サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

何を隠そう…ソレが4月からパワーダウンしたから終了すべきだった
2025年4月23日 テレビ東京「何を隠そう…ソレが!」

 4月から全面リニューアルと言って予算が削減されたのか、もしくは中身じゃないところに無駄な費用を投じているのかもしれない。つまらなくなったから視聴順位を格下げした。

 喫茶店1000軒まわってるとか言われても他人の真似事でしかなく、そんな有名店は、とっくのとうにテレビ番組ですら紹介されてる。お前がテレビに持ち込んだと言うなら別だが、レトロ喫茶を小僧が紹介したところで先駆者であるはずがない。本当に紹介すべき店は他にあるか、もしくは取材拒否だろう。

 亀戸駅東口前の有名店ね、近年なら高田純次(じゅん散歩)も石井正則(よじごじDays)も番組で訪れてる。BSテレ東「ずん喫茶」やテレビ大阪「片っ端から喫茶店」のほうがマニアック。

 ようするに使い回しを考えとすると許可取りのみで再度撮影に行く必要もなくテレ東に映像がある。分野が多岐にわたるため私が指摘できない番組が広がってるのかもしれない。
 神保町のカレー屋なら紹介しつくされてるだろうし、温泉なら十年、二十年前とありワイルドなんて言うならガスマスクがないと行けない、入れない場所さえ紹介済みである。

 リニューアル前は有名芸能人が代理紹介していたところ、お前は誰だ芸人に経費節減したのか? ところが有名芸能人を聞き手な側に回して経費節減されてない。
 フジテレビ「チャンハウス」は完全に「トリビアの泉」に変貌してしまったし、裏で糸を引く同じ奴がいそうである。更なる大御所が出る番組でも他局で似た流れになることが多かった。

 こっちはテレビっ子な情報通だから知ってるわけ世代が変わってゆくのだから知らない人も多いわけだから番組で知る人もいるが、最近に紹介されたり有名店は「何を隠そう」ではない。

| emisaki | 2025-04-23 Wed 22:07 | 大衆媒体::テレビ全般 |