から素人(一般大衆)に広まった。
更にSDカードに限らずハードディスクの不良セクターのよう不良メモリーブロックが発生することがあるため業務用の世界では嫌われ、写真機やビデオカムコーダーでは2枚か別系統の同時記録の機能搭載が必須となってる。私も4Kカムコーダーを使っていてSDカードに記録した映像(15GB)を失ったことがある。上位機種だろうと家庭用だから同時記録機能は無い。
テープがなくなり、ディスク媒体も使われなくなってメモリーに移行したが、考え方にもよるが安全性は低くなる一方。テープ切れても他の部分の情報は取り出すことができるが、ディスクやメモリーになると全てが失われる。長年と結論が出ることがなく、装置がなくなるから100年保存なんて事実上の無価値。冒頭に示したよう M-Disc の選択は普通のより耐久性があるってだけ。
今の問題として、テープ → CD → DVD → Blu-Ray ときて次が無いこと。半導体記録やハードディスクは長期記録媒体ではない。若年層の昭和ブームからフィルムカメラは単に性能が悪い(古い)を良しとするエモい(emotional)でしかないが、デジカメ前のフィルム写真が最も安全な状態かもしれない。物理的に劣化はしてしまってるだろうがデジタルデータと違って消滅はしない。
耐久性は必要だが50年、100年は無意味。何年耐えたところで再生機が先になくなるのさ。
≪ 続きを隠す
直射日光に当てることがなくても窓際にて窓ガラス(磨りガラスを含む)を透過した太陽光が入ってくる場所に誤って置いてしまうことは考えられる。夏には高度があり部屋の中まで入りづらいが冬になると太陽が低くなるため入り込む。
気づかないばかりか知識がないため消えてしまう事件はディスクの記録媒体よりメモリーで起きて写真をSDカードのまま保管してたら消えたという間抜けな事件。
古くから使ってきた側にとってフラッシュメモリーは長期保存媒体ではないから帰宅したらコンピューター(パソコン)のハードディスクにコピーして処理後にディスク媒体に焼き込むのが基本だが、SDカードを使った製品から素人(一般大衆)に広まった。
更にSDカードに限らずハードディスクの不良セクターのよう不良メモリーブロックが発生することがあるため業務用の世界では嫌われ、写真機やビデオカムコーダーでは2枚か別系統の同時記録の機能搭載が必須となってる。私も4Kカムコーダーを使っていてSDカードに記録した映像(15GB)を失ったことがある。上位機種だろうと家庭用だから同時記録機能は無い。
テープがなくなり、ディスク媒体も使われなくなってメモリーに移行したが、考え方にもよるが安全性は低くなる一方。テープ切れても他の部分の情報は取り出すことができるが、ディスクやメモリーになると全てが失われる。長年と結論が出ることがなく、装置がなくなるから100年保存なんて事実上の無価値。冒頭に示したよう M-Disc の選択は普通のより耐久性があるってだけ。
今の問題として、テープ → CD → DVD → Blu-Ray ときて次が無いこと。半導体記録やハードディスクは長期記録媒体ではない。若年層の昭和ブームからフィルムカメラは単に性能が悪い(古い)を良しとするエモい(emotional)でしかないが、デジカメ前のフィルム写真が最も安全な状態かもしれない。物理的に劣化はしてしまってるだろうがデジタルデータと違って消滅はしない。
耐久性は必要だが50年、100年は無意味。何年耐えたところで再生機が先になくなるのさ。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-03-29 Sat 13:25 | 生活::コンピューター・電気 関連 |
2025-03-28 Fri
これは販売店にもよるだろう。流通ルートに左右されるでしょうから。見たこともない2kgを仕入れて販売してるのは入荷の見込みがないことを表していると思う。なぜなら過去に売ってるのを見たことがなく、5kgと10kgだった。もう10kgを売ってるのは10ヶ月くらい見てない。
先行きが不透明なため、蕎麦(乾燥麺)を買ってきたのだが「二八」とも名乗れないのしか手が出せない。八割、十割蕎麦は高すぎるよ。安いのは小麦粉だけじゃなく山芋混合。
茹でてから冷やして販売してる一食分のが、蕎麦もうどんも一玉60円で売られていたが、乾燥麺が5束で250円だったのに完成品が同じ値段ってのは質が悪そうと買わず。セブンイレブンで冷凍うどんを買ったこと何度もあるが、それなら味は確かなのだが冷凍で二玉セットで約160円で販売。色々と安物買いの銭失いも経験してるため貧乏転落してるからって30円をケチらない。まずそうに見えた。
食パンも同じであり、スーパーマーケットで110円特売品と170円くらいのでは劇的に味が違う。私はずっと山崎製パンのロイヤルブレッド。MBS ひたすら試してランキングで2位だが1位が300円の商品なのでロイヤルブレッドは170円で買ってるから事実上の1位だと思ってる。コンビニで120円くらいのは酷くてパサパサ。「金の~」なら旨いけど高いよね。
昨年の7月に考えてたことが今年は3月末から考えないといけないって おかしいでしょ!
2025-03-27 Thu
今年の山火事の原因は報告されてない。過去から自分勝手が起こした山火事の一般論である。記録を見て過去より変わってなかった。今年の違いは雨が少なくて乾燥状態にあるため(推定)無神経な奴による不用意な火が消えずに山火事の大火災にまでなってしまったのではないか。
そう言える理由は、ずっとテレビ番組でも捉えられてきて田舎の連中は躊躇なく焚き火や野焼きをしている。こちらは小学生の頃から手持ち花火をやるってなると、バケツに水を用意しろだとか、子供だけで勝手にやるなだとか、うるさく言われてきたものだ。「火事と喧嘩は江戸の華」とも言うが、子供の頃は解ってないけど関東大震災にて焼け出されてきた家系だからな。恐ろしさを知っていたのである。
そこからすると アホちゃいまんねんパーでんねん級に狂った人をテレビで見てきた。それと山火事にて公表されている人為的原因と件数から今まで たまたま延焼しなかったと考えられる。
テレビ取材なんて、ほんの一瞬を切り取っただけなのに見る回数が多すぎる気がしていた。更に言うならば、アメリカでの大火災(山火事)、日本でも大船渡で起きたってのに…
もしも山で火を使うことを止めることなく人為的原因による山火事ならば万死に値する重罪!
本日に放送された番組でも枝か枯れ草を危険極まりない状態で燃やしてた。更にテレビ映像では消火したとも思えず帰宅。財産どころか生命も奪うのだから老害という言葉で片付けられない。
社会の一員だと自覚したことが歴史的ない連中の恐ろしさは攻め込まれた東京で痛感してる。
そういう無神経な奴らに伝わるくらいブチ切れ状態で叱り飛ばす必要があるのだが、自己中な育ちは自分のしてる危険性を認めず逆ギレを繰り出すだろう。
世間に広がる狂った子たちの製造元である老人たちが自動車を運転して子供を事実上殺すようなことしてきたが、そんな部類に言い聞かせることは可能なのか?
もしかしたら自分が山火事の原因を作ったと自覚もしてない被害者ぶった犯人がいるかもしれない。
ずっと乾燥状態なので撮影日が何ヶ月か前だとしても林道で焚き火は狂ってる。ずっと怒ってきたよう、そんな奴らが育てたテ○リストを都会に送り込んできて秩序を破壊しただけのことはある。
人為的原因である状況証拠は固まってると言えよう。だからこそ同情できない。日本全国、他人の存在という概念を持たぬ自己中心的な連中が社会問題の原因となってきた。世界に広まる多様性とは自己中心的な思想や行動を認めるという人間社会としては異常事態である。
火災は放火でもない限り相手に賠償させることができない。例え馬鹿に間抜けが原因であってもだから保険という自己防衛が必須のため火災保険は必須なんだ。だから入ってないのも同情できない。たとえ保険に入ってても原状回復の費用には達しない。地震なら火災保険補償額の半額だ(高額な特約で100%にできる保険会社もある)。
日本にも激増した自己中な思想こそが社会を乱し人類を滅亡へ向かわせる。
ソクラテスの『無知の知』という言葉を贈りたいが自己中に育っては受け入れないか。
≪ 続きを隠す
もしも山で火を使うことを止めることなく人為的原因による山火事ならば万死に値する重罪!
本日に放送された番組でも枝か枯れ草を危険極まりない状態で燃やしてた。更にテレビ映像では消火したとも思えず帰宅。財産どころか生命も奪うのだから老害という言葉で片付けられない。
社会の一員だと自覚したことが歴史的ない連中の恐ろしさは攻め込まれた東京で痛感してる。
そういう無神経な奴らに伝わるくらいブチ切れ状態で叱り飛ばす必要があるのだが、自己中な育ちは自分のしてる危険性を認めず逆ギレを繰り出すだろう。
世間に広がる狂った子たちの製造元である老人たちが自動車を運転して子供を事実上殺すようなことしてきたが、そんな部類に言い聞かせることは可能なのか?
もしかしたら自分が山火事の原因を作ったと自覚もしてない被害者ぶった犯人がいるかもしれない。
ずっと乾燥状態なので撮影日が何ヶ月か前だとしても林道で焚き火は狂ってる。ずっと怒ってきたよう、そんな奴らが育てたテ○リストを都会に送り込んできて秩序を破壊しただけのことはある。
人為的原因である状況証拠は固まってると言えよう。だからこそ同情できない。日本全国、他人の存在という概念を持たぬ自己中心的な連中が社会問題の原因となってきた。世界に広まる多様性とは自己中心的な思想や行動を認めるという人間社会としては異常事態である。
火災は放火でもない限り相手に賠償させることができない。例え馬鹿に間抜けが原因であってもだから保険という自己防衛が必須のため火災保険は必須なんだ。だから入ってないのも同情できない。たとえ保険に入ってても原状回復の費用には達しない。地震なら火災保険補償額の半額だ(高額な特約で100%にできる保険会社もある)。
日本にも激増した自己中な思想こそが社会を乱し人類を滅亡へ向かわせる。
ソクラテスの『無知の知』という言葉を贈りたいが自己中に育っては受け入れないか。
≪ 続きを隠す
2025-03-27 Thu
記録 ガス料金(2025年1月22日請求分)期間 2024年12月19日~2025年1月22日(35日間)
使用量 15立方メートル (前月11立方メートル/前年同月13立方メートル)
基本料金 759円
従量料金 2,646円 (最終的に円未満は切り捨ての模様)
マイツーホー 500円 (付加サービス料金)
口座引き落とし割り引き -55円
---------------------------------------------
請求額 3,850円 (前月2,983円) 消費税込み
当月単価:一般契約 A表 176.4円/立方メートル(A表…20立方メートルまでの単価)
記録 ガス料金(2025年2月19日請求分)
期間 2025年1月23日~2025年2月18日(27日間)
使用量 11立方メートル (前月15立方メートル/前年同月14立方メートル)
基本料金 759円
従量料金 1,833.37円 (最終的に円未満は切り捨ての模様)
マイツーホー 500円 (付加サービス料金)
口座引き落とし割り引き -55円
---------------------------------------------
請求額 3,037円 (前月3,850円) 消費税込み
当月単価:一般契約 A表 166.67円/立方メートル(A表…20立方メートルまでの単価)
記録 ガス料金(2025年3月19日請求分)
期間 2025年2月19日~2025年3月19日(29日間)
使用量 13立方メートル (前月11立方メートル/前年同月13立方メートル)
基本料金 759円
従量料金 2,185.17円 (最終的に円未満は切り捨ての模様)
マイツーホー 500円 (付加サービス料金)
---------------------------------------------
請求額 3,444円 (前月3,037円) 消費税込み
当月単価:一般契約 A表 168.09円/立方メートル(A表…20立方メートルまでの単価)
※口座引き落とし割り引きは廃止となった
| emisaki | 2025-03-27 Thu 21:30 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
2025-03-26 Wed


2009年頃に補修の跡。




(写真 右) 2025年3月に自分で補修した跡
ほかの場所もコロナ禍で動けなかったため補修した部分が複数あるが、色が合わないことには目をつぶった。見た目なんかより雨水が内部に侵入して木材を腐食させるほうが桁違いに問題だから見つけたら早めに対処せねば。そう思っても家の裏、手の届かない場所には困る。
| emisaki | 2025-03-26 Wed 22:30 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
2025-03-26 Wed
農協の買い取り価格と一般への販売価格に差がありすぎるのではないのか!?消費者は価格を決めることはできないため市場に操られているだけであり責任を押し付けられるのは筋違いである。物価など社会情勢に応じてこなかった。
操り人形という点では農家もそうであり無能さにおいて責任の転嫁は間違ってる。私は果物において消費者として関わってきたが果物にあるよう米にもブランド品があり、為替レートや全体的な収入減から国内では売れない高価な品を輸出してる農家もある。農協が儲ける方法からそうした手段を農家に教えるはずがなく、頭の良い農家だけが農協から離脱していた。
マスメディアの中で諸悪の根源は農協だと言うのに間違ったと思えることがほとんどない。
農家に米を農協より高値にて大量買い付けに来た怪しい奴らの存在がネット上で農家やマスメディアの取材でも伝えられてるが、転売ヤーなる外国人もいるが、ほとんどは日本人だという。農家も減収にて変な奴らに売らないなんて希な存在でしかなかろう。お約束だが中国人の転売ヤーなら既に報道されており、トンじゃなく個人規模で可能な百キロ単位にて反社会的行為が繰り返されている。だがそれが商店には流れないため社会を狂わせた犯人は別にいるわけ。
米農家が転売ヤーに売ってしまうように高値になっても米農家が良くなってない。米が不作で足りない報道なんて無い。ようするに高値で出し続ける買い占め業者の存在が濃厚となる。
近所のスーパーマーケットだが売る米がなくなっており2024年夏と似た状況になってきた。第一段階として大容量の米からなくなり、先日には2kgしかなく、今まで米が置いてあった場所には電子レンジ調理のパック御飯が並ぶようになってきた。
まだ1年も経過してないのに同じ状況は投稿の題名にしたよう買い占め業者と消費者の備蓄による負の相乗効果だと考える。ここは過去にあったよう可能ならば「タイ米」輸入や、無知で暴君トランプと同じく無知な配下による関税700%なる嘘(間違い)のカリフォルニア米かを無関税で緊急輸入してはどうなのか。買い占め業者と転売ヤーなるクズどもをブタ箱に入れることができなくても破産させることはできよう。
先頭へ △