2024-09-25 Wed
京成立石駅の高架工事を検索してきたからか名鉄岐阜駅から茶所駅付近の高架化事業の記事を薦めてきたため岐阜県で調べたところ下記リンクのよう出てきた。→ 岐阜県 > 社会基盤 > 県土・都市整備 > 街路 > 名鉄高架化事業 [2023/09/29更新]
地図、衛星写真を見たところ全く動きが見えず、2024年6月撮影のGoogleストリートビューで高架予定の場所を見ても特に違いが見られなかった。よく見れば認可されたのは令和4年2月28日。
そこでリンクされてた名鉄の資料を読むと「事業期間 令和4年度~令和18年度(予定)」、加納・茶所統合駅では「事業期間 令和4年度~令和20年度(予定)」と始まったばかりだった。
(令和4年 = 2022年 / 令和18年 = 2036年)
岐阜駅近くのJRと名鉄の立体交差地点の北部[Googleストリートビュー]の道路が拡幅されると説明されてるが、どう見ても掘り下げないと桁下3.8mは確保できない。現在は桁下2.3mだから改善されるにしても路線バスや観光バスが通れなければ意味ないだろう。
工事の方法も京成線の高架化と違って一気に行うとの説明。複線分の用地を確保し、横に移動させてから現在の場所に高架橋を敷設する手順が紹介されてた。余計に立ち退きを喰らう家がある一方で都市部ではないから立ち退かされる家はそれほどでもなく、近くに代替地がいくらでもありそう。駅から離れたらすぐに過疎化しているため都市部以上に高架の影による日照の問題となるから立ち退きになったほうが良いと思う。
【岐阜駅の北 流行のコンパクトシティーに反する商業施設】
写真は2015年12月19日撮影
名鉄岐阜駅の周辺施設が再開発によって閉店しているため、まだ立ち退きも行われてない2.8km区間の高架より岐阜駅前の建物の再開発のほうが先だろう。
観光客からだと何年ごとに見るため余計に変化に気づくわけだが、数年前に撤退したドンキホーテ(岐阜市徹明通1丁目15)、2024年7月31日に閉店した岐阜タカシマヤ(岐阜市日ノ出町2丁目25)は何度か柳ヶ瀬近辺を見てきて想定されたことである。昭和時代ならまだしも今では生活状況に対して店舗が広がりすぎてる。
西向きで撮影 左側が再開発、右側が岐阜タカシマヤ
反対に写真の場所を東向きに見たGoogleストリートビュー[2022年12月]
元・岐阜タカシマヤの南側に建てられたタワーマンション(岐阜市神室町2丁目18 分譲住宅:ライオンズ岐阜プレミストタワー35/下層部の商業施設名称:柳ケ瀬グラッスル35)はJR岐阜駅までの距離が950mもあり、それは東京都の住宅街に住むウチから駅までと同等な距離である。
こっちとの比較として東京駅まで電車10分、交通費は200円もかからず新宿だって20分300円程度なわけですが、岐阜から名古屋ですとJRで480円。所要時間は特別快速、新快速の早い便で約20分 30kmも離れてる。
投稿時点で35階建ての33階の3LDK中古物件が7980万円と東京近郊なら無理な価格でも岐阜だと割高に感じるため、名古屋市内に勤めているならもっと近場な物件が買える。検索したら「失敗」という文字が自動候補に表示される理由は商業施設でしょうが、住居も厳しいと思う。
時差があって東京と同じことが起こるのだから割高物件。名古屋駅から直線距離で6kmの名鉄 新清洲駅の前は再開発が行われていた。そこも土地の確保から高架化工事の可能性があるが、地上を走ってる鉄道の線路が敷かれたより後にバイパス道、高速道路、陸橋と立体交差があり工事が大変だ。東京だと地下ってことになるが名鉄は名古屋駅から西へすぐに複数の分岐がある。
名古屋~岐阜の移動を考えると地方私鉄を知らない東京都心部の人が知るべきは私鉄(地下鉄)が安いのは東京だけ。JR東海480円、名鉄630円。
過去に何度も使ってきた路線だと名古屋~尾張一宮(名鉄一宮) JR310円 名鉄400円、名古屋~桑名 JR360円 名鉄530円。これだから過去に「北総線(千葉県)の運賃が高いと騒いでる連中は無知もいいところ。地方交通のほうが高い」と怒った。名鉄は他の場所でも高架工事がありそうだし、安全対策じゃなく自己中どもによる迷惑防止にホームドアが必要だから更に運賃は上がってゆく。
コロナで失われた4年間を抜いても岐阜駅で降りることがなくなってる。名古屋市内でホテルが取れず大垣にまでなったこともあるが、岐阜駅の周辺は価格高騰。最後に行ったのは柳ヶ瀬商店街のイベントでしたか。
観光客として岐阜駅に用がなくても「岐阜県」のどこかなら候補地はたくさんあるんだけどね。コテコテの観光地なら白川村(白川郷)、高山、下呂温泉。自家用車がないと厳しいが通称モネの池も岐阜県の秘境にありJR岐阜駅を08時04分発で戻ってこられるのは13時31分になる。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-09-25 Wed 18:42 | 交通::情報・考察・計画 |
2024-09-25 Wed
古くからある手口。「屋根の瓦が壊れてる」なんて言ってくる詐欺は古くからあり、若い頃には自分でのアンテナ設置にて、ちょこちょこ屋根に上っていたため、そんなことも知らずに言ってきた奴がいたため「何を訳の解らないことを言ってんだコイツ」と詐欺師だと知らずに避けていた。テレビで点検詐欺を知る前だったから。
→ 警視庁(東京都警) >> 屋根の点検等の飛び込み営業にご注意(30秒) [2024/04/25]
→ TBS NEWS DIG >> 「屋根の点検 飛び込み営業にご注意を」“リフォーム詐欺”被害相談2.5倍に 警視庁が注意呼びかけ欺 [2024/04/26]
回覧板にて警視庁による「屋根の点検をはじめとする飛び込み営業にご注意」なるチラシが回ってきたが、遅いと言えるのは婆ちゃんが応対したため着替えてなかった私が声だけ出したら逃げ帰るようにして追跡した件から防犯カメラを設置し、それから何人もの住宅関連詐欺師がカメラに写し出されてきた。
ガキどもを連れた小僧が「屋根が壊れてる」と近所で同じことを言ってた件では、ウチでは私が応対したため裏のマンション工事と嘘を言ってきたが近所付き合いから嘘と判明。俺に向かって「屋根が壊れてる」なんて言ってきたら後ろ手にスマートフォンで緊急発信しながら時間稼ぎしてやるが、誰が相手かで誤魔化す方法は馬鹿なりに学習した手口だな。
そんな手口までは知らなかったため見逃したが、裏のマンション工事がないで詐欺師と確定して防犯カメラ映像を契約してるサーバーへ保存した。その他、胡散臭い奴らは全て保存。
町内会で回覧板資料を各所へ届けるボランティアをやらされ、他所と違ってウチの近所は大所帯であることがわかった。周囲の集合住宅は独自自治会のため隙間に建ち並ぶ一戸建ての十数軒がひとまとめになってた。私は読んだら即日に隣の家へ回してしまうが、1軒に1日以上の時間がかかり「秋の全国交通安全運動」を知らせる回覧板が戻ってきたときは既に交通安全週間が始まってた。
私も一人になって在宅の仕事でなくなれば配布物を各班長宅へ配るのも遅れてしまうが、もう一方で高齢者世帯であると都会でありながら隣宅まで回覧板を持ってゆくのさえ時間がかかる。
| emisaki | 2024-09-25 Wed 12:25 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2024-09-22 Sun
かつて都内某所にて昼飯に行くため駅の近くの商業施設へ行ってたのだが、飲食店より前に商品販売店を通過せねばならず、腹がたったことがあるのは、何か落とし物をしたかのように宝石店の店員が呼び止める手口だった。実は売り込みの手口を何度も行うためすぐに無視するようになったが、当初は反応してしまって腹立たしい。2024年4月1日から過去に遡って不動産相続による所有権移転(権利移転)の相続登記が義務化されたため、それに関わる営業行為を仕掛けてきやがる。門前払いのため推測になるが、登記の代行によってカネをふんだくろうとしているに違いない。だが、相続人が揉めてるとか不定でもない限り、登記なんて簡単であり代行など必要がない。
パソコンやスマートホン、マイナンバーカード(個人認証)、ICカードリーダー、手元に必要書類さえあればネットで相続人申告登記が可能。ネット申請では罰則がある登録義務を果たすだけで売却や抵当権を入れることはできず、その場合は正式に法務局での登記が必要と説明されていた。
高齢者でも市町村役所や法務局は丁寧に説明してくれるはずで、こんなことに営業を仕掛けてくるのは親切ではなく下劣と言えよう。世の中、捨てた揉んじゃないの逆数は糞まみれ。
| emisaki | 2024-09-22 Sun 18:20 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2024-09-21 Sat
待つのが嫌いな精神構造に体力が追いつかない。目の前の信号が赤で渡れず路線バスを逃してしまって都内でもローカル線のため20分待ちになるから2.2kmも歩いてしまった。どうせバスを待っても先で乗り換えが必要になるためケチった。時速6kmなら待ってるうちに着く。酷暑で出歩くのをやめてたから日頃の運動ができてなかった。なんてことなく歩いてたつもりだが、朝っぱらから夕方まで激しい運動はしてないが太極拳のような感じで体を使っていたため実は疲労して歩道橋を渡るとき息切れ。なんとか家には辿り着いたが、筋肉痛なのではなく足がつる(痙攣)で激痛。
おっさんになって足がつりやすいのだが、何キロ歩いても最中に足がつったことがなく、家に帰ってきたり、旅先ならホテルに着いてから休むと起きる。歩いてる最中は脳がある種の物質を出しているからだろうか?
| emisaki | 2024-09-21 Sat 20:59 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2024-09-21 Sat
紛らわしいのが「矢羽根型路面表示(自転車ナビライン)」と法律が作用する「普通自転車専用通行帯」であるが、日本中が知ってたら「自転車運転手は100%犯罪者、必ず何か違反」なんて訴えてない。奴らは道路標識なんて従わないどころか見てもいないだろ。知るべきは自転車の運転手なのに奴らは知らない。結局、今まで違反しないよう説明されてきたのは自動車関係であり、そこで自転車以外、原動機付き自転車(原付バイク)以上は自転車専用通行帯を走行できないことが説明されてる。
逆に言えば「普通自転車専用通行帯」の義務について説明が自転車運転手に届いてない。当然、各種警察署は説明しているのだが、自転車運転で犯罪者だらけの世間はそんなの読むはずがない。
「普通自転車専用通行帯」がある場合、普通自転車はそこを走行しなければならない。普通でない自転車や軽車両も通行可能。「特定小型原動機付自転車」もここを走行しなければならない。
まあ、俺の見たところでは特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード)なんてクズしか乗ってないと言っても過言ではなく自転車以上に犯罪者だらけで守らず「普通自転車専用通行帯」の横の歩道を走ってるのを何度も見てる。
大通りや交通量が少なく広い道路ならば柵で分離できるが、幹線道路や路線バスの停留所が多々ある場合には柵を設けることができないため「専用」とあれば柵のあり、なしは関係がない。
※上記の写真の場所は最近に専用道となったためGoogleストリートビューには載ってない
4月に写真掲載した場所だが[ストリートビュー]、この程度でも橋の下りは位置エネルギーを利用して爆走してくるため恐ろしく、自転車による事実上の殺人事件は各所で起きてる。交通戦争から変わらぬ地方症を患ってる連中は他人の存在が頭に浮かばない自己中のため角から誰か出てくるかもしれない概念がなく人殺し予備軍としてきた。
普通自転車専用通行帯のある歩道を自転車は走行できない。
見かけるのは亀戸駅の南を通る京葉道路であるが柵で分離されてる「普通自転車専用通行帯」が開始する部分には「自転車通行可ここまで」歩道の走行が終了されるため電動キックボードを含む自転車は走行禁止である。
常に歩道を「徐行」で走行が許可された13歳未満、70歳以上には適用されないか?
必要なのは「自転車走行禁止」の標識。「車両」「軽車両」などと書いたところで無法者には通用しない。だって奴らは自分のことを歩行者の一環だと思ってるのだから。
地方症どもの狂った概念では禁止と書いてなければ何をやってもよいのだから。さらなる未開人、野蛮人は禁止を理解しても守らない。
≪ 続きを隠す
まあ、俺の見たところでは特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード)なんてクズしか乗ってないと言っても過言ではなく自転車以上に犯罪者だらけで守らず「普通自転車専用通行帯」の横の歩道を走ってるのを何度も見てる。
大通りや交通量が少なく広い道路ならば柵で分離できるが、幹線道路や路線バスの停留所が多々ある場合には柵を設けることができないため「専用」とあれば柵のあり、なしは関係がない。
※上記の写真の場所は最近に専用道となったためGoogleストリートビューには載ってない
4月に写真掲載した場所だが[ストリートビュー]、この程度でも橋の下りは位置エネルギーを利用して爆走してくるため恐ろしく、自転車による事実上の殺人事件は各所で起きてる。交通戦争から変わらぬ地方症を患ってる連中は他人の存在が頭に浮かばない自己中のため角から誰か出てくるかもしれない概念がなく人殺し予備軍としてきた。
普通自転車専用通行帯のある歩道を自転車は走行できない。
見かけるのは亀戸駅の南を通る京葉道路であるが柵で分離されてる「普通自転車専用通行帯」が開始する部分には「自転車通行可ここまで」歩道の走行が終了されるため電動キックボードを含む自転車は走行禁止である。
常に歩道を「徐行」で走行が許可された13歳未満、70歳以上には適用されないか?
必要なのは「自転車走行禁止」の標識。「車両」「軽車両」などと書いたところで無法者には通用しない。だって奴らは自分のことを歩行者の一環だと思ってるのだから。
地方症どもの狂った概念では禁止と書いてなければ何をやってもよいのだから。さらなる未開人、野蛮人は禁止を理解しても守らない。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-09-21 Sat 19:59 | 交通::事件・事故・違反 |
2024-09-19 Thu
思いあたる節がある。歯ブラシ強めにしてしまった場所。米なし生活にて何か栄養が足りなくなって弱くなってる。今からビタミン剤を飲んでも間に合わないが、治すための養分にはなってくれるでしょう。何か食べないわけにもいかないし食べれば痛い場所にできてしまった。だから食べたあとは痛くて熱っぽくなるため冷えピタで冷やしてる。
口内炎って治りにくいからしばらく痛いだろう。10年くらい前に貼り付ける薬があって使ったのだが近くの異種多品目販売の薬局に売ってない。 検索したら今でもあった。
→ 大正製薬 > 口内炎パッチ大正クイックケア
したため大正製薬からリンクされたamazonで買ったが到着予定日が日曜になってる。金土日と食べるとしみて痛いのに耐えるのか。それまで治ればラッキー。
| emisaki | 2024-09-19 Thu 23:50 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2024-09-19 Thu
義務でも病院によっては積極的でないため私が通うことになった病院はマイナンバーカードの読み取り装置が正面受付に置いてない。なんと奥まで行かされるのであった。2024年12月2日に紙の健康保険証が廃止されるまでには対応していただけると思いたいが自分の場合は3ヶ月に1度だから気にするほど時間的損失は無い。
マイナンバーカードを作りに行ける状態ではなかった婆ちゃんは紙の保険証であっても高額療養費制度で一定の上限は作用するが、同月や別の病院との連携が取れないため一時的に上限を超えた額を支払わなければならなかった。
そこは個別の病院から役所(健康保険を管理してるところ)へ通知されるため3~4ヶ月経過すると上限を超えて払った分が登録されてる銀行口座へ戻された。マイナンバーカードを作ってないから銀行口座を紐付けしてないけど給付や還付の銀行口座が登録されちゃってる。
待てるならば「限度額適用認定証」を取りに役所へ行く交通費を払わなくて済む。このような申請は出張所ではだめで役所の専門窓口へ行かないと申請できない。
病院が知ってることも増えたが、以下に記す多くを知ってるわけじゃない。病院が知っていても高齢者に処理は難しく、家族が勉強しなければならない。家族もなく、インターネットも使えない高齢者はどうなっているのだろう?介護が入ってればケースワーカーさんなどがいると思うが、問題は普通の高齢者だよな。
【高額療養費制度による上限は自動処理】 (返金に3~4ヶ月かかる)
同じ病院なら上限を越えた支払いは免除されるのだが多回数の減額は即座には反映されず、また、入院での外来(病院内で治療できない歯科などの訪問診療)は別枠になっていた。
少額でも大事であるが390円だから現在は無視してるのも申請に行く交通費のほうが高く、手続きを時給換算したら無駄になる可能性がある。申請自体の猶予は診療翌月から2年だが、決定後の異議申し立ては3ヶ月以内にしろってどこかに書いてあったかな?
【世帯合算】 (世帯が分かれていたほうが良いこともある)
世帯合算なる制度もあるのだが、69歳以下は自己負担額21,000円以上じゃないと合算できない。日本でその額を払う状況にはなりたくもない。
自分が初診で痛風ではなく感染症と診断されたときも、初診料、大きな病院へ初めてかかるときの負担金、レントゲン、血液検査、投薬などまとめても3割の負担額は1万円に達しなかった。
一般的に21,000円を越える可能性が高いのは歯科医療か。
高齢者だけの世帯でマイナ保険証による「世帯合算」まで自動的に処理されるでしょうか?
【高額療養費 年額上限】
書いてきたのは月額上限であるが年に越えるのが4回目から上限額が下がり、更に年額での上限もあるが月額上限から越えることはまずないか?
70歳以上で年収156万~370万円(年金)だと月額上限は57,600円で4回目から44,400円と書かれており、年額では56万円。1年間ずっと払うことになって572,400円に達するため少々戻ることになる。この対象期間が8月1日から7月31日の1年と変則的。
【高額介護合算療養費制度】
高額介護合算療養費制度についても勉強しておかないと損しそう。ざっと調べたところでは、そこに引っかかるほど高額な支払いになることはなさそう。世帯として2名の高齢者をかかえ、入院や在宅介護での出費が毎月のような状態だと達する。
世帯年収約370~770万円未満の場合、医療保険と介護保険を使った自己負担額は67万円が上限となっている。後期高齢者になると国民健康保険料を納めるのは終了しているが、高い介護保険は毎月支払い(通常は天引き)されてるため、全体的な出費額は年収にもよるが100万円にはなってしまう。
介護保険料は40歳から始まって65歳までだか高くはなく厚生年金と同じ半分を会社が払うことになってる。その先の65歳以上または75歳以上の後期高齢者医療保険料のほうが恐ろしい。ほかにも義務としての支払いがあるため、もし国民年金しかもらってなかったらのたれ死ぬね。
【入院時食事療養費の減額】
入院で1食が490円と小中学校の給食費より高い額に定められているため「食事療養標準負担額」「生活療養標準負担額」も負担額の軽減があるが、こちらも住民税非課税世帯のみが対象であるため、高齢者のみの世帯で低収入(低年金)でないと対象とならない。非課税ならば230円に減額でき、90日以上の入院だと更に180円へ減額される。
通常の食事は医療費にはならないため、すごい負担なのだ。減額対象となる非課税世帯なら入院費すら払えない低収入であるため、ウチは対象ではなく4万円弱の支払いがあった。だから入院は上限がある医療費以外のところでお金がかかると書いてきた。
490円って今年の6月から値上がったため今だと1日3食30日の計算で44,100円。食べられず、点滴、チューブとかになると医療費になるようです。
同様に必須な状態でも医療費にならないオムツであるが、これも住民税非課税世帯のみ助成金があった。これは国の制度ではなく、末端の自治体が行ってるため地域によって額も方法も違う。
いくつかの役所を探ったところ、一定の金額を毎月支給するところや現物支給のところもあった。入院してると現物支給(持ち込み)はダメな所が多いため、その場合はお金で可能なところもみられた。
家族がいないとダメだと書いたのは、知ることから始まり、申請が必要ってこと。
まだまだ探せばありそうだよ。基本的に役所は税金や保険料の督促は厳しいが、払うのは言わない。これを理解していれば還付金詐欺に遭わないんだよね。
後期高齢者になると確定申告なんてやってないと思うが、年金でも税金を取られてるため多くは申告すると戻る。微々たる額なら交通費のほうが損ってことにもなるが、高額療養費制度の医療費にはならないが減税としての医療費になる出費や、天災で家が壊れて修理したなら雑損控除になる。
私がぶつけて前歯を折ったとき差し歯に15万円かかったのだが、まだ無知だったから高額療養費制度を知らなくて時効になってしまってた(当時は自己申告)。申請してたら10万円くらい戻ってたが健康保険の財源になってしまいました。
高齢者に関わって知らない知識が多く身についた。
≪ 続きを隠す
先頭へ △