2025-04-25 Fri
2025年4月25日 NHK 首都圏情報ネタドリ! 岐路に立つ「町内会」 未来へのヒントは?当たり前だが独立採算制のため人口の少ない地方のほうが会費が高くなってしまう。新潟県の例では年会費が8000円と高いが、人口比率からしたらこちらの3600円のほうが高いと言えよう。
それだからこそ潤沢が資金があるため、各地での裁判の判決を指摘したように憲法違反をしでかす。当方の町内会では神社の氏子として同調圧力的な募金や町内会費から何十万円も募金していた。
>日本国憲法 第十九条『思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。』
町内会費は何のためにあるのか?政治ではないのであるが、どうしても権力を握る御山の大将が登場してしまうのであり、個人の思想(意志)を無視した行動する。
募金は町内活動とは何の関係もない。募金を町内会費に上乗せした例では違法との判決が出ており、同調圧力な募金方法は違法だと考えてる。
もちろん裁判しないと白黒つかないが町内会の仕事ではないこと確かである。自分たちの町のために会費を払ってるので目的外使用である。
警告文を渡してからも神社の募金に名前と金額を他者にも見えるように書くよう求めてきた私が勝手に下した判決は有罪の執行猶予中であり、繰り返したら「出るところ出るぞ」ってよう証拠固めはしている。
町内会費から募金したのは町内会役員が北陸の出身だったからと個人的、町内会を私物化してるも同然な理由だった。能登半島地震は悲劇であるが、それと町内会費は全くの別問題である。
>日本国憲法 第二十条『信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。 2 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。3 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。』
当方の地域で胡散臭いのは特定の神社の行事や修繕への募金を求めてきて、例えば寺や教会が取り扱われたことは無い上に、名前を記載しなかったら集金に来たし、そもそも氏子と決めつけてるように憲法 第二十条を冒涜している。また募金のはずが1口1000円と定められていた。こっちは憲法第十九条に抵触する。
私の概念は文字通りの「論理と科学」である。科学の名を汚す邪悪な宗教のことではない。また、祖先を敬う心までも拒否するものではない。敵は何であれ徒党を組む未開組織である。
信仰なる言葉が存在している以上、人類は未開のままだ。
テレビ番組では武蔵小杉がマンションだらけになって町内会が解散した件に触れられたが、マンションの中には、もっとやっかいな連中による組織が存在するのである。
公的機関ならば絶対にやらなくなったことを下部組織である町内会では、まだやってるのである。田舎者が大集結したから東京でも当然でありマンション組合なる組織も町内会と同種である。だが地方自治法にある町内会(自治会)に関係しないのではないか?
異様すぎたのにテレビ的には黙殺されていた秀和 幡ヶ谷レジデンスで起きた住民組合理事の独裁による狂ったルール。こんなおいしいネタをテレビが取り扱わないから収入源であるスポンサーに関与してるって思った。テレビの邪悪なところはスポンサーの悪事にはダンマリになり、責める人のほうをテレビ業界から干してしまうから反吐が出る。週刊誌報道では「渋谷の北朝鮮」と揶揄されたと伝えていた。
(※秀和幡ヶ谷レジデンスの件は2018~2022年に起きたことで今は暴君は去り、信じがたいルールは消えたと報道)
→ ウーバー禁止、救急隊入れず…マンションを「ヤバい規則」で縛っていた管理組合にNOと言った住民たちの闘い
異常なのは住民組織だけじゃない。裏に反社会的勢力が多い不動産関連にて新築物件でも住民の意向なしに最初から決まってる管理会社が独裁を強いて住民を縛って高い管理費をせしめ、ロクな仕事もしてない奴らに大多数は当たり前のように支払い続けてる無限ATMな奴隷状態。楯突く人が現れると反社の顔を現すから恐怖支配されてる。相手が相手だけに闇のまま。
高めの町内会費のみならず、高額な加入金を請求するところもあるが、役所がそれを無視しているなら異常事態である。「噂の!東京マガジン」なんかでも話題になったが、異様だから町内会に加入しなかったり脱退したらゴミ捨て場を使わせないなんて社会性を持たぬ田舎者の常套手段である村八分。
田舎ほど地区独裁者が誕生してしまうのは社会が無く自己中が育つ環境であることと、役所の仕事を役所がしないで任せているのが悪い。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-04-25 Fri 19:42 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △