2025-02-27 Thu
寒いし仕事以外で全く歩いてないなと思って暖かくなると無謀に歩く。撮影機材の重り付き。バカじゃねぇーのと言われるレベルまで歩いてた。

自宅~平井(蔵前橋通り) 3.8km
~東墨田東公園(荒川沿い) 1.4km
~墨田清掃工場の前(北十間川まで旧中川沿い) 0.5km
~立花6-21(集合住宅の建設現場) 1.0km
~シバタ第二ビル(第一化学工業所からもらい火) 0.6km
~北十間川(工事中で仮設の橋) 0.6km
~丸八通り~8丁目21(個人宅の梅)~亀戸中央公園(南部)~総武線高架下 0.5km
~亀戸運動公園 少年野球場(外周)~ふれあい橋~都営アパート前 0.8km
平井~(買い物)~自宅 4.8km 計13.5km。
距離は地図上でのため、堤防階段、歩道橋、撮影で行ったり来たりは含まない。出発して目的地までの時速は約7km、なるべく住宅街を通り歩行者の信号機がほとんどない道を歩いた。
そのため遠回りになった。自分が走るのは歩道だって思ってるチャリカスだらけのため細い歩道の道のほうが危険だから遠回りでも仕方がない。
ここまで歩くと帰り道は劇的な速度低下を招いて家の近くになるとシラフな千鳥足になりそうで気力で耐えた。夕方になって人も増え、以下の違法行為、歩きたばこ・イヤホン・スマホ操作の歩行者どころか自転車まで野蛮人だらけじゃボーッと歩いてられない。
都内にて4時間で20km歩行を記録したことがあるが、それは東京スカイツリーの建設中に周辺から撮影するため歩き回ったときだから十何年も老化してしまってる。




近隣住民が行く平和なところと害人に知られて不道徳行為が見られるところ。歩いてるとき目撃 引っ張って顔のそばにして撮影の亡国人、あの~桜の枝は触らないでいただきたい(犯行現場が写ってたため別件で指摘する)。
| emisaki | 2025-02-27 Thu 22:57 | 旅・散策::風景・自然 |
先頭へ △